リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市城東区 | リフォーム箇所 | 洋室、玄関、窓・サッシ、収納 |
家族構成 | 不明 |
既存の畳を撤去し、クロスも剥がしていきます。和室から洋室にリフォーム工事をして行きます。
和室を洋室に変更しました。クロス、床を新調し、アクセントクロスで空間を引きしめました。濃いめのブルーが、落ち着きのある空間を作っています。
間仕切りを解体し、間取りを変更していきます。 この工事をすることで、広々とした洋室を作っていきます。
洋室と通路の間仕切りをなくしたことで、洋室の空間を広げることができました。また、収納も家族の使いやすさを重視したことで、毎日の暮らしにも笑顔が広がります。
リフォームで玄関ドアを交換して行きます。玄関周りの採寸も行い、ピッタリ収まる新しい玄関ドアを検討して行きました。
新しい玄関ドアに交換しました。オプションで「カザスプラス」を付け、カードや携帯(アプリ)で解錠できるようにしました。防犯面もバッチリです。
玄関収納は可動棚を造作しました。使いやすい収納を計画することで、空間をすっきり保てます。
まずは、既存の勝手口を取り外して行きます。取り外しが終われば水が入らないように、勝手口周りの隙間を埋めていき、最後は塗装で仕上げて行きます。
断熱性のある、リクシルのサーモスL 勝手口ドアを採用しました。水が侵入しやすいルートを特定し、防水工事を行うことで建物を守ることができます。
明かり窓で、人の気配を感じられる安心感のあるお部屋に
扉を入替えて、居心地のいいお部屋にリフォーム!
洋室(寝室)は落ち着いた癒しの空間に
S様邸 洋室改修工事
3階は和室を洋室に改修し既存洋室とワンフロアに改修
家族の同居がきっかけで和室から洋室へ改修工事
仏壇とワークスペースの両立 和洋折衷リフォーム
足元の安全確保
玄関はおうちの顔ですね
防犯面を考えての玄関ドア入替え工事
ディンプルキー付きの玄関扉に交換。玄関内もフルリフォーム!
大きな開口扉の3枚引き戸で車イスでもらくらく介護
玄関ドアを替えるだけでこんなにすっきりきれいになりました
自然素材の素材感、風合いを生かした玄関
暑い日差しを遮り、プライバシー確保のためにシェードの取り付け
採光と防音に優れた窓
1日で完成!窓のリフォーム
断熱性能アップ!内窓をプラス
シャッター工事
光熱費削減にも大人気!内窓設置
断熱性と防犯性向上の為のサッシ取替工事
押入れをリノベーション!仏間とクローゼットへ!
まるで新築!リノベーション工事
玄関ホールに大きなファミリークロークで収納スペースを確保
479.押し入れを勉強スペースへ
和室の押入れと床の間を収納しやすいクローゼットに。
大阪市西淀川区の和室改修と仏壇の収納
お部屋丸ごと収納スペース。