リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 388万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年4月26日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 練馬区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、外壁、屋根、窓・サッシ、バルコニー・ベランダ、その他、その他 |
家族構成 | 不明 |
浴室は老朽化に伴いシステムバスの交換、トイレはスペース確保の ために棚を縮小と便器交換を致しました。他に外壁塗装とバルコニーに屋根取付を行ないました。
経年劣化の為、交換しました
施工前
タンクの背にある棚を縮小し、床面積を広げました
施工前
化粧目地を塗装する事により、メリハリをつけました
施工前
塗装耐久性を考慮し、ファインUVベストを使用致しました
施工前
内窓を取り付ける事により、結露・防音・断熱などの様々な効果を発揮します
施工前
突然の降雨対策として、必要最小限に屋根を取付ました
施工前
経年劣化の為、外壁塗装と一緒に防水処理をしました
施工前
4月、例年になく雨が多く、工事日程を変更しなければならないことが続きましたが、担当者から密に連絡を貰い丁寧な説明を受けたので、工事が完了するまで安心して過ごせました。この点が一番の評価点。 屋根・外壁の塗り替え、ベランダ防水・屋根取り付け、浴槽・トイレの入れ替え、二重窓設置等の作業をしてもらったが、どの仕事人もまじめに作業に取り組まれ、施主との応答も丁寧、かつ親切で、好印象でした。 皆さん有難う御座いました。
予算面はもちろん、見積の下見に来られた担当者から、施主が知りたい情報(エコポイント、破損した雨樋の保険など)を丁寧に説明して貰ったことが第一。
1216ユニットバス
在来工法の浴室からシステムバスへリフォーム
TOTO サザナHTシリーズ Sタイプ1616サイズにお取替え
国分寺市 T様邸 浴室リフォーム工事
2階浴室のシステムバス工事
タイルづくりの在来浴室からユニットバスへリフォーム
【LIXIL リデア】ユニットバス
忙しい時に混雑しないトイレ配置
再利用出来る物は再利用!トイレは古い家にありました。
TOTO ピュアレストEXにお取替え
立ち座りをサポート!安心して用が足せます
タンクレストイレでゆとりある空間に
お掃除がしやすいフチなし節水トイレ
トイレリフォーム
遮熱塗料フッソ
外壁塗装工事
爽やかなグリーンの外壁塗装
外装リフレッシュ工事
外壁シーリング工事
外壁と付帯部塗装工事
ツタの這いつくばった外壁を一新!
屋根葺き替え
コロニアル屋根重ね葺き
屋根重ね葺き工事
屋根改修工事
台風の前に 棟板金交換工事
屋根塗装工事
ガルバリウム鋼板を超越した金属屋根材!SGL鋼鈑!!
交換サッシはアルミ樹脂複合ペアガラスと樹脂インナーサッシ併用
オーニングで日差しを調整 暑さ対策
暑さ対策 外付けロールスクリーン
雨漏り修理、窓の位置を変えました。
ペアガラスで断熱性の向上
3階インプラス 子供部屋と作業室が心地良く集中出来る空間に
2階掃き出し窓シャッター取付工事
広々素敵な人工木のウッドデッキ♪
ビルの最上階にグリーンを楽しめるインナーテラス
メンテナンスで防水効果持続
バルコニーの床を補強し、防水塗装!
ウレタン防水工事
バルコニー防水工事
防水工事
風を感じるプライベート空間へ
吹抜け空間とキャットウォークに気持ち良いシーリングファン
室内ドア アコーディオンドアに交換
ホスクリーン設置
東大和市 H様邸 給湯器交換工事
給湯器排気カバー取付。
給湯器取付工事 エコジョーズ
風を感じるプライベート空間へ
崩れそうな軒裏天井を板金で処置
屋上防水工事
雨樋交換工事
新築屋上を第2のお庭に!
カーペット張り替えリフォーム
灯油の給湯器からガスの給湯器に変更。配管がスッキリしました。