リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 420万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年6月15日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 目黒区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、玄関 |
家族構成 | 2人 |
人が集まり、 会話が弾み、 「帰りたくなる」そんなお部屋に変えてほしい またリノベーションらしさが出る、 そんなデザインをお願いしたい・・・ 【下記お客様との初めての対談です。】 元々リノベーションに興味があり、 当物件の購入を決意致しました。 実際に購入した際に、 リノベーションのイメージをしていたものの、 配管や構造までには意識が入っておりませんでした。 自分達では求めるものが実際に形として上がるのかが不安であったためご相談させて頂きました。
お客様のご要望の核となっていたスペースが、 リビングとキッチン部分にあるのが、 ヒアリングさせて頂きました際の一番のご要望となっておりました。 最終的には、 費用を抑えることは当たり前の中で、 より「住み続ける」ためのお部屋にしていくということとなりました。 そのため原状のモノを活かす工事をしてしまうと、 「住み続ける」というテーマにそぐわない形になってしまうとご提案させて頂きました。 結果としてスケルトン・フルリノベーションとなりました。 もともとお部屋自体の立地が良いということもあり、 開口を活かした明るい風の抜ける空間を設計の方々を打ち合わせを致しました。 そこで、 お客様のご要望でございます、 「人が集まる空間」としてカウンタータイプのリビングへリノベーションをご提案致しました。 カウンターでお酒を飲むのも良し、 大きなソファーに腰掛けて映画を見るのも良し、 みんな集まって料理やパーティーするのも良し。 そんな贅沢を味わえる、 「住み続ける」リノベーションルームを生まれ変わりました。 お客様からも、 「毎日が明るい気持ちになります」 と光栄なお言葉を頂きました。
完全に割り振り型の1LDK 住まいのメリハリもしっかりつき、 より生活していく上で、 飽きがこない間取りです。 また各部屋開口が2つあり、 抜けのある住み続ける上で気持ちよいお部屋と生まれ変わりました。 カウンターキッチンも、 今はご入居様の大切のスペースとなっております。
リノベーションを目的として物件をご購入 角部屋でもあり、 風通しも良いお部屋 物件自体の築年数が経ってしまっているため、 設備全体が古く、 キッチンにおいては、 建具も建て付けが非常に悪い状況。 キッチンも一掃し、 新しいシステムタイプのキッチンに変えてほしい・・・
開口が多くとても風通しの良いお部屋でしたので、 お客様のご要望の核ともなっているキッチンは、 より意識したものをご提供させて頂こうと思いました。 なるべく設備は充実したものにしたいというお客様のご意見がございましたので、 ・3口システムガスキッチン ・グリル付き ・ビルトイン食器洗い乾燥機 上記の設備を導入させて頂きました。 またお写真のグレード感にも関わらず、 お客様にもご納得頂ける費用にてご提供させて頂きました。
置型タイプの古いキッチン
カウンターキッチンとなり、 陽射しに溢れるお部屋を見渡しながら生活できる空間へ
タイル調となっている古い印象のバスを、 疲れがとれるずっと浸かっていたくなる空間へ変えてほしい。
元々開口横に設置されていたバスルーム まず使用頻度や、 今後のテーマである「住み続ける」ということが一番のテーマとなっているため、 ユニットバスをご提案させて頂きました。 元々在来工法でしたが、 スケルトンリノベーションであったため、 バスの位置も既存の位置に定着せず、 お客様との打ち合わせにより、 ベストな形となりました。
タイル調の古い印象を一掃したい また使っていく上で、 掃除などがしやすい仕様にかえて頂きたい
清潔感のある、 白を基調としたバスルームへ 鏡を横ながしにすることにより、 より空間に奥行きを感じさせるバスルームとなっております。
ウォシュレットを設けた仕様とし、 使いやすく清潔感が溢れるトイレスペースにして頂きたい・・・
普通のトイレより先端の淵が短いため、 トイレのスペースを有効に活用することができる、 グレードを重視したトイレをご提供致しました。 お客様からもご満足の一言を頂きました。
仕様も古く、 見栄えとしてもどこか潔白に欠けてしまう
グレーの壁紙がしろを際立たせる、 高級感のあるトイレへ
品がある洗面台へ変更して頂きたい これからも、 また色々な方々がお越しになられても、 気持ちよく使用頂ける 「素敵な洗面所だね」といわれるような、 洗面所に変えてほしい・・・
洗面台につきましては、 機能性を重視するのか、 デザインを重視するのかで大きくわかれます。 お客様のご希望としましては、 年数が経っても、 経年美化となるよういつまでも色褪せることのないよう、 綺麗な洗面台をご希望されてましたため、 お掃除も楽であり、 なにより鏡を円方のものを選択致しました。 鏡の淵は丁寧に職人様の手により、 磨かれたものとなっており、世界に一つだけの仕様となっております。
