リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 477万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 八王子市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
1.洗面所が暗く、収納も少ないので物がゴチャゴチャしてしまう。 2.キッチンは広いが使い勝手が悪く物が溢れてしまう。 3.主人の寝室である和室を洋室に変え、ベッドの生活にしたい。また、本が多いので収納も充実したい。 4.リビングから見えるキッチンをスッキリしたい。 5.トイレの段差を無くしたい。 6.引き戸などの溝に溜まるゴミをどうにかしたい。
1.洗面所はとても広くゆったりしたスペースなのですが、無駄なスペースが多かった為、洗濯機の位置・洗面台の位置を大きく変えることで、無駄なスペースを無くしました。 2.キッチンはとても広かったのですが、シンクの位置など使い勝手が悪かったので、お料理が得意な奥様とパティシエの息子様の為に調理スペースを大きく確保しました。 3.和室は洋室にし、ベットを置けるようにしました。また、床の間・物入部分をハイタイプの収納扉にし、本などの出し入れをしやすくしました。 4.キッチンとLDの動線スペースが広すぎた為、冷蔵庫やキッチン内が丸見えでした。電話を設置するスペースを造作したことで、小物も片付き、冷蔵庫等生活家電を視線から外すことが出来ました。 5.トイレの段差を無くすことでバリアフリーのトイレになりました。 6.建具はほぼ全て上吊りタイプにし、レール部分のゴミが溜まらないようにしました。
キッチンはとても広いのですが、シンクの位置など使い勝手が悪かった為お料理が得意な奥様とパティシエの息子様の為に調理スペースを大きく確保しました。 キッチンとLDの動線スペースが広すぎた為、冷蔵庫やキッチン内が丸見えでした。W910の電話代スペースを設けることで、小物も片付き、冷蔵庫等生活家電を隠すことが出来ました。
リフォーム前はタイル貼仕上げのお風呂で滑りやすく段差もあり危険でした。 明るく清潔感のあるバスルームになりました。
リフォーム前は、廊下から10cmも下がっているトイレ段差があり危険でした。 10cmの段差を解消し、バリアフリーのトイレになりました。
リフォーム前の広い洗面室は、洗面台・洗濯機の位置が悪く、動線を邪魔し、無駄なスペースがありました。 洗濯機・洗面台の位置を大きく変えることで動線も良くなり、スマートで広々とした空間に生まれ変わりました。
キッチンとリビングの間に1枚壁を造作することで、冷蔵庫も隠し、電話台にもなり、ゴチャゴチャしていた小物も収納でき、正面のクロスをアクセントにすることで素敵なスペースになりました。
オープンキッチンで開放的な空間へ
お掃除しやすいレンジフードとガスコンロにこだわったキッチン
おかあさんの為のリフォーム 和室をつぶして広いLDKに
白を基調として、以前のキッチンからガラリとイメチェン
機能性が高く清潔感あるキッチンにリフォーム
キッチンリフォーム
憧れのアイランドキッチンを実現
寒かったお風呂が暖かくなり家族も大満足
TOTO製システムバスを設置しました
ぴったりサイズのオーダーユニットバス。
LIXIL スパージュにお取替え
地階にユニットバスを新設-LIXIL リノビオV
手すりを増やして、高断熱浴槽に!
稲城市O様邸 浴室リフォーム
手洗い付で清潔感のあるトイレへ
カウンター収納付きトイレですっきりとした見た目に
柔らかな曲線が落ち着く空間に。
お好みのトイレ空間が完成。
手洗い付きトイレに交換
トイレと洗面室を一緒にした、ホテルライクなサニタリールーム
腰パネルでお掃除をしやすく
洗面台の交換
収納を増やして使いやすく
お顔全体しっかり照らしてくれる快適な洗面化粧台
町田市S様邸 洗面化粧台リフォーム
ずっといたくなるお気に入りの空間:洗面
二世帯でお住まいになるために、木造住宅2階部分をリフォーム。
【古材風ナチュラルリノベ】
日差しがたっぷり入る明るいリビング
壁・天井と木目カラ―がアクセントのナチュラルなリビング
フローリング貼り換え&床暖房取付。
築5年。思いきって二世帯に【1階リビング】
和室から広めのLDKにリフォーム
足元から暖める温水式床暖房で優しいぬくもりを
ナチュラルなリゾート感あふれる一軒家【リビング】
車庫が洋室になる。
収納と明るさいっぱいの部屋となりました
壁を撤去して2部屋を1部屋に間取り変更
和モダンな洋室へ
和室の柱を生かした和モダンな洋室に
洋室をオシャレな壁紙に張替え
和室から洋室にリフォーム