リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,210万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市山科区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、収納 |
家族構成 | 40代ご夫婦 |
リフォームする前の家には不満ばかりででした。 ・冬はすごく寒い ・夏は窓を開けると近くのマンションからの目線が気になる。 ・細長い家で部屋が通路や物置状態。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)隣家とのプライバシーが気になり、なかなか窓が開けることができなかったお部屋には高窓を取り付けることをご提案。 吹き抜けにはロフトも造作。空間も広げつつ、大収納も確保しました。 いろいろな写真をご参考に見て頂いたところ、プロヴァンス風の写真をとても気に入られ、対面キッチンにはアーチ状の垂壁、壁には珪藻土を。冬の寒さをやわらげるため、床は無垢材のパインフローリングを、各所お悩みに対し工夫を施しご提案しました。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)キッチンとダイニングの間にはアーチを描く垂壁を。 角のないデザインとさくら色のキッチンがやわらかさを演出。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)キッチンなどの水廻りをさくら色に統一。かわいくファンシーな世界へ導きます。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)キッチンなどの水廻りをさくら色に統一。かわいくファンシーな世界へ導きます。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)キッチンなどの水廻りをさくら色に統一。かわいくファンシーな世界へ導きます。
・冬はすごく寒い ・夏は窓を開けると近くのマンションからの目線が気になる。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)隣家とのプライバシーが気になり、なかなか窓が開けることができなかったお部屋には高窓を取り付けることをご提案。 吹き抜けにはロフトも造作。空間も広げつつ、大収納も確保しました。 いろいろな写真をご参考に見て頂いたところ、プロヴァンス風の写真をとても気に入られ、対面キッチンにはアーチ状の垂壁、壁には珪藻土を。冬の寒さをやわらげるため、床は無垢材のパインフローリングを、各所お悩みに対し工夫を施しご提案しました。
・夏は窓を開けると近くのマンションからの目線が気になる。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)隣家とのプライバシーが気になり、なかなか窓が開けることができなかったお部屋には高窓を取り付けることをご提案。
キッチン(Ⅰ型W2550)工事
念願の対面式キッチンリフォーム ナチュラルな明るいLDKに
明るく広々キッチンリフォーム
明るく清潔な純白のシステムキッチン
II型で憧れの対面キッチンを実現!
ユニット収納がある対面キッチン
開放的な対面キッチン
浴室(UB1416サイズ・間取り変更)
最後のひとりまであたたかいお風呂
水廻り改装
寒さ解消。浴室リフォーム
お風呂のリフォーム
長風呂注意のゆったりシステムバス
お風呂もモノトーン!高級感のあるユニットバス
トイレ(約0.8帖・タイル→クッションフロア・クロス)
いつも清潔,我が家自慢のトイレ
快適なトイレ空間 来客にも・・・
トイレ交換
お掃除しやすく、和モダンなトイレに!
奥様の好きな青色のトイレリフォーム
嵩上げ事業・曳家工事に伴うトイレ改修
キャビネットを使用したすっきり洗面所
コンパクトかつ使いやすい洗面台
たっぷり収納できる洗面化粧台
水廻り改装
ナチュラルな洗面所
配置を変えて使いやすくした洗面脱衣室
長持ちする洗面化粧台
LDK(約9.3帖・無垢材・断熱材・テレビボード・家電収納)
親子3人の広々快適なマイホーム
LD(約14帖・間取り変更で過ごしやすい空間に)
パイン材のブックシェルフがあるくつろぎのリビング
リビングリフォーム
明るさにこだわったリビング
間接照明でゆったりくつろげるリビング
父の思い出をより快適にした洋室へ
柔らかな光で心安らぐ寝室
無垢材フロアとシナベニヤを用いたプライベートルーム
アクセントの壁紙がおしゃれな洋室リフォーム
和室を洋室にリフォーム
夢の琉舞教室をオープン!
明るく広々としたすっきり空間に
PCスペース可動棚取りつけリフォーム
収納造作で収納量UP
家族全員の洋服を収納できるウォークインクローゼット
思わず二度見してしまうウォークインクローゼット
オープンパントリー
ウォークスルークローゼットを設置!
手軽にDIY!遊び心溢れる壁に大変身!