リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 545万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2023年1月27日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 埼玉県 行田市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、その他 |
| 家族構成 | 夫婦 |
親からの相続で家を受け継いだ。しばらく住んでいないため、家が老朽化している。コロナ禍で仕事もリモートが増え、都内から越してこようと思っているので住めるようにしたい。
築30年のお宅で、木造部分が腐食している部分もありました。部分解体して下地など張り替えたり、外部塗装など施工しました。 家の内部については、LDK・洋室・浴室・洗面所などをリフォームしました。
キッチンに対面カウンターがあり、物置になってしまうので取りたい。また、キッチンをしたい明るくしたい。
対面カウンターは必要ないとのことで、撤去させていただきました。また、キッチンの吊戸棚は不要とのことでしたので、明るさを優先にして吊戸棚なしのプランにしました。そのおかげでLDKが一体化して、明るく広々とした空間になりました。
長く使われていたキッチン。
吊戸棚がなくなり、明るく広さも感じるようになりました。キッチンセットは引き出し収納で使いやすくしました。
施工前
明るくすっきりしました。
ユニットバスを新しくしたい。
TOTOのサザナは様々な機能が備わっていて、人気の高いシリーズです。以前のユニットバスに比べてお手入れも簡単です。
古いタイプのユニットバスなので、浴槽が深く、先々を考えると浴槽に入るのに危ない思いもすることがあるかもしれません。
1坪ないタイプになりますが、カウンターがなくすっきりとしているため、広く感じます。
少しの段差につまずくと浴室は危険です。
段差がなくなり、安心してお風呂に入ることができます。
築30年のお宅で、木造部分が腐食している部分もありました。部分解体して下地など張り替えたり、外部塗装など施工しました。 家の内部については、LDK・洋室・浴室・洗面所などをリフォームしました。
出入口付近に洗面化粧台があり使いにくい。
洗面化粧台の位置を移動しました。
親からの相続で家を受け継いだ。しばらく住んでいないため、家が老朽化している。コロナ禍で仕事もリモートが増え、都内から越してこようと思っているので住めるようにしたい。
築30年のお宅で、外壁内部の木造部分が腐食しているところもありました。部分解体して下地など張り替えたり、外部塗装など施工しました。 家の内部についてはリビング・洋室・浴室・洗面所などをリフォームして、快適にお住まいいただけるようにご提案しました。
以前は店舗併用のお住まいでした。
店舗部分は必要なくなったので、ピロティを広げました。
L型 広々キッチン
カントリー調を取り入れて思い通りのキッチンに
さいたま市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日85万円
柄のフロアタイルがお洒落なキッチン
既存のシステムキッチンを活かしたリフォーム。
オープンな対面キッチン
会話もはずむ、さわやかなオープンキッチン
在来(タイル貼り)の浴室からユニットバスで断熱、省エネのお風呂
ユニットバスリフォーム
木と陽の温もりに癒される カラダにも優しいリフォーム
浴室改修工事
浴室リフォーム
広く、ゆったりくつろげるユニットバス。
さわやかなブルーが印象的なバスルーム
3人でも使いやすい広さの洗面所
収納が充実した洗面所で整理整頓がらくちんに
洗濯機設置をお風呂場から洗面脱衣室に
洗面リフォーム
タイルで可愛さをプラスした洗面化粧台!
遊び心あふれる大家族の洗面室
大容量のボウルで使いやすい洗面化粧台
勝手口
吹抜けの開放感を味わえるくるろぎコーナー
給湯器にはエコジョーズを設置
雨樋改修工事
軒天補修工事と雨樋交換工事
雨樋交換工事
目隠し壁の設置