リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 350万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2017年2月13日 | 構造 | RC造 |
| 施工地 | 神奈川県 横浜市旭区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
築15年のマンションを購入されました。フローリングの痛みがひどく貼り換えを検討していました。温水式の床暖房なので床の張り替えが出来るか心配されていました。あとは浴室、洗面所、トイレの水廻りも機能的な物にリフォームされたいとの事でした。
遮音フローリング+温水式床暖の現場でしたので、メーカーに確認して既存のフローリングを慎重に剥がしてしっかり保護用のアルミテープ等を補修すれば床の張り替えは対応可能でしたので新しく遮音フローリングを張り直しました。 水廻りも、省エネ性能が高く、お手入れがしやすい商品でご提案いたしました。
レンジフードとガスコンロの交換 収納を増やしたい
ガスコンロとレンジフードは、お掃除がしやすくお手入れが楽なリンナイの物をご提案しました。新たにカップボードを設置して天井に付いていた照明はダウンライトに替えてスッキリしました。カップボードの下台と吊戸の間の壁にはマグネットボードを貼っていますので色々と便利になりました。
タイルやキッチン本体も汚れてきていました。
レンジフードとガスコンロを部分交換しました。どちらともリンナイ製のもので昔の商品に比べるとお手入れが大変楽になっています。 天井の照明をLEDダウンライトに替えたのでスッキリとした空間になりました。 キッチン本体とタイルの壁もしっかり美装してピカピカになりました。
15年前のレンジフードです。中のダクトの接続があまく排気が壁の中に漏れていました。
リンナイ製のレンジフードに交換しました。 掃除の手間がかかるフィルターを排除したノンフィルタータイプ。面倒なフィルタ掃除をする必要がありません。シロッコファンで油汚れをしっかりキャッチし遠心力で分離、オイルトレーに溜まる仕組みです。 最近の物はお手入れも楽なものが多く部分交換でもバッチリ納まります。
古くなってきているので、掃除がしやすく、省エネ性が高いユニットバスをご要望でした。
洗面所と浴室とを一体に考えたリフォームをご提案しました。ユニットバスは掃除がしやすくお手入れしやすいTOTOのマンションリモデルのユニットバスで
15年前にユニットバスで、多少汚れが目立ってきていました。
TOTOのユニットバスにリフォームしました。魔法瓶浴槽になり床も滑りにくく暖かいホっカラリ床になりました。
暖房換気扇も古くなり効きが悪くなっていました。
ユニットバス工事と合わせて、ガス暖房換気扇に交換しました。
トイレも古くなり、交換を検討していました。お手入れが楽で、節水性能が高いトイレをご希望でした。 折角なので、自分好みの空間にしたい
汚れが付きにくい、LIXIL製のトイレで陶器がアクアセラミック仕様なので掃除もお手入れも楽々です。お客様のお子様が選ばれたアクセントの壁紙で明るい自分好みのトイレの空間になりました。
内装も古くなり、トイレ本体も汚れてきていました。
トイレは節水型で、LIXILさんがCMもしているアクアセラミックの便器を設置しています。 「水アカ」の固着を防ぎ「便器の黒ずみ」の悩みを解消する優れもので新品のときの白さ、 輝きが100年以上つづくと人気のトイレです。 壁紙はお客様のお子さんに選んで頂き大好評でした。
・広いけれど、収納スルスペースがない。 ・全体的に経年劣化しているので明るい空間にしたい ・お手入れしやすい洗面化粧台が良い
収納を確保するために、広いボウルと三面ミラーと収納棚でたっぷり収納スペースを確保しました。 これで収納でカウンターの上はいつもスッキリとしておけます。 側面の壁はマグネットボードを貼っており、汚れにくいのはもちろん、マグネットで小物もピッタッとくっ付きます。
広々とした洗面台でしたが収納のスペースがあまりなく物がいつも溢れてしまいました。
以前の洗面化粧台は特注のサイズで規格のサイズより30mmほど広かったので側面の壁を少しだけ厚くして、新しい洗面化粧台がピッタリ入るように調整しました。 広いボウルと三面ミラー収納でカウンターの上はいつもスッキリとしておけます。
暗い感じの洗面所で、サイズも規格のサイズより30mmほどおおきな洗面化粧台でした。
側面の壁を少し大きくして、規格の洗面化粧台がピッタリ納まるようにしました。 内装も貼り換えを行い明るい洗面所に、3面鏡洗面台+キャビネットで化粧品や小物などもタップリ収納可能です。
築15年経ち全体的にフローリングが劣化していて、所々表面の剥がれや汚れが目立ってきていました。床は温水式の床暖房なので床の張り替えが出来るか心配されていました。
遮音フローリング+温水式床暖の現場でしたので、メーカーに確認して既存のフローリングを慎重に剥がしてしっかり保護用のアルミテープ等を補修すれば床の張り替えは対応可能でしたので新しく遮音フローリングを張り直しました。
汚れや、劣化が目立ってきていました。
明るい木目色で明るいお部屋になりました。
収納するスペースがすくなかったので、リイング奥の箇所に収納をつくりました。
新しくリビングにクローゼットを取付ました。中には可動出来る棚が5段x2列設置しております。
海の見えるキッチンにリフォームしました。
間仕切壁を変更して収納を増やしました。
キッチンをもっと大きく!
自由な動線、こだわりのキッチン
より使いやすくシンプルに
間取りを変更してタイルでデザイン!開放的な明るいキッチンへ
【宮前区H様】フルリノベーション事例
横浜市青葉区K様邸 マンション浴室リフォーム
パナソニックLクラスにお取替え
家族の時間を楽しむ:浴室
横浜市 築28年マンション 浴室、洗面、トイレ改修工事:浴室
新生活に向けて快適なフルリフォーム
横浜市 マンションの浴室リフォーム
浮かせる収納で広々浴室リフォーム
トイレもナチュラルな空間に。
節水トイレにリフォーム
ウォシュレット一体型の節水トイレ
綺麗なトイレにリフォーム
家族の時間を楽しむ:トイレ
おしゃれなアクセントクロス タンクレストイレ
環境に優しいトイレリフォーム
洗濯機置き場の位置を移動しデットスペースをなくしました
既存を活かしてナチュラルな空間に。
ウォークスルー収納で、片づけ上手に暮らす。洗面
造作洗面カウンターのある水周り空間
化粧洗面台交換工事
濃紺のアクセントクロスが映える洗面室に
内部改装
リビングダイニングは広々と落ち着きのある空間になりました
レバーハンドル交換工事
海を感じて住み続ける住まい:リビング
横浜の築浅マンション・アルダー無垢材で素朴な空間に
Panasonicのフリーウォール2間仕切りを設置
居心地の良いリビング
横浜市 マンションLDKリフォーム:リビング