リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 543万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 埼玉県 越谷市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、洋室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
空き家となっている中古マンションを全面改装したい。
既存の間取りをなるべく活かしつつ、今の時代に合わせた暮らしやすい空間づくりをご提案させていただきました。
キッチンは壁付けのまま、新しくしたい。 IHをガスコンロに変更したい。
キッチンがリビングと一続きになっているので、空間になじむ淡いカラーの面材をお選びいただきました。 コンロはガス管を引き直し、ガスコンロをお取り付けしました。
リビングとの間に壁があり、キッチンに光が入らず暗がりになってしまっていました。
壁を取り払い、LDKを一続きにすることで空間が広く・明るくなりました。
アクセントパネルでオシャレな浴室にしたい。
器具面にシックな木目調のアクセントパネルをご採用いただきました。 浴室乾燥機付きなので、寒い冬も快適に入浴できます。
トイレに隣接する収納をなくし、ドアの場所を変更したい。
トイレ空間を広げ、廊下から出入りができるようにしました。 お手入れのしやすい一体型トイレにお取替えしました。
古く劣化の目立つ設備を新しくしたい。 できる限りすっきりとさせたい。
洗面台は同じ間口のタイプでご用意させていただきました。 不要な棚などは撤去し、古い分電盤も新しく交換いたしました。
古い和室をなくし、洋室にしたい。 アクセントクロスを取り入れたい。
畳や襖を撤去してマンション用の遮音フローリングを施工しました。 押入れはクローゼットに造り変え、中に洋服がかけられるよう枕棚を設置しています。
収納がないためクロゼットがほしい。 床はフローリングに、天井はクロスにしたい。
隣接する部屋の収納スペースを分割し、クロゼットを新設しました。 床はカーペットを剥がしてフローリング張りに、天井は石膏ボードを増し張りしてクロス仕上げとしました。 明るく使い勝手の良いお部屋になっています。
玄関収納を新設したい。 床も収納に合わせてキレイにしたい。
建具のカラーと揃えた玄関収納をお取り付けしました。 床から浮かせて取付け、お掃除がしやすくなっています。 玄関の床部分にはグレージュのフロアタイルを貼りました。
インテリアに溶け込むキッチン
朝霞市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日で55万円
所沢市【キッチンリフォーム】クリナップクリンレディが152万円
間取を変えてフルリフォーム
朝霞市【キッチンのリフォーム】クリナップ ラクエラが56万円
レンジフード、食器洗い乾燥機、IHの交換
システムキッチンの交換とキッチン室を明るく!
ゆっくりとくつろげるバスルーム
上質で大人なバスルーム
多機能なユニットバスへ
浴室リフォーム
【新築】ストレッチャー浴槽が使用できる大きな浴室です。
TOTOマンションリモデルバスルーム4面同色プラン
ハーフユニットからユニットバスへ
トイレリフォーム お掃除楽ちん
便器の交換工事
節水トイレで節約しながらもお洒落なタンクトイレ!
ウォシュレット付きトイレプラス壁紙、CF張替!
トイレが新しくなりました
デザイン性の高いシックなトイレ
すっきり片付きシンプルで洗練されたトイレ空間
中古を買って自分たちの思いをカタチに
上尾市【洗面のリフォーム】LIXILのルミシスが48万円
デザインはもちろんシンプルな中に機能も考えました
草加市【洗面のリフォーム】LIXILルミシスが工期2日で50万円
洗面化粧台を交換しました!
アコーディオンカーテンでラクラク間仕切り
車椅子でも使いやすいうれしい設計が充実した洗面化粧台
床の補修でフローリングもキレイに
賃貸物件をリフォーム
シックな洋室
カーペットからフローリングへ張替工事
さいたま市 H様邸リフォーム工事
姉妹も大満足・女の子憧れのお部屋
和室から洋室へ、リビングと調和した洗練されたデザイン
お互いのプライベート空間も出来ました!
もうひとつのお部屋です
和室から洋室にしました
4部屋を一気にフロアタイルに張り替えました。
床のクロスがお洒落な自慢のお部屋
和室を洋室に!家族のだんらんスペースへ
間仕切りを取り払って広々空間へ
玄関ドアも新しく
スッキリ!機能的な玄関
玄関のリフォーム
収納力を増やした玄関収納
玄関の土間と廊下の段差をなくし、バリアフリーにしました!
収納とディスプレイの両方を兼ね備えた玄関収納。
暗い玄関を明るくリフォーム