リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 650万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 神奈川県 横浜市中区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、収納 |
| 家族構成 | 不明 |
娘夫婦の家で同居することになったので、予算内で和室と応接室を改造し、老後を快適に過ごせる空間にしたい。
限られたスペースとご予算の中で快適に過ごせるように、間取りや設備など厳選して提案させていただきました。 バリアフリーはもちろん、導線を考えスイッチの位置など細かい所まで一緒に考えさせていただきました。
IHのミニキッチンにしたい。
安全面からIHをご希望されていましたが、使いやすさを考えて2口のIHを、コンパクトな空間でも収納を確保できるようにオートムーブタイプの収納を提案させていただきました。 限られた空間と予算内に必要な設備が収まっていると大変お喜びいただけました。
元々は8.5畳の和室。 奥にウォークインクローゼットを確保し、キッチンとダイニングを。
奥のウォークインクローゼットにもキッチンにも床下収納を設置。コンパクトな空間でも生活に不便がないように考えました。
グレー系のお風呂にしたい
これまでお使いの浴室も色がグレーでとても気に入っているとおっしゃっていたので、今回もグレー系で落ち着いた浴室になりました。シンプルに掃除し易く、床は滑りにくい物を提案いたしました。
間取り変更前。玄関から続くオープンな応接スペースでした。
浴室・トイレ・洗面スペースへ!
引き戸で間口は大きくバリアフリーに。老後の事も考えて準備万端な浴室の完成です。
明るいけど落ち着きのある空間にしたい。
間口は車椅子でも入れるように、少しでも空間を広く感じていただけるようにタンクレスを提案いたしました。壁のお色はお施主様の雰囲気に合わせて、かつ落ち着きが感じられるようなものをご提案し気に入っていただけました。
物干し設備は欲しい
絵を飾るのがお好きだとおっしゃっていたので、ピクチャーレールを設置し絵画を楽しんで頂けるようにいたしました。 居室とイメージを変えて全面にグリーンの壁紙を貼りました。壁紙に合うように窓枠の色も濃い茶色に変え、明るく落ち着いた空間になりました。
間取り変更前。玄関から続くオープンな応接スペースでした。
クローゼットを作りたい。お仏壇を置けるスペースも作りたい。
WIC内には基礎を考慮した場所へ床下収納の提案をいたしました。 お仏壇を設置するスペースもぴったり確保いたしました。 予算内でこんなに広い収納スペースが作れた事に驚き喜んで下さいました。
対面キッチンへの変更で開放的なLDKへ
味わいのある無垢材のキッチンでこれからが楽しみ
明るく、会話の弾むキッチンに大変身
ディスポーザー交換
素足で過ごすリビングダイニング生活:キッチン
【キッチン】西洋白磁マイセンを思わせるキッチンにしたい。
横浜市 戸建住宅 気分も上がるスッキリリフォーム:キッチン
アンチエイジングな空間
あったかお風呂にリモデル
耐震システムバスへの取替
相模原市中央区 浴室リフォーム
お湯はり不要の簡単入浴
在来型から最新のユニットバスへ!
横浜市 戸建住宅 浴室・洗面リフォーム:浴室
二世帯住宅を一世帯住宅へ ~大家族の快適リフォーム~
節水型便器に取り替えて
車椅子でも使用できる広々トイレへリフォーム
お手入れラクラクすっきりトイレ
横浜市 築20年戸建住宅 浴室、トイレ改修工事:トイレ
掃除のしやすさが段違いのトイレ
グレー×大理石でつくる上質なトイレ改装
省スペースでも使い勝手&収納にこだわる洗面室
収納充実の洗面所になりました。
洗面所を広くしました!
相模原市緑区M様邸 洗面化粧台リフォーム
好きをカタチにリフォーム 洗面
洗面所改装工事
洗面所のリフォーム
趣のある食器棚をそのままリニューアル
動かせる収納です。
カップボード新設
タンスを捨てて造作収納
階段下収納スペースのリフォーム
床下収納とクローゼットを新しくしました
全面リフォームにて住み継がれる戸建て【収納】