機能性においても、 イマイチであったスペース
シンプルであるものの、 深みのある温かな空間へ
2DKの間取りを1LDKに変えたい またより空間に広がりを感じれるリビングへ買えてほしい・・・
お客様のご希望としては、 当案件のテーマにもなっている、 「ヒトとヒトで魅せる」部屋をご希望でした。 そのため、 現状の間取りとしては、 スケルトンにし、 2部屋を抜き、1部屋の大きなリビングへ変更致しました。 開口が多く見られる、 とてもよい環境の部屋でもあったため、 キッチンはカウンタータイプへ変更 ヒトとヒトが向き合える笑顔の溢れる空間へ生まれ変わりました。
各部屋が独立してしまっており、 狭さを感じさせてしまう間取り
実際のサイズ感よりも、大きく感じるスペースへ
床材にこだわったとき、 壁紙がクロスだとなにか物足りないかと思い、 お客様へご提案したのがこのDIYウォールです。 キッチンの後ろ側に見える壁のDIYウォールです。 壁の合板を好きなオイルで塗装をし、 床のブラックチェリーに合わせて、 赤みのある温かみのあるオイルを選定致しました。 仕上げにイギリス製のワックスをかけることにより、 メンテナンス製も深い味わいを表現できました。 ご入居様もご満足の一言と、 ご友人様にも、 こだわりを気持ちよくお伝えされているとのことです。
いつまでもくつろぎたくなる、 スッキリとしたダイニングへ
寝室として利用をしたいため、 今後としても使用していけるお部屋へ希望
玄関から入室し、 すぐ左手にある寝室部分 エアコンを設置するためのスペースが必要であったため、 クローゼットをギリギリのラインにて施工 構造上にて限られてしまった、 クローゼットの収納力を担保するため、 ドア横には収納棚を設けました。 お客様よりご満足の一言を頂けました。
和室となっており 壁紙も黄ばみを帯びている状況
間取り自体は活かし、 なるべく費用を抑えての仕上げ
剥き出し配管をなくしたい・・・ 帰ってきて明るい気持ちになるような玄関、廊下を希望・・・
初めて現地を見たときにおいては、 クロスの色も汚れやキズにて、 廊下全体に暗さ、重みを出している状態でした。 また玄関ドアも、 黒ズミなどにより、 より暗さをかもし出すテイストになってしまっておりました。 そのため、 壁紙も潔白な清潔感のあるタイプを選択し、 玄関ドアも白に塗装致しました。 これにより、 廊下スペースに設けました、 収納スペースの無垢材より素敵な印象を彷彿したお部屋に生まれ変わりました。
全体として重みと暗さがある廊下部分
温かみのある素敵な廊下スペースと玄関へ
スペースを最大限活用したキッチン
システムキッチン交換工事
北欧風キッチンスタイル
オールステンレスで清潔なキッチン
フルオーダーのキッチン
既存の扉を活かしてスライド収納を造作
機能充実・収納たっぷりマンションリノベーション
一番気になるのはお風呂の清潔感
浴室・洗面・トイレをまとめてリフォームしました。
1日の疲れがとれる浴室
落ち着いたバス空間
中古タワーマンション購入に伴うリフォーム(浴室)
収納力を巧みに強化した全面リフォーム【浴室】
パナソニックMRのユニットバスにリフォーム
タンクレスでスッキリとしたトイレへ
トイレリフォーム
トイレリニューアル工事
U様邸 トイレ交換・内装工事
古材と現代モダンの融合【トイレ】
フロートデザインのトイレでスッキリキレイ
TOTO レストパルL型Sサイズ スリム収納タイプにお取替え
収納とお掃除のし易さを両立。
お手入れ簡単、綺麗が続く洗面台
マンション洗面所改修工事(鏡交換、クロス・CF張替)
TOTO エスクア(ESCUA)のカウンタープランにお取替え
洗面室を清潔に!洗面化粧台はシンプルに!
脱衣場洗面 内装工事
ホテルのようなパウダールーム
アクセントクロスと間接照明
リビングリフォーム
フローリングが輝く、高級感あるスケルトンリフォーム
『Hygge(ヒュッゲ)』な『Hütte(ヒュッテ)』(マンション)
床暖房・床の張替え
キッチンから見渡せる明るく開放的なリビングへ
家族がのびのびと生活できるリビング
構造上の安全も考慮し、人が集まる統一感のあるデザイン空間に
広々ウォークインクローゼット付き1DK
造作家具をカウンター下に納めてスキっとしたダイニングに変貌!
重厚感と収納力アップで大人が落ち着くダイニングに!
夫婦のためのLDK一体型リノベーション【ダイニング】
カウンターデスクを設けたダイニングスペース
開放的なダイニングに
洋室 内装のリフォーム
洋室2部屋を1部屋にしたい。
スタイリッシュな洋室
内装リフォーム
ワークスペースが溶け込む住まい【ワークスペース】
和室から洋室へのリフォーム
ホテルライクなベッドルーム
土間塩ビタイルを本タイルへ張替
斜め貼りのタイルがオシャレで目を引く玄関
プチ海外風リノベーション
土間収納でベビーカーとアウトドア用品も収納簡単
シューズインクロークのある生活
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ
色の効果とミラーで広々玄関