リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 465万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 栃木県 宇都宮市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関 |
| 家族構成 |
(きっかけ) 建物も築33年となり、キッチンをはじめ水回りの使い勝手の悪さを感じていた。家を売却し新しい場所に住み替えることも検討したが、今の家を使いやすくリフォームして住み続けることに。
建材メーカーにお勤めのご主人は建材や住宅設備機器に精通しており、家事のプロフェッショナルの奥様は物事の判断がハッキリされているので、打合せはスムーズに進みました。 お住まいになられて30数年目のリフォームでしたので、少しでも日常生活が快適になる様に性能や機能の向上に気を配りご提案させて頂きました。
建材メーカーにお勤めのご主人は建材や住宅設備機器に精通しており、家事のプロフェッショナルの奥様は物事の判断がハッキリされているので、打合せはスムーズに進みました。 お住まいになられて30数年目のリフォームでしたので、少しでも日常生活が快適になる様に性能や機能の向上に気を配りご提案させて頂きました。
浴室の窓を断熱性の高いものに交換しました。新しい洗い場は水捌けが良くなり、キレイ好きの奥様も大満足です。
建材メーカーにお勤めのご主人は建材や住宅設備機器に精通しており、家事のプロフェッショナルの奥様は物事の判断がハッキリされているので、打合せはスムーズに進みました。 お住まいになられて30数年目のリフォームでしたので、少しでも日常生活が快適になる様に性能や機能の向上に気を配りご提案させて頂きました。
限られたスペースをより機能的に活用できる壁厚収納を設置しました。 光熱費が値上がりしているなか節水型のトイレで節約&便座が上がるトイレなので隙間までしっかり掃除が出来る、と大満足の仕上がりになりました。 照明器具もセンター付に交換し、付けっ放しの心配がなくなりました
建材メーカーにお勤めのご主人は建材や住宅設備機器に精通しており、家事のプロフェッショナルの奥様は物事の判断がハッキリされているので、打合せはスムーズに進みました。 お住まいになられて30数年目のリフォームでしたので、少しでも日常生活が快適になる様に性能や機能の向上に気を配りご提案させて頂きました。
2階に洗面脱衣室があるお宅ですが、階段を上らず1階で軽く身支度が整えられたらと、ホールに奥行370mmコンパクトな洗面台を設けました。髭をそったり髪を整えたりと、ご主人様お気に入りの場所になりました。 2階にはW750の洗面化粧台と収納たっぷりの引出しタイプW300トールキャビネットを設置しました。
建材メーカーにお勤めのご主人は建材や住宅設備機器に精通しており、家事のプロフェッショナルの奥様は物事の判断がハッキリされているので、打合せはスムーズに進みました。 お住まいになられて30数年目のリフォームでしたので、少しでも日常生活が快適になる様に性能や機能の向上に気を配りご提案させて頂きました。
ダイニングに収納があったらと新たにカウンターを設置しました。軽い食事をとったり、ノートパソコンを開いたりと想像以上に使い勝手がよくて大満足とのこと。新たに壁を作りリビングダイニングから冷蔵庫やキッチン収納が見えないようにしました。ダークカラーのエコカラットを貼ったことでアクセントが加わりました。
高遮熱型の内窓を設置したことで長年の悩みの結露の心配がなくなりました。以前と同じ暖房器具を使用しても暖まり方が断然違うそうです。お掃除好きの奥様は汚れや埃が分かりやすいようにフローリングを明るい木目柄に。化粧シートタイプのフロアなのでワックスがけが不要で水や汚れが染込みにくく拭きとりやすい床材です。
建材メーカーにお勤めのご主人は建材や住宅設備機器に精通しており、家事のプロフェッショナルの奥様は物事の判断がハッキリされているので、打合せはスムーズに進みました。 お住まいになられて30数年目のリフォームでしたので、少しでも日常生活が快適になる様に性能や機能の向上に気を配りご提案させて頂きました。
以前とサイズは変わりませんが、白い玄関収納にしたことで明るく広い印象の玄関に変身しました。 壁にはフリーフックを取り付け、お出かけの準備にハンガーで上着を引っ掛けたりと、明るく使いやすい玄関になりました。
玄関のドアを交換しタイルを貼り替えました。落ち着いた色のドアで玄関周りの雰囲気がガラッと変わり、家全体にも重厚感が出ました。 電子錠付きの玄関ドアにしました。鍵を携帯しているだけで施錠も開錠もボタンをタッチするだけ。とても便利になったと大好評です。
在来工法をユニットバスへ
美しい光沢と質感で至福の入浴
浴室リフォーム
浴室バリアフリーリフォーム
広くて寒いがすべて解決なお風呂リフォーム
使い勝手の良い明るいバスルームに生まれ変わりました!
ショールームのようなシステムバスに
毎日使う場所だから、お掃除が楽な快適トイレに♪
スッキリなタンクレストイレとカウンターキャビネット
清潔なトイレに!
トイレは設備だけでなく空間のデザインも大切
トイレリフォーム
トイレリフォーム
手すりを設置して使いやすく
洗面化粧台の改修
洗面台交換とクロス張替
脱衣所を空間ごとリフォームしました
収納力を高めつつ、スタイリッシュな印象の脱衣所にしたい。
機能性の高い洗面台にしたい。
まごころリフォーム 洗面所編
1階の洗面化粧台をリフォーム
暗い和室を明るいリビング(洋室)に変更
キッチンカラーに合わせてリビングをコーディネート
ワンルーム感覚
家族が集えるLDKを!
老後に備えたリノベーション~人生これから~
和室2部屋と縁側をつなげて広々LDKにリフォーム!パート2
既存の床に床暖房を施工し、無垢の床材を上貼りしました。
手摺りを付けて安心
オシャレな玄関へ
外階段と玄関を新設して親、子世帯が独立した生活が可能に
1日で玄関リフォーム完了!
外壁に馴染む玄関ドアリフォーム
大型収納でスッキリ広々玄関です
新たな第一印象!玄関リフォームで生まれ変わった空間