リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 168万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2010年2月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 板橋区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、和室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
中古マンションをご購入 デザインを一新したいとのご要望でした。
よりお客様の生活スタイルとお好みに合わせ、長くご愛着の持てる住まいに改装するためのお手伝いをさせていただきました。
全体的に暗い印象の内装でした。
お部屋がよりシンプルでおしゃれ感を引き立たせる縦型ブラインドを設置。背面収納付きトイレに交換。パウダールームの洗濯機置場の上に可動棚を設置。浴室のシャワーヘッドをお好みのものに交換。より愛着の持てるさらに洗練されたお部屋に改装いたしました。
浴室シャワー水栓が老朽化しているので、交換ご希望でした。
触れても熱くならない耐熱ボディと手元ストップ機能で、ちょっと止めたいが、ワンプッシュで簡単・便利に。エコ&節水機能にこだわった三栄水栓。操作しやすい幅広切替レバーもお勧めPointです。
水圧の弱いシャワー水栓でした。
サーモシャワー混合水栓(レイニー付き)に交換しました。気持ち良い水圧は欠かせないシャワーヘッド。ワイド散水なのに節水タイプの水栓です。回転付きで角度調整も可能です。極細ストレート水流で効率よく洗い流すことが出来ます。
トイレが老朽化しているので、より収納ができるトイレに交換をご希望でした。
TOTOレストパルは、お好みの収納・手洗器・カラーを組み合わせて選んでいただける「こだわりのシステムトイレ」です。デッドスペースを活かした充実の収納力が魅力となっております。4.8L洗浄で、従来トイレより約71%も節水。便利な機能満載で、汚れが付きにくく掃除も簡単です。
トイレ本体が老朽化しておりました。
超節水タイプのレストパル(床排水)I型。便器はすっきりデザインで「便器きれい」「ノズルきれい」汚れが落ちやすい技術でお掃除がぐっと楽になりました。
上部には収納スペースがありませんでした。
トイレットペーパー12個をそのまま収納。さらに、可動棚、引き出しラックなどアイデア満載の収納がたくさん。
洗濯機上のスペースを有効活用したいとのご要望でした。
今後の用途に合わせ、高さを調節できる可動棚をご提案いたしました。洗面所の個室空間は、ストライプ模様を入れたクロスで、雰囲気を変えました。
全体に統一した無地の壁紙でした。
ストライブ模様のクロスに貼り替え、さらにおしゃれな雰囲気になりました。
洗濯機上部の空間が無駄になっていました。
ストライブ模様のクロスに貼り替え、さらにおしゃれな雰囲気になりました。洗濯機上のスペースにはオープン型の可動棚を2段取付しました。
中古マンションをご購入 デザインを一新したいとのご要望でした。
ニチベイ:バーチカルブラインド アルペジオ センターレーススタイル・ループコード式を採用致しました。お色をお部屋の雰囲気に合うウォームブラウンのラフィに致しました。不透明ルーバーとセンターレースルーバーの2種類で構成される人気のスタイルでルーバーを回転させ、四季折々の移ろいと光の調和を楽しみ暮らしを彩ります。
レースと遮光カーテン。
すらりと窓全面に伸びたバーチカルラインの縦型ブラインドの美しさがお部屋全体をセンスアップさせました。
レースと遮光カーテン。
統一したデザインの縦型ブラインドにして、すっきりお洒落な感じに。スペンサーコードが無くよりすっきりしています。角度を調整して明かりや彩を楽しめるお部屋になりました。
アクセントクロスを取り入れてお部屋の雰囲気をおしゃれで落ち着く感じにイメージチェンジしたいとのご希望でした。
アクセントクロスの色選びは元々備え付けられていたクローゼットの扉の存在を違和感なく引きたてられるようなカラー選びに心掛けました。お部屋の梁や柱の構想をうまく利用してデザインの中に活かせるよう、グレーの濃淡で2色のアクセントクロスを取り入れることで、スタイリッシュでありながら落ち着きのあるお部屋になりました。
全面同色のクロスでした。
梁の取り合い部の直線の重なりが一つのデザインとして生きています。
全面同色のクロスでした。
壁面側に濃い目のグレー、窓側に淡い色のグレーのアクセントクロスを持ってくることで、お部屋全体が落ち着いた中にもスタイリッシュなセンスのあるお部屋になりました。
北側洋室を明るい雰囲気にしたい。
趣味のお部屋としてご活用されたいとのことでしたので、北側の暗いお部屋でしたが、明るく楽しいお部屋の雰囲気になるよう、色のご提案をさせて頂きました。明るい白の壁紙を全体に貼り替え、落ち着いた黄色のアクセントクロスを壁の一面に差し込ませていただきました。イメージがガラリと変わり、明るい楽しい雰囲気のお部屋になりました。
