比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 福島県
  3. いわき市
  4. 株式会社木の力(LIXILリフォームショップ木の匠)
  5. 【水回り・リビング他リフォーム】~家族にやさしい省エネ住宅~
事例一覧へ戻る

【水回り・リビング他リフォーム】~家族にやさしい省エネ住宅~

建物のタイプ 戸建住宅 価格 920万円
築年数 不明 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 福島県 いわき市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビング洋室窓・サッシ
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報

[テーマ]2世帯・3世帯同居 、 デザイン重視 、 断熱・気密

お客さまのご要望

快適に暮らせる住まいにしたいです。 冬の寒さや窓まわりの結露、古くなった水まわりの設備も気になっており、特に母の体への負担が少なくなるよう、家全体の快適性と省エネ性を高めるのが希望です。

リフォーム会社のご提案

水まわりの設備はすべて最新の省エネ仕様へ。お手入れのしやすさと節水効果を兼ね備えたタンクレストイレを採用し、浴室・キッチンも機能性と断熱性に配慮した製品に一新しました。また、和室をフローリングに変更し、隣接していたキッチンとの壁を撤去して、ひとつながりの広々としたLDK空間へとリフォーム。さらに外窓交換で、断熱性・防音性が向上し、冬の冷気や結露の悩みも解消されています。 高断熱・高性能な設備の導入には、「住宅省エネ2025キャンペーン」の補助金を活用し、費用負担も軽減できました。 ご家族皆さまがこれからも快適に暮らせるよう、ライフスタイルや将来を見据えたリフォームをご提案いたしました。

Before

Before

もともと平屋で家事動線の良いつくりでしたが、さらに快適で省エネな住まいを目指したいとのことでした。

After

After

和室が多かったため、一部屋は洋室へ、もう一部屋は広々としたLDK空間へリフォームしました。水回り一式は、省エネ性の高い設備へ一新しました。

【キッチンリフォーム】~食洗機で家事ラク&省エネも実現~

【キッチンリフォーム】~食洗機で家事ラク&省エネも実現~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 100万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 明るく広々 / メーカー:タカラスタンダード / 商品名:リフィット / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り

お客さまのご要望

古くなった昔ながらのキッチンを、明るく清潔感のある空間にしたいと考えております。 家事の負担を軽減するために、食洗機を取り入れたいです。また、長年使ってきたシンク前の窓からの冷気や結露も気になっています。

リフォーム会社のご提案

キッチンは、ホーロー製でお手入れがしやすいタカラスタンダード「リフィット」を採用。白を基調とした明るい扉カラーで、空間全体がすっきりとした印象になりました。 さらに、ビルトイン食洗機を新設し、洗い物の手間を軽減。ガスコンロ・レンジフード・食洗機は、「住宅省エネ2025キャンペーン」の補助金対象で、コスト面でもメリットのあるリフォームとなりました。 また、シンク前の外窓はLIXIL「リプラス」へ交換し、断熱性と操作性を向上。冬場の冷気も抑え、より快適なキッチン空間を実現しました。

Before

Before

長年使ってきたキッチンは汚れが落ちにくく、油汚れなども目立ってきておりました。食洗機は、置き型の物を使用しておりましたが、場所をとってしまうため悩みの種のひとつでした。また、シンク前の窓からの冷気や結露も気になっていました。

After

After

キッチンは、ホーロー製でお手入れがしやすいタカラスタンダード「リフィット」を採用。 今回ビルトイン食洗機を新設し、場所もとることなくすっきり。 また、シンク前の外窓はLIXIL「リプラス」へ交換し、断熱性と操作性を向上。冬場の冷気も抑え、より快適なキッチン空間を実現しました。

Before

Before

年数の経ったコンロとレンジフードは、掃除の手間がかかるうえ、火力や吸引力の面でも不便を感じておられました。油汚れも落ちにくく、使うたびにストレスを感じていたとのことです。

After

After

新たに導入した高効率ガスコンロとスリム型レンジフードは、お手入れのしやすさと使いやすさが格段にアップ。自動調理機能付きの最新コンロは忙しい日の調理もサポートし、レンジフードも静音性と吸引力が向上。どちらも住宅省エネキャンペーンの補助金対象となり、コスト面でもお得にリフォームが実現しました。

【浴室リフォーム】~段差をなくして安心・安全な浴室に~

【浴室リフォーム】~段差をなくして安心・安全な浴室に~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 110万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 明るく広々 / メーカー:タカラスタンダード / 商品名:グランスパ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:ベージュ / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

