リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 812万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | ご夫婦、お子様2人 |
・収納がたっぷりほしい ・家族を感じるリビングにしたい
限られた空間でしたが、家族がゆったり寛げるLDK、そしてお客様が特に心配されていた『収納スペース』を充実させたプランとなりました。 リビングには、壁面収納を設置。写真や雑貨を飾れるオープン棚、書類やお子様のおもちゃなど、普段は隠しておきたいものを収納する引き出し。 『見せる』『隠す』にメリハリをつけ、スッキリとしたリビング空間が完成しました。
キッチンスペースもなく、部屋の一つ一つが孤立した間取りでした。
家族とコミュニケーションがとれるようリビングを広く取りました。
キッチンスペースを作りたい
リビングから見える背面収納は木目の鏡面扉にし、インテリア性を持たせました。 デザイン性はもちろん機能性も重視しました。
浴室、洗面台、トイレを独立させたい
お子様と一緒に入れるワイド浴槽でゆったり広々。 浴室乾燥機付きで雨の日の洗濯物も安心です。
窮屈な3点ユニットでした。
1317サイズの広々浴室。
浴室、洗面台、トイレを独立させたい
窓のないトイレは白を基調とし、少しでも明るい空間へ。 また背面の収納付きのキャビネットは埃が入らず、お掃除も簡単です。
使いにくい3点ユニットでした。
収納量もたっぷりのトイレ空間になりました。
浴室、洗面台、トイレを独立させたい
リビングと繋がる洗面室は、リビング同様、木目を基調とした面材に。 また洗面化粧台の上や洗濯機上にもキャビネットをつけ、収納量を確保しました。
収納などもなくとても使いにくい空間でした。
収納量も多くとても広々とした空間となりました。
・収納がたっぷりほしい ・家族を感じるリビングにしたい
限られた空間でしたが、家族がゆったり寛げるLDK、そしてお客様が特に心配されていた『収納スペース』を充実させたプランとなりました。 リビングには、壁面収納を設置。写真や雑貨を飾れるオープン棚、書類やお子様のおもちゃなど、普段は隠しておきたいものを収納する引き出し。 『見せる』『隠す』にメリハリをつけ、スッキリとしたリビング空間が完成しました。
部屋の一つ一つが独立していて暗い部屋でした。
リビングを広く設け、明るく家族でコミュニケーションのとれる用にしました。
収納スペースを増やしたコの字型キッチン
使いやすいキッチンへ
Panasonic ラクシーナ I型2400 にお取替え
水栓交換・コーキング・修繕
キッチンのクリーニング
デザインと機能性を生かしたキッチン
奥さま念願の広々としたオープンキッチンを実現!
築45年のマンションからデザイナーズマンションへ
築45年のマンションをリノベーションして新築のように
心癒されるリラックス空間
築35年のマンションリフォーム
ブラックのかっこいいバスルーム
機能性と意匠性を両立したユニットバスへ
バスルームのリフォーム
トイレ
TOTO ピュアレストEXにお取替え
広々とした落ち着けるトイレ空間
トイレリニューアル工事
LIXIL プレアスHSにお取替え
トイレリフォーム
トイレのリフォーム
洗面台はそのまま、水栓交換、壁・床の張替えほか
経年汚れが気になる洗面室もきれいになりました!
ペットとともに暮らす【洗面】
マンションの水まわりのリフォーム
明るく広い洗面所兼脱衣所へと劇的変貌!
グリーンのタイルが美しい洗面
遮音性を高めたこだわり空間
リビングリフォーム
リビング無垢床材
マンション入居前修繕工事
私だけの、シック&ラグジュアリー空間(マンション)
夢が叶った!海辺を想うブルーカラーに囲まれて(マンション)
爽やかな落ち着いた雰囲気漂うリビングダイニング
【新築】24帖のルーフバルコニーと連続するリビング