リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 432万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 青森県 八戸市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、ダイニング |
| 家族構成 | 2人 |
お湯を使うと赤サビが出るのが気になる。 キッチンのモノを出しておかなくていいように リフォームしたい。 キッチンで作業している時に足元が寒い。
キッチンの収納でお悩みでしたので、キッチンまわりは当社の整理収納アドバイザーがプランニングを担当しました。作業動線や使い勝手・暮らし方などのヒアリングをもとにプランニングしたシステムキッチン・家電収納を採用いただいたので、手持ちの家電・調理器具などをスッキリ収めることができました。どこに何を収めるかについても、作業効率がよくなるよう見取り図を作成してお渡ししたところ、それを参考にお客様が上手にアイテムを活用して収納されていましたので、とても使いやすくモノが片づけやすいキッチンになりました。気になる赤サビ対策のため配管を入れ替えると共に洗面・トイレも新品交換、内装もリフォームしました。
お湯を使うと赤サビが出るのが気になる。 キッチンのモノを出しておかなくていいように リフォームしたい。 キッチンで作業している時に足元が寒い。
キッチンの収納でお悩みでしたので、キッチンまわりは当社の整理収納アドバイザーがプランニングを担当しました。作業動線や使い勝手・暮らし方などのヒアリングをもとにプランニングしたシステムキッチン・家電収納を採用いただいたので、手持ちの家電・調理器具などをスッキリ収めることができました。どこに何を収めるかについても、作業効率がよくなるよう見取り図を作成してお渡ししたところ、それを参考にお客様が上手にアイテムを活用して収納されていましたので、とても使いやすくモノが片づけやすいキッチンになりました。
扉タイプの収納が使いきれず 使うモノがほぼ出しっぱなしになっていました。
使い勝手を大きく変えることなく、引出しタイプの収納にリフォーム。取り出しやすく片付けやすいキッチンとなりました。
使うモノが出しっぱなしになってしまい、ゴチャゴチャした印象を与えてしまいます。
引出しタイプの収納を取り入れて、使うモノをスッキリ納めることが出来ました。
配管工事に伴いトイレもリフォームしたい。
トイレは手洗いのしやすいリクシルさんの最新便器プレアスHSをおすすめしました。内装は当社のインテリアコーディネーターと打ち合わせをし、背面にアクセントを取り入れました。
旧式のトイレで水の使用量が多いのと、内装の黒ずみが気になっていました。
最新のトイレは使いやすくお手入れも簡単! 内装も優しい雰囲気に仕上がりました。 天井にはお客様お気に入りの蓄光クロスを使用しました。
配管工事に伴い洗面台も入れ替えたい。
ショールームで見て壁付水栓タイプにしたいとのことで、ピアラを採用しました。三面鏡で収納したモノが隠せるので見た目もスッキリしました。
ツーハンドルタイプの洗面台でした。
リクシルのピアラを採用し、使いやすくお手入れのしやすい洗面台となりました。
モノを一カ所に納められるようにしたい。 扉を付けて見た目をスッキリさせたい。
壁の凹み部分いっぱいに壁面収納を設置するプランでご提案しました。
手持ちの家具を置いていましたが、テイストが違うのでちぐはぐな印象。上部の空間も活かせれば収納が充実します。
キッチンとコーディネートしてホワイト色を選択。 天井高さいっぱいの壁面収納も、白のチカラで圧迫感を感じさせない仕上がりとなりました。
対面式にし、夫婦の会話が増える明るいキッチンへ。
対面キッチンで、家族との交流や外の景色を楽しめるリフォーム
赤ちゃんにもやさしいお風呂重視の水まわりリフォーム
キッチン・浴室の寒さを解消!水まわりリフォーム
キッチンリフォーム
暮らしを楽しむLDK。小上がりを添えて
スッキリとした明るいキッチン
老後を考えたバリアフリーのトイレ
娘の成長を願うトイレリモデル
赤ちゃんにもやさしいお風呂重視の水まわりリフォーム
TOTOピュアレストEX アプリコット ハイドロセラフロア
トイレ交換は1日で完了
TOTOハイドロセラフロアでいつも清潔なトイレの床に
トイレリフォーム (水洗化、和式から洋式に)
使いやすさにこだわった上質な洗面化粧台です!
赤ちゃんにもやさしいお風呂重視の水まわりリフォーム
キッチン・浴室の寒さを解消!水まわりリフォーム
洗面所リフォーム
珪藻土仕上げの洗面所はすっきりと
収納力のアップした洗面化粧台に
断熱改修でおよび珪藻土仕上げで暖かい洗面所に
光が差し込むダイニング
ダイニング(約4.3帖・造作収納・ニッチ・ガラスブロック)
安心して住めるカフェスタイルのリフォーム
【ダイニング】光と風が通る、リラックスできるダイニング。
南へ移動して明るく快適になったダイニング
戸建てリフォーム 淡路島
空間ごとのクロス貼り分け