リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年7月10日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 静岡県 浜松市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング |
家族構成 | 1 |
海外から帰国された機会に両親の住む実家で同居することになり、2階をリフォームすることにしました。海外生活で感じたデザイン性と国内の材料の機能性を考え、両者が融合する過ごしやすく開放的な空間がほしい。
既存の和室と洋室を解体し、広いLDKとしました。室内のテーマカラーを決めグレイッシュな色が感じられる壁紙、床材、家具、照明器具をバランス良く配置すると、明るさを確保しながらもインテリアのポイントがアクセントになり空間に立体感が生まれます。色合いや素材選びは妥協せずに何度も打合せを行いました。
和室と納戸に区切られた2室は窓はありますが暗く感じがちでした。また、2階の面積自体は広いのですが、動線に対してのホールや部屋の配置や、奥行の深い押入が効率よく使いづらい部分もありました。ドアが多く、間仕切られた空間は窓からの光にばらつきが出て、納戸は特に暗く感じるスペースでした。
構造的に主要な柱や壁は残し、既存の窓を生かした大空間をつくりました。光と風の流れを考え、いつでも快適な室内環境設計としました。水まわりの固定概念を取り払い機能的で使いやすい空間づくりを心掛けました。また動線やライフスタイルを考慮したレイアウトとし、家具を置いた後もイメージして間取りを考えました。
キッチンは見える場所になるので色合いやデザインにはこだわりたい。収納が使いやすい場所にほしい。明るく掃除しやすいキッチンにしたい。
キッチンに必要な家電の数や使い勝手をお聞きして動線を考え壁面に収納スペースをつくりました。コストやスペースを考慮し必要の無い設備は省き、色合いや素材感や収納にはこだわり、インテリアにマッチするキッチンスペースとしました。
とにかくオーバーヘッドシャワーがほしい。シャワールームだけでも良いが建築的にベターであればユニットバスも可能。明るく清潔なバスルームが希望。
オーバーヘッドシャワーが選べ、既存建物の2Fという構造上、予算、機能を考慮した際に条件が最も合うメーカーを探し、排水の安全性や使い勝手からユニットバスタイプにしました。シンプルで機能的な空間はスタイリッシュでお客様の要望にピッタリでした。
海外やホテルのようなオールインワンタイプのウォッシュルームにしたい。内装や小物にもこだわり居心地の良いおしゃれな空間にしたい。
予算やデザインや機能を考慮し器具を選定しました。床材や壁クロスの色合いが揃った時に最も美しく見えるように考え、便器のカラーやタオル掛けを選びました。ペットのわんちゃんものぞきに来るおしゃれな空間です。
かわいい手洗い兼、洗面台にしたい。洗濯機と並べても絵になるような空間で、家事が楽しくなるような配置にしたい。
お客様チョイス洗面台に合うインテリアと照明計画をご提案。コンパクトなスペースでも工夫次第で十分使いやすい空間になります。洗濯機上の収納棚はオープンで取り出しやすく設置。
既存の和室と納戸を広いLDKにしたい。配置をどうしたらよいかわからないので提案してほしい。インテリアもおしゃれにしたい。
建物の構造上問題のない壁を撤去し、段差をなくして広いLDKにしました。明るく見え、雰囲気のある床材を探し、部屋がより広く見える方向でフローリングを敷き詰めました。壁クロスの色合いや素材感を慎重に組み合わせ、アクセントクロスがひきたつ空間になりました。
ご飯を食べるだけのダイニングにはしたくない。ここで色々な作業が出来るようにしたい。
並びの窓の手前にダイニングセットを置くと、1枚の絵のようにそのシーンが完成するようにレイアウトしました。インテリアカラーを統一させることで落ち着いた空間になりました。暗かった納戸が明るく生まれ変わりました。
キッチンを見違えるような空間にリフォーム
シンプルで安全な使いやすいキッチンに
【新築】明るい対面キッチン
システムキッチンをTOTO最上位機種のザ・クラッソに交換
御屋敷リノベーション・親世帯のミニキッチン
レンジフードの交換
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション
段差が無くなり、手摺を取り付け、安全性の高い浴室にリフォーム
水回り改装工事
浴室に手すりを付ける
入口の邪魔な柱を取り除いた浴室リフォーム
浴室まるごと保温で心も体もぽっかぽか
1坪のユニットバスに変更です
浴室が狭くても改修できます!
トイレリフォームの気になるところ
キレイ・さわやか・清潔なこだわりトイレ
清潔感のあるホッとする空間に!
清潔感のあるおしゃれなトイレ
使い勝手とデザイン性を両立させたトイレ
M様邸 明るく色あざやかな空間で、一日を元気にスタート
節水で掃除がしやすいトイレに!紙巻器など小物も交換
給湯器を移動して、使い易くなったサニタリールーム
見違えるほど清潔な洗面所に
収納豊富な洗面室へ!
洗面脱衣室リフォーム
洗面台交換
考えられた洗面化粧台
造作化粧台でリフォーム
和室 ⇒ 洋室
床張り替えに併せ床暖房設置
とても明るい照明が欲しい!
ダイニングキッチンと洋間を広々としたL・D・Kにリフォーム
E様邸 こだわりリノベーション
薪ストーブのあるリビング
開放的なリビング
奥行きの少ない収納とダウンライトでスッキリとした空間
DKの床を杉のフローリングに張替え
E様邸 スムーズな動線と、明るく広がりのあるDKリフォーム
構造を活かしたフルリフォーム
無垢フローリングヒノキ張り
自然素材をふんだんに使用したダイニング
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション