リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
入居前リフォームにあたり、こちらの洋室はもう一人の息子さんのお部屋として使用されることを想定し、快適で居心地のよい空間に整えたいとのご希望でした。 大規模な間取り変更は行わず、壁紙やフローリングの貼り替え、建具リペアなどを中心に、標準仕様でシンプルながらも機能性と使いやすさを重視した仕上がりを希望されていました。 また、予算の範囲内でご家族のお好みの雰囲気やカラーも取り入れられると嬉しいとのことでした。 日々の生活の中で使いやすく、成長に合わせて長く快適に暮らせる洋室を目指されていました。
お客様のご要望にお応えし、もう一人のお子さまの洋室には、スタイリッシュさと温かみを両立した空間をご提案いたしました。 ドアを開けてすぐの壁には、量産品の濃いグレーのクロス(サンゲツSP9798)を採用。落ち着いた色合いながら、光の加減でブラックにも見えるシックな表情が特徴です。クローゼット扉も同じクロスで統一し、空間全体に統一感を持たせました。 床はナオステック ナオスフローリング ラテウォールナットを使用し、壁・天井クロスや巾木の温かみのある白と組み合わせることで、濃い色が大胆でも暗さを感じさせないバランスのよい仕上がりに。 息子さんのお好みを反映した濃いグレーの大胆なアクセントが、シンプルな床や白い巾木と調和し、スタイリッシュながらもどこか温かみのある洋室に仕上がっています。
壁と天井は白いクロスで明るく、クローゼット扉は床のフローリングと調和したベージュの木目で統一され、落ち着いた雰囲気を持つ空間でした。
アクセントクロスと扉に濃いグレーのお色が入ることで一気にスタイリッシュなお部屋に変わりました。
斜めに見た画角です。白とベージュの木目で統一され、落ち着いた雰囲気を持つ空間でした。
濃いグレーのアクセントクロスが空間の表情を引き立てます。白い壁とウォールナットの床・天井とやさしく調和し、光の加減でふんわりと明るく柔らかな雰囲気に。大胆な色使いながらも温かみのある、居心地のよいスタイリッシュな空間になりました。
見積から工事施工まで約5ヶ月の間、お付き合い頂き感謝致します。 初めてのリフォーム経験でしたが、分からない技術用語、専門用語にもいつも丁寧に教えていただき、時間が経つごとに貴社への信頼が増しました。 特筆すべきは、回答の速さです。土日も質問をするとスピーディに返信頂き、ストレスなく不安が解消しました。 工事の間もなかなか現地に行けませんでしたが、毎週進捗を写真でレポートいただきクライアントサービスが素晴らしいです。 また、壁紙やフローリングの色合いの選び方などは出来栄えがなかなか想像しづらい中、的確にアドバイスいただきました。最も悩んだのがフローリングの張り替え方法でしたが、全張替え・上貼り・張替なしのそれぞれの透水型シート、費用差も親身にアドバイス頂きました。 住み始めて1週間ですが、毎日自宅に帰るのが楽しみです。次もリフォームの際は、こちらの会社に依頼したいと思います。
初めてのリフォームでしたが、相場が分からず、提案力や口コミの良さそうな3社に現地までお越しいただき、詳細見積もりをいただきました。
そこまで価格差はなかったもののこちらの会社が最も価格が抑えられ、なおかつ、見積もり内容について具体的かつ丁寧に説明いただけたことが契約した理由です。特に、フローリングを手頃に変えたいというリクエストや、リビングをおしゃれに間仕切って部屋を増減したいというリクエストに対し、1番親身に提案いただいたことも理由です。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。