リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 530万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年7月14日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 岐阜県 岐阜市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦 |
長年住んできた家も、どう言う訳か白アリの被害に合い玄関の上り框や、廊下や水廻りの床が完全に傷んでしまっていました。子供達が独立し、夫婦2人で生活する事になり、今後の老後に備えて今のうちに出来る事をしておきたいとのご要望でした。キッチンにはこだわりがあり、汚れが付きにくくお手入れがし易いもの、浴室は、今ある窓の位置を替えずに、お手入れ楽なユニットバスに交換したい。又、和式便器を洋式便器の改造、その他内装工事を程個ディてほしいとの要請でした。
伺った時の玄関から水回りに向かう廊下付近が完全にシロアリの被害をうかがわせるように、上がり框も白アリが食べた形跡のあるえぐれや、床の傾き、キシミ音など床においてはひどい状態でした。床組みから全てを撤去し、新たに床を造りました。キッチンは、ホーローを採用したいとのことでタカラを選びました。設備決定にも入念に行い納得のいくスタイルにしました。 トイレも和式から節水式の洋式便器に変更、リビングは、引き違いのドアで仕切られていたものを引き分け戸に替えて開放的な空間にしました。
長年住んできた家も、どう言う訳か白アリの被害に合い玄関の上り框や、廊下や水廻りの床が完全に傷んでしまっていました。子供達が独立し、夫婦2人で生活する事になり、今後の老後に備えて今のうちに出来る事をしておきたいとのご要望でした。キッチンにはこだわりがあり、汚れが付きにくくお手入れがし易いもの、浴室は、今ある窓の位置を替えずに、お手入れ楽なユニットバスに交換したい。又、和式便器を洋式便器の改造、その他内装工事を程個ディてほしいとの要請でした。
伺った時の玄関から水回りに向かう廊下付近が完全にシロアリの被害をうかがわせるように、上がり框も白アリが食べた形跡のあるえぐれや、床の傾き、キシミ音など床においてはひどい状態でした。床組みから全てを撤去し、新たに床を造りました。キッチンは、ホーローを採用したいとのことでタカラを選びました。設備決定にも入念に行い納得のいくスタイルにしました。 トイレも和式から節水式の洋式便器に変更、リビングは、引き違いのドアで仕切られていたものを引き分け戸に替えて開放的な空間にしました。
ガスコンロの周りは隙間があり 壁面はタイル張りなので目地の汚れを 掃除するのが大変でした。
タカラさんのシステムキッチンです。 コンロ周りの段差がなくお掃除しやすい キッチンになりました。 扉もホーローなので汚れが染み込まないので さっと拭くだけできれいになります。 壁面はキッチンパネルを張りました。 もうタイル目地の汚れを気にする事なく 生活ができますね。
長年愛用しておられた食器棚です。
食器棚も新しく入れ替えました。 真ん中のカウンターの所には電子レンジなどが 入る家電収納付食器棚になりました。 こちらの裏側にもキッチンパネルがはってあります のでお掃除も楽で水などがかかっても 大丈夫です。
長年住んできた家も、どう言う訳か白アリの被害に合い玄関の上り框や、廊下や水廻りの床が完全に傷んでしまっていました。子供達が独立し、夫婦2人で生活する事になり、今後の老後に備えて今のうちに出来る事をしておきたいとのご要望でした。キッチンにはこだわりがあり、汚れが付きにくくお手入れがし易いもの、浴室は、今ある窓の位置を替えずに、お手入れ楽なユニットバスに交換したい。又、和式便器を洋式便器の改造、その他内装工事を程個ディてほしいとの要請でした。
伺った時の玄関から水回りに向かう廊下付近が完全にシロアリの被害をうかがわせるように、上がり框も白アリが食べた形跡のあるえぐれや、床の傾き、キシミ音など床においてはひどい状態でした。床組みから全てを撤去し、新たに床を造りました。キッチンは、ホーローを採用したいとのことでタカラを選びました。設備決定にも入念に行い納得のいくスタイルにしました。 トイレも和式から節水式の洋式便器に変更、リビングは、引き違いのドアで仕切られていたものを引き分け戸に替えて開放的な空間にしました。