古いタイル張りの浴室は冬場にとても寒く、浴槽も冷たく、狭く感じていました。転倒が心配な浴室と洗面室の段差も気になっており、安全であたたかく、落ち着いた雰囲気の浴室にしたいです。

リフォーム会社のご提案

浴室は、高断熱浴槽と耐久性の高いホーローパネルを備えたタカラスタンダードの「グランスパ」へ取り替え。 浴槽と壁面を落ち着いたグレーベージュで統一することで、清潔感と温かみのある空間に仕上げました。 さらに、節湯型の水栓・浴室乾燥暖房機も設置し、住宅省エネキャンペーン2025の補助金対象でお得にグレードアップが実現しました。 また、浴室から洗面室への段差も解消し、安全性も向上。こちらも補助金の対象となり、機能性・快適性・経済性を兼ね備えたリフォームとなりました。

Before

Before

古いタイル張りの浴室は冬場にとても寒く、浴槽も冷たく、狭く感じていました。

After

After

浴室は、高断熱浴槽と耐久性の高いホーローパネルを備えたタカラスタンダードの「グランスパ」へ取り替え。 浴槽と壁面を落ち着いたグレーベージュで統一することで、清潔感と温かみのある空間に仕上げました。

Before

Before

転倒が心配な浴室と洗面室の段差も気になっていました。

After

After

浴室から洗面室への段差も解消し、安全性も向上。 補助金の対象となり、機能性・快適性・経済性を兼ね備えたリフォームとなりました。

【トイレリフォーム】~機能美が光るタンクレストイレ~

【トイレリフォーム】~機能美が光るタンクレストイレ~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 デザイン重視 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:サティスG / 種別:洋式:タンクレス / カラー:グレー / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り / 別置き手洗い器:有り

お客さまのご要望

長年使ってきたトイレが古くなり、掃除のしやすさや使い勝手の悪さに不満を感じていました。リフォーム後は、清潔感があり、おしゃれな空間にしたいと考えています。壁紙や床の雰囲気も一新して、明るく落ち着いた印象にしたいです。

リフォーム会社のご提案

お客様のご要望に応じて、トイレはLIXILのタンクレストイレ「サティスG」に取り替え。省スペースかつ高級感のあるデザインで、使い勝手と美観を両立しました。 手洗い器は別置きタイプの「LIXIL コフレルワイド」を設置し、広々とした使いやすさを実現。 内装は、アクセントクロスを採用し、明るく温かみのある空間に仕上げました。

Before

Before

長年使用していたトイレが古くなり、掃除のしづらさや見た目の古さが気になっていました。省スペースで使いやすく、清潔感があり、来客時にも気持ちよく使ってもらえる空間にしたいとのご相談をいただきました。内装も含めて、トイレ全体を明るくおしゃれに一新したいとのご希望でした。

After

After

タンクレストイレ「LIXIL サティスG」へお取り替え。スタイリッシュなデザインに加え、少ない水でしっかり洗浄できる節水性能や、汚れが付きにくい「アクアセラミック」を採用し、清掃性も大幅に向上。また、手洗い器は別置きタイプの「コフレルワイド」を設置。明るく清潔感のある空間に仕上がりました。

【洗面室空間リフォーム】~モロッカン柄で洗面室に個性を~

【洗面室空間リフォーム】~モロッカン柄で洗面室に個性を~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 35万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:指定なし / 間口:指定なし

お客さまのご要望

古くなったクッションフロアを張り替えて、清潔感のある空間にしたいです。洗面化粧台はまだ使えるためそのままにし、空間の印象だけを変えて気分を一新したいです。加えて、外窓からの冷気も気になっているので、断熱性の向上も希望です。

リフォーム会社のご提案

床材には、落ち着いた色合いのモロッカンタイル柄のクッションフロアをご提案。個性的ながら空間に自然となじみ、アクセントとしても映えるデザインで、洗面室の雰囲気が一新されました。洗面化粧台は現状のまま活かしつつ、限られた範囲で効果的に印象を変えるプランとしました。 また、外窓はLIXIL「リプラス」へ交換し、断熱性・気密性が向上。冬場の冷気も軽減され、より快適な洗面空間へと生まれ変わりました。

Before

Before

クッションフロアや壁の汚れが気になっていたそうです。さらに、外窓からの冷気も気になっているとのことでした。

After

After

床材には、落ち着いた色合いのモロッカンタイル柄のクッションフロアを採用。 個性的ながら空間に自然となじみ、アクセントとしても映えるデザインで、洗面室の雰囲気が一新されました。

