リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2015年9月25日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 練馬区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦、子供2人、ご両親 |
同居されるお母様が車椅子生活になることも考えられるため、ご家族が寄り添いながら見守れるような住まい希望されていました。
介護される方、介護する方にとって快適なお住まいを提案。ご家族が集うリビングの一角にご両親の居住空間を設置することで、楽しく、穏やかに、そして家族団らんの場にも気軽に参加できるよう提案。
キッチンは、リビングやご両親の様子が一目でわかるような配置としています。ご家族の様子を見守りながら作業をするこができます。
お身体の不自由なお母様のこと、介護するご家族のことを考え、安心して安全に入浴できるよう提案。浴室ドアは引戸を採用することで扉にぶつかることもなく、開けていていても邪魔にならず、スムーズに移動することができます。
トイレスペースは清潔感のある明るい空間を提案。開閉スペースを少なくするため出入り口のドアを折れ戸を提案。
車椅子でも使える洗面台を提案。また、洗面脱衣所のドアを引戸にしたことで無理することなく車椅子も通ることができます。
家族が集い団欒の場である広々としたリビングを家の中心に配置しました。リビングの一角にペット用のスペースも設けました。
ご家族が集まるリビング横にお母様の寝室を設置することで団欒の場に参加できるよう提案。大型のクローセットも設置したことで、すっきりとした空間が確保できます。
洋室とは反対側にあったクローゼット部分とトイレ・洗面スペースを撤去し、洋室を新設しました。結果、ご夫妻の寝室には奥行きはありませんが、開口が広く取れるクローゼットを新設することが出来ました。
玄関スペースは、車椅子を使用されることもあり、アプローチからの段差を無くし、余裕のスペースを提案。また、大容量の収納を設置することで玄関先に靴など出しっぱなしにすることなく収納できるため車椅子の出入りもスムーズになりました。
統一感のあるキッチンに。
閉塞感のある作りから開放感を造る
タイルを効かせたこだわりキッチン
使い古したキッチンから、最新設備を兼ね備えたキッチンへ
中古物件を購入され、早急に全面リフォームを!
使いやすい!ナチュラルなキッチンへ
キッチン改修工事
光が差し込む明るいバスルーム
アクセントパネルが際立つ!明るい浴室
古いタイル仕上げの浴室をユニットバスへ交換
換気扇の穴を利用して浴室換気乾燥暖房機を取付
浴室改修工事
在来浴室から高断熱ユニットバスへ
シンプルでお手入れのしやすい浴室リフォーム
トイレの床を無垢フローリングで張替え
和式のトイレを洋式のトイレにリニューアル
機能性とデザインを兼ね備えたトイレ
気持ちの良いトイレに入りたい!
洗浄便座交換工事
洗練されたグレージュトーンの上質空間、ライベートレストルーム
ホワイト系織物調のクロスでより空間を広く感じるトイレ
白く清潔感のあるスタイリッシュな洗面・脱衣室
リフォームで繋ぐサスティナブルマイホーム
築50年 おまねきできる家に【サニタリー】
水まわり共有、2世帯住宅リノベーション【洗面】
小平市 T様邸 洗面リフォーム工事
お掃除らくらく収納ひろびろ使いやすい洗面
ベッセルタイプの洗面化粧台
断熱材を取り入れたリビング
1.5mmの床材を既存の床に上貼りして素敵にコーディネイト!
フォトジェニックな住まいに
空手家が住むインダストリアルなリビング
10年後を見据えたリフォームを【リビング】
中古で購⼊した和⾵な戸建てを洋⾵古⺠家風にリノベーション
水まわり共有、2世帯住宅リノベーション【リビング】
床暖房用フローリングの採用
和室を洋室に改修工事
”艶感”の異なる素材が響き合う上質な空間
輸入クロスでクラシカルな雰囲気に
3世帯HOUSE【洋室】
落ち着きのあるお部屋になりました
和室から洋室へ変更(戸建て住宅)
間取りを変えて明るく居心地の良い部屋に
収納と明るさいっぱいの部屋となりました
子供部屋の間仕切り設置工事
押入れ収納設置工事
和室を洋室に改修しました。
納戸改修工事
和室から洋室にリフォーム
開閉がしやすいリクシルエルムーブ引き戸
スリット部分から外の光が入り明るい玄関
お気に入りの天然木玄関ドア・熟練の塗装で新築時の同様に。
すっきりとしたエントランスホール
L字型の収納を設けた玄関
玄関ドア交換
収納たっぷりの玄関