タイル張りのお風呂はどうしても冬場が 寒くなり、タイルの目地にカビが発生しやすく お手入れも大変です。
ユニットバスに変更しました。 上部に窓があったので、鏡とシャワーの 位置をメーカーさんと話し合って 標準の位置から特別に変更してもらいました。 浴室暖房換気乾燥機付なので冬場でも 浴室内の空気が暖かく、快適になります。
長年住んできた家も、どう言う訳か白アリの被害に合い玄関の上り框や、廊下や水廻りの床が完全に傷んでしまっていました。子供達が独立し、夫婦2人で生活する事になり、今後の老後に備えて今のうちに出来る事をしておきたいとのご要望でした。キッチンにはこだわりがあり、汚れが付きにくくお手入れがし易いもの、浴室は、今ある窓の位置を替えずに、お手入れ楽なユニットバスに交換したい。又、和式便器を洋式便器の改造、その他内装工事を程個ディてほしいとの要請でした。
伺った時の玄関から水回りに向かう廊下付近が完全にシロアリの被害をうかがわせるように、上がり框も白アリが食べた形跡のあるえぐれや、床の傾き、キシミ音など床においてはひどい状態でした。床組みから全てを撤去し、新たに床を造りました。キッチンは、ホーローを採用したいとのことでタカラを選びました。設備決定にも入念に行い納得のいくスタイルにしました。 トイレも和式から節水式の洋式便器に変更、リビングは、引き違いのドアで仕切られていたものを引き分け戸に替えて開放的な空間にしました。
和式のトイレでした。
洋式に変更しました。 廊下からの段差もなくなり、快適に使っていただく 事ができるようになりました。
長年住んできた家も、どう言う訳か白アリの被害に合い玄関の上り框や、廊下や水廻りの床が完全に傷んでしまっていました。子供達が独立し、夫婦2人で生活する事になり、今後の老後に備えて今のうちに出来る事をしておきたいとのご要望でした。キッチンにはこだわりがあり、汚れが付きにくくお手入れがし易いもの、浴室は、今ある窓の位置を替えずに、お手入れ楽なユニットバスに交換したい。又、和式便器を洋式便器の改造、その他内装工事を程個ディてほしいとの要請でした。
伺った時の玄関から水回りに向かう廊下付近が完全にシロアリの被害をうかがわせるように、上がり框も白アリが食べた形跡のあるえぐれや、床の傾き、キシミ音など床においてはひどい状態でした。床組みから全てを撤去し、新たに床を造りました。キッチンは、ホーローを採用したいとのことでタカラを選びました。設備決定にも入念に行い納得のいくスタイルにしました。 トイレも和式から節水式の洋式便器に変更、リビングは、引き違いのドアで仕切られていたものを引き分け戸に替えて開放的な空間にしました。
洗面室は洗面化粧台を含めて、壁・床も新しく 作り変えました。
以前は化粧台がドアの枠よりも中に納まって いませんでしたが、今回ちょうど納まるように しましたので、廊下から入る時にでっぱりが なく気にならなくなりました。 タイルもなくして、側面にはキッチンパネル施工 なので水が横にこぼれても、壁が傷まないような 施工にしました。
対面キッチンで開放感のある空間
H様邸 御自宅 改装工事
夫婦2人で安全でゆったりと暮らすために。
壁付L型キッチンから対面式キッチンへ
収納力と会話の弾むキッチン
お家まるごとリフォーム~キッチン編~
遠隔地からのUターン実家リノベーション
在来浴室からユニットバスへリフォーム
窓の設置で明るい浴室に(W1216サイズ)
老夫婦が快適に過ごすための浴室リフォーム
こだわり浴室洗面リフォーム
バスタイムが快適に!お掃除もラクラクに!
こだわりを叶える!明るく快適な浴室へ
浴室改修工事
トイレリフォーム
築50年 全面改装で生まれ変わる
水廻りをリフォームしてスタイリッシュになったトイレ
車椅子でも広々使えるトイレリフォーム
水廻りを一新された家
安全な暮らしのお手伝い
家族構成の変化にともなう「まるごとリフォーム」トイレ編
ベッセル式のダブルボールdeおしゃれ洗面空間
収納力のある洗面
洗面脱衣室が綺麗になりました
家族構成の変化にともなう「まるごとリフォーム」洗面編
洗面化粧台交換工事~LIXIL洗面ルミシスへ~
車いす対応洗面化粧台交換工事
洗面化粧台交換工事