リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 550万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 鶴ヶ島市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、リビング、玄関 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
・ダイニングキッチンと、リビングが別々の部屋だったのでLDKの部屋にしたい。・キッチンが壁に付いていたのを、対面式にしたい。・お風呂が狭いので、広く使えるようにノーリツのシステムバスを使いたい。・下駄箱は、背の高いゴルフバッグ等が入れられるようにトールタイプとカウンタータイプの組み合わせに交換したい。・玄関からの西日で、熱がこもるので何か対策をしたい。
LDK一体化と、対面タイプのキッチンをご希望されていましたのでプラン作成をしました。「キッチンの作業スペースを確保したい」と奥様からのご要望でしたので、キッチンをI型とL型の両方でご提案しました。イメージパースを作成し、LDKの空間やキッチン本体のイメージを確認してもらいました。西日の熱に困っていた玄関は、採風タイプで断熱仕様のドアをご提案しました。
ダイニングキッチンを、リビングと一体化したかったそうです。
L型のキッチンになりました。キッチンスペースを広く確保し、通路が狭くならないようにしました。
・ダイニングキッチンで独立していた部屋を、リビングと一体化した部屋にしたい。・今使っているキッチンはI型なのですが、調理スペースが狭く使いにくかったので、広く使えるような提案をしてもらいたい。・明るい対面式のキッチンにしたい。・食器棚は、収納量を確保したいのと、キッチン扉と同じメーカーと色で揃えたい。
ダイニングキッチンとリビングの間にあった、ドアと壁を撤去し、LDK一体の空間を作りました。対面式のキッチンをご要望されていました。キッチンの形を、I型で考えていましたが、奥様のイメージされていた広さを確保する事ができなかったので、L型のキッチンをご提案しました。LDKの雰囲気をイメージパースで確認してもらい、キッチン全体が見えるようなイメージパースも作成し、お客様にイメージを確認してもらい決めました。
北側に面したI型のキッチンでした。調理スペースが狭かったので、広くしたかったそうです。
リビングに面した対面式のL型キッチンになりました。冷蔵庫上のスペースは、吊戸棚を設置し、有効活用しました。
・狭いお風呂を、なるべく広くしたいので、ノーリツの増築をしなくてもお風呂の空間を広くできる拡張システムバスを使いたい。・今のお風呂場に鏡が付いていなかったので付けたい。・洗面器を置けるカウンターのあるタイプにしたい。・これからの事を考えて、入口ドアの部分に手摺を付けたい。・省エネの為に、保温効果の高い浴槽にしたい。
当初から、お客様がノーリツの商品をショールームへ見に行かれていて、商品を決められていました。温かい浴室をご希望されていましたので、断熱天井や浴槽に加えて浴室換気乾燥暖房機をお勧めしました。冬場のヒートショック対策にもなります。”おそうじ浴槽”は、奥様の家事を軽減してくれるのと、手洗いよりも節水や省エネ効果があり経済的です。
約10年前にシステムバスに交換されていました。浴室全体が0、75坪で、1坪サイズの大きさにしたかったそうです。
約1坪の浴室と同じスペースを確保する事ができました。増築していない分、工事費用を抑える事ができました。
・ダイニングキッチンで独立していた部屋を、リビングと一体化した部屋にしたい。・築年数も経ってきて、壁や天井のクロスに汚れが目立ち気になっているので全面貼り替えたい。・キッチンを対面タイプにしたいので、使いやすいダイニングの間取りを提案してもらいたい。・照明器具も新しくして、全部LEDタイプに交換してもらいたい。
ダイニングキッチンとリビングの間にあった、ドアと壁を撤去し、LDK一体の空間を作りました。わかりやすいイメージパースを作成し、お客様のイメージとの相違が無いか確認しながらキッチンの配置を含めてご提案しました。照明器具も全てLEDタイプへ交換との事でしたので、キッチンからダイニング上部のダウンライトを配置しました。
ダイニングキッチンとリビングで部屋が区切られていました。
間仕切り壁と引き戸を撤去し、LDKの部屋になりました。
・玄関が西に面していて、特に夏場になると西日の熱が入り室内が蒸し暑くなってしまい困っているので何とかしたい。・ゴルフバッグ等の背の高い物を入れたいので、トールタイプとカウンタータイプで組み合わせた下駄箱に交換したい。・玄関ドアも古くなっているので、もっとスタイリッシュなデザインのタイプに交換したい。
西日からの熱に相当お困りの様子でした。現状のドアは、欄間付きの片袖タイプでした。ドア本体を断熱仕様にし、夏場もドアを閉めたまま換気のできるタイプをお勧めしました。ドアのガラス部分に、室内側から開けられる窓があり外気を室内に取り込む事ができます。家の中へ大きな物を入れる事も考え、片袖のドアを親子ドアへのデザイン変更をご提案しました。
欄間付きの片袖タイプの玄関ドアでした。
シルバー色の縦格子が付いたスタイリッシュな玄関ドアになりました。
今回の工事は追加工事を含め、この予算でこれだけ綺麗に仕上げて頂ければ大変満足致しております。色々ありがとうございました。工事の度に監督さんを含め作業員の方々に小言を言ったような気がします。大変失礼いたしました。しかしながら私たちにとっては、やり直しできない事なのでお許し下さい。
提案、プランが自分のイメージに合っていたことと予算の範囲内であった事からでした。何より、出来上がりの状態の3D画像を事前に見せて頂いたことが決定的でした。
動線を考慮した人気の対面式キッチン
笑顔が集う、開放的な対面キッチン
【建替】自然な風合いのキッチン
キッチン水栓交換 エコ水栓で省エネも
住宅設備部分交換工事
木目とくすみカラーのコンパクトキッチン
開放的なキッチンへのリフォーム
広々くつろぎバスルーム
寒かったお風呂があたたかくなりました
最新式で温かく、身体に優しいお風呂
在来浴室からユニットバスへ
広々・暖かい・手入れ簡単なユニットバス
川口市 K様邸リフォーム工事
手すりの取付(介護保険を利用した住宅改修)
庭全体が見渡せる開放的なリビング
【広々LDK】
2本の円柱がアクセントになったリビング
広いLDKでお気に入りの空間に
梁見せ天井で自然な風合いの大空間リビング
リビングのリフォームでより良い暮らしに
和の演出を散りばめたリビング
風が通り抜けるさわやかな玄関に
防犯性と断熱性が向上した玄関ドア
収納力たっぷりの玄関スペース
お住まいの顔、玄関ドア交換!
玄関ドアリフォーム 高断熱仕様のドアに交換
自然素材の玄関ホール
リビングドアがおしゃれな玄関