【リビングリフォーム】~家族が集う、明るく開放的な空間へ~

【リビングリフォーム】~家族が集う、明るく開放的な空間へ~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

和室(6畳)の部屋を有効活用し、家族が集まりやすい広いLDKにしたいです。 古くなった出窓まわりの寒さや見た目も気になっており、空間全体をすっきりと明るく、過ごしやすい空間に一新したいと考えております。

リフォーム会社のご提案

和室をフローリングに変更し、隣接していたキッチンとの壁を撤去して、ひとつながりの広々としたLDK空間へとリフォーム。壁・床・天井をすべて解体し、断熱材を新たに施工することで、夏冬ともに快適な室内環境を実現しました。 床は木質調のフロア材でナチュラルな雰囲気に、壁は白のクロスで明るく清潔感のある空間に仕上げています。 また、大きい出窓は撤去し、小窓2つに変更。壁面には深みのあるグリーンのアクセントクロスを貼り、空間に奥行きと落ち着きをプラスしました。 さらに、外窓はLIXIL「リプラス」へ交換し、断熱性・気密性を向上させ、見た目もすっきりと整えています。

Before

Before

古くなった出窓まわりの寒さや見た目も気になっていました。

After

After

出窓側の壁面には深みのあるグリーンのアクセントクロスを貼り、空間に奥行きと落ち着きをプラスしました。

Before

Before

畳の毛羽立ちや窓からの冷気等が気になっていました。

After

After

外窓はLIXIL「リプラス」へ交換し、断熱性・気密性を向上させ、見た目もすっきりと整えています。

【和室から洋室リフォーム】~和室から北欧風の洋室へ変身~

【和室から洋室リフォーム】~和室から北欧風の洋室へ変身~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 32万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 用途:指定なし / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

和室として使っていた4.5畳の部屋を、より使い勝手の良い洋室に変えたいです。収納が足りないことも悩みのひとつで、見せる収納やすっきりとした印象のクローゼットが欲しいです。また、窓まわりの寒さを改善し、内装には北欧風のやさしいデザインを取り入れたいと考えております。

リフォーム会社のご提案

既存の4.5畳の和室はフローリングに変更し、空間の印象を一新。 壁のには北欧テイストのアクセントクロスと白を基調としたクロスを採用することで、明るさとデザイン性を両立させました。 また、収納力と見た目のバランスを考慮し、扉をつけない“オープンタイプ”のクローゼットを造作。お気に入りの洋服やカゴなどを見せながら収納できる、機能的で開放感のある空間となりました。 さらに、外窓にはLIXIL「リプラス」を採用し、断熱性・気密性も向上。北欧スタイルに合う、やさしく快適な空間が完成しました。

Before

Before

窓まわりは外気が入りやすく冬場はより寒く、夏場はより暑く感じていました。

After

After

外窓にはLIXIL「リプラス」を採用し、断熱性・気密性も向上。北欧スタイルに合う、やさしく快適な空間が完成しました。

【外窓交換リフォーム】~省エネ補助金でお得に窓交換~

【外窓交換リフォーム】~省エネ補助金でお得に窓交換~
建物のタイプ 戸建住宅
価格 90万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 8箇所
施工地 福島県 いわき市
家族構成 夫婦、ご親族1人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 断熱・気密 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:リプラス / [窓枠]材質:指定なし / 複層ガラス:有り / 遮熱:有り / その他採用機器・設備:8箇所

お客さまのご要望

家のあちこちで感じる「冬の冷え込み」や「結露」が長年の悩みでした。特にリビングや寝室など、長く過ごす場所での寒さや、朝にできる窓まわりの結露をどうにか改善したいです。できる限り補助金を活用しながら、快適な住まいにできればなと思います。

リフォーム会社のご提案

リビング・キッチン・洗面室・トイレ・寝室等の外窓を、LIXILの「リプラス」へ交換するご提案をしました。断熱性・気密性を大幅に向上させながら、スムーズに施工できました。 また、今回採用した製品は「住宅省エネキャンペーン2025」の補助金対象であり、費用面でもメリットの大きいリフォームに。 寒さ・結露・光熱費の悩みを解消し、家全体の快適性と省エネ性能を高めるリフォームとなりました。

Before

Before

昔ながらの窓は、窓からの冷気など悩みがありました。

After

After

高断熱窓に取り替えることで、外の寒さ・暑さの侵入を抑え、暖冷房効率もグッとUP。 冬でも夏でも快適な室内をキープできます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