リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
キッチンについては、ガスコンロは最近交換されたばかりのため、既存品を再利用し、吊り戸棚やレンジフードも現状のまま活かしたいとのご希望でした。 限られたご予算の中でも、必要な部分をしっかりと見直し、長く快適に使えるようにしたいとのお考えで、補助金や支援制度など、活用できるものは積極的に取り入れたいというご希望もいただきました。 さらに、キッチン下台の収納については、「開き戸タイプ」と「引き出しタイプ」のどちらにするか迷われているため、両方の完成イメージ図とお見積りを提示してほしいとのことでした。
まだ新しいガスコンロや吊戸棚、レンジフードはそのまま活かしつつ、収納部分やシンクまわりを中心に使いやすさを見直しました。 キッチン下台の収納は「引き出しタイプ」と「開き戸タイプ」で迷われていましたが、お客様が納得して選べるようサポートし、最終的にTOTO製システムキッチン「ミッテ」の開き戸タイプをお選びになりました。すっきりとしたデザインで空間になじみやすく、必要なものをしっかり収納できる機能性と清掃性を兼ね備えています。水仕事のしやすさやお手入れの手軽さなど、毎日の家事に嬉しいポイントが詰まっています。 古くなった設備を取り替えるだけでなく、日々の暮らしにそっと寄り添い、少しでも負担を軽くするとともに、ご家族がこれからも安心して快適に暮らせるよう、未来を見据えたあたたかな住まいづくりとなりました。
システムキッチン奥のスペースには、お客様が工夫して自作された木製の台が設置され、電子レンジを置けるようにアレンジされていました。
以前と同じ位置に電子レンジを置きたいというご希望に合わせ、シンプルでスタイリッシュな石タイル仕上げの専用台を新たに設置しました。
まだ新しいガスコンロは、以前のキッチンに後から交換されたもので、やや後付け感のある見た目になっていました。
後付けのコンロも「ミッテ」のキッチンにすっきりと馴染み、まるで最初から一式で揃えていたかのような自然な一体感が生まれました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。