全体に無地の壁紙で、北側のお部屋という事もあり殺風景な雰囲気でした。
明るい白とアクセントクロスに落ち着いた黄色を入れて、明るい楽しい雰囲気のお部屋に。
北側配置で光が入りづらく、暗い雰囲気でした。
お部屋全体が明るく落ち着いた楽しい雰囲気のお部屋になりました。
内装と合わせて、戸襖の雰囲気を変えたいです。
戸襖をお部屋全体の内装と合わせ、お色や素材等、何パターンかご提案させていただきましたが、最終的に白に落ち着き、新調させていただきました。和室の畳はそのままご使用とのことでしたが、木部は目立たないようで、かなり経年がイメージに現れやすい部分で、やはりくすみや汚れが目立っておりましたので、枠廻りの灰汁洗いをご提案させていただきました。
戸襖を新調する前の状態
内装と合わせて、戸襖を新調致しました。明るい雰囲気になりました。
和室の木部は目立たないようで、かなり経年がイメージに現れやすい部分です。やはりくすみや汚れが目立っておりました。
木材の黒ずみや汚れを丁寧に灰汁洗いして洗い落とし、元の美しい木本来の美しさをよみがえらせました。
玄関に姿見を付けて欲しい。
大きめ姿見(W500XH1800) を付けて外出前の身支度チェックに。上下ステンレスフレームでシンプルなデザインにこだわりました。
姿見が付いていませんでした。
玄関に大型サイズの姿見を配置して身だしなみチェック!鏡効果で玄関に広さを感じられるようになりました。
玄関からリビングを眺めた様子
玄関側から見ると、新しく設置した上下ステンレスフレームの姿見は、W500XH1800の大き目サイズですが、周りの雰囲気に自然な仕方でなじんでいます。
初めてのリフォームで不安がありましたが、お任せしてよかったです。 評判通りの担当営業さんでした。 トイレに関してもプロならではの提案で、無事に希望通りになりました。 細かい質問や指摘にもすぐに対応していただき感謝しています。 次に何かあれば必ずここにお願いするつもりです。 知人にも自信をもって紹介できます。 色々ありがとうございました。
ホームプロでの評価をみて第一候補として考えていました。 4社見積もりをお願いしましたが、最初から採寸して話した内容をメモで渡してくださったのはここだけでした。 その後の対応も早く、見積書も見やすくてわかりやすかったです。 費用に関してはどこも同じくらいでしたので、担当営業の信頼度のみでお願いしました。
冷っとするタイル張りの浴室を、温かみのあるユニットバスへ
掃除が大変だったタイルの浴室の交換
高級ホテルのような浴室へ
MAXのスペースでミニマムスタイルを徹底
TOTO WGシリーズXタイプ1418にお取替え
浴室のリフォーム
ゆったり快適にくつろげる浴室リフォーム
トイレ手すり設置工事
清潔感あふれるトイレに大変身
機器はそのままに、内装と建具を一新したトイレ
多摩市D様邸 トイレリフォーム
シンプルな清潔感のあるトイレ
トイレ交換工事
トイレ交換工事に伴う入り口扉移動工事
最小限の洗面ボールカウンター、役目はすべて賄っています。
洗面台カウンター交換
洗面水栓交換 こどもみらい住宅支援事業使用
小平市 T様邸 洗面リフォーム工事
広々洗面スペース
生活感のある造作洗面台
広々サニタリー
キッチンとの間の壁を取り払って、開放的になったLD
ご家族皆様が集う明るいリビング
防カビ工事と壁面収納施工
間取りを変更し広々使えるDKへ
インナーバルコニーで暮らしやすいリビングに
フローリングを明るいナチュラルから変更!新生活にイメージ一新
床・天井・クロスまとめて貼替でおしゃれ空間に大変身!
リラックスできる寝室へ
アクセントクロスと間接照明
南側の和室と洋室を1つの部屋にしました。
機能充実・収納たっぷりマンションリノベーション
シチュエーションに合わせた空間演出のできる寝室へ
寝室としての最小限の快適空間
賃貸リノベーション 1K和室を洋室化
洋室
上品な個室空間
物置部屋を雰囲気のある寝室へ
ウォークインクローゼットを造作し、使いやすくなりました!
こだわりのマンションリフォーム(造作2段ベット)
和室をご主人の趣味のお部屋にリフォーム
レザー張りの建具をアクセントとした寝室
マンションでも叶う、自然素材フルオーダーリノベーション
洋室に調和する奥行きある和室スペースへ
キーワードは収納と明るさ!和の趣はそのままに
中古マンション購入、ライフスタイルに合わせたリノベーションを
クロス、襖を明るいイメージに更新しました。
和室改修
タイル使いに一工夫。人も猫も心地よい住まい
モテ部屋は玄関から
一つだった玄関が二つの玄関に
機能性と家族の思いを伝える玄関に
玄関収納交換で、スッキリ明るい玄関に!
ワークスペースが溶け込む住まい【玄関】
高い防犯性と使いやすさにこだわったアパートドア
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