リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
マンションの壁をふと手で触ったときに、白い粉のようなものが付くのに気づきました。これが『壁が少し白くなってしまっている』原因だと分かり、もしかして劣化のサインではないかと不安になりました。全体的な色あせや汚れも目立ってきており、メンテナンスの時期なのだろうと感じていました。特に屋上の状態も普段見えない分、どうなっているのか心配でした。そんな時にちょうどチラシを拝見し、専門家による診断と適切な提案をお願いしたいと思い、ご相談させていただきました。
この度はチラシをご覧いただき、ありがとうございます。現地を詳細に診断させていただきました結果、お客様がご懸念されていた「壁が白くなる」現象は、塗膜の劣化によるチョーキング現象であることを確認いたしました。これは塗り替えのサインです。また、屋上の既存防水層にも劣化が見られ、放置すると漏水につながる可能性がございました。 そこで、まずは建物全体を高圧洗浄でキレイにした上で、外壁の塗装部分には耐候性と遮熱性に優れた「遮熱シリコンプラン」での塗装をご提案いたしました。屋上につきましては、新たに防水工事を施工し、防水性能をしっかりと回復させます。その他、鉄扉や配管などの鉄部塗装も含め、マンション全体の美観と耐久性を向上させる総合的な修繕プランです。
汚れ 紫外線の影響で塗膜が劣化して、 汚れが付きやすくなっている状態です。
高圧洗浄を行いしっかり汚れを落としました。 下塗りを塗った後、排水口などの細部を処理。 次に塩ビの防水シートを貼り付けます。 シート同士の継ぎ目を専用テープで確実に塞ぎ、 最後に防水層を守る保護塗料(トップコート)を 塗り、仕上げました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。