比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 株式会社ドリームONE
  5. 屋根塗装、葺き替えリフォームの事例詳細
事例一覧へ戻る

部分屋根 安心カバー工法と丁寧な壁取り合い仕上げ

部分屋根 安心カバー工法と丁寧な壁取り合い仕上げ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2週間
面積 14.30m²
その他採用機器・設備 自己粘着性下葺材 タディスセルフカバー
施工地 東京都 豊島区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 断熱・気密 、 防水・雨漏り対策 / 工事種別:重ね葺き(カバー工法) / 商品名:スーパーガルテクト / 屋根素材:スレート / 塗料種別:その他 / 遮熱:有り / その他採用機器・設備:自己粘着性下葺材 タディスセルフカバー

お客さまのご要望

外壁塗装をお願いするにあたり、屋上まわりのスレート屋根部分も気になっていたため、あわせて修繕をお願いすることにしました。 屋上から見下ろした際に、雪止め金具が外れていたり、屋根材が一部めくれ上がっている箇所が確認できたこともあり、この機会にしっかり整えていただきたいと考えています。 外壁と同様に、安心して暮らせるよう、丁寧な対応をお願いできればと思います。

リフォーム会社のご提案

お客様のご要望にお応えし、屋上のスレート屋根部分には、軽量で耐久性に優れたスーパーガルテクトを使用し、カバー工法で施工しました。 既存の屋根の上に防水シートを敷き、本体を順に取り付けることで、めくれや外れのあった雪止め金具も補修し、見た目も整えています。 カバー工法により廃材を抑えつつ、防水性・断熱性を向上。軽量素材のため建物への負担も少なく、外壁塗装とあわせて施工することで、建物全体の保護性能を高め、長く安心してお住まいいただける住環境に仕上げました。

Before

Before

屋上からせり出した屋根の部分の写真です。 継ぎ目などに変色が見られ、劣化の兆候が確認できます。

After

After

雨押えで屋根と外壁が接する部分の隙間から雨水が侵入するのを防ぎ、すっきりとした納まりで美観を損なわず、防水性と密閉性を高める施工を行いました。

Before

Before

屋上から屋根部を見たところ、雪止め金具が外れ、屋根材がめくれ上がっている箇所も見受けられました。

After

After

めくれ上がっていた屋根材や外れていた雪止め金具をしっかり補修し、見た目を整えつつ、雨風や積雪にも安心できる屋根へと改修しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社をご紹介します。

今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