リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 495万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 愛知県 名古屋市緑区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、廊下、収納 |
| 家族構成 | 不明 |
中古のマンションを購入し、自分たちの好みにリフォームして住みたい。限られた予算で最大限の変貌をさせてほしい。水廻りは予算が許す範囲で新しくしたい。
リフォームのご希望をお聞きし、優先順位を共に考えながらプランを考えました。広々LDK,明るいキッチン、お洒落なバス洗面トイレを間取り変更ありで提案。住宅省エネキャンペーン2023の補助金の活用も提案。
キッチンを使いやすいお洒落なものに変えたい。 高い位置の収納は手が届かないので、キャビネットも新しくしたい。 暗い感じがするので明るいキッチンにしたい。
コンパクトで使いやすくインテリアに馴染むデザインのシエラSをおすすめしました。 おそろいのデザインのキャビネットも提案しました。 垂れ壁、吊戸棚を取り除き明るい対面キッチンをおすすめしました。
閉鎖的な印象のキッチンでした。
垂れ壁がなくなり、明るいオープンキッチンになりました。
吊戸棚と高い位置の収納棚は椅子がないと物の出し入れができず不便でした。
冷蔵庫があったところまでキャビネットを設置し収納力は確保し、使いやすく見た目も美しいキッチンに仕上がりました。
お風呂は新しくしたい。 予算の範囲で高品質なお風呂をすすめてほしい。 掃除が楽なお風呂がいい。
住宅省エネ2023キャンペーン対象の高断熱浴槽と節湯水栓をおすすめしました。
マンションのお風呂ですが採光採風ともに優れたバスルームでした。
日差しがあるので暗めの色調を選んでもお洒落なバスルームになりました。
既存のお風呂。
掃除がしやすくひんやりしないLIXILのリノビオに入れ替えました。高断熱浴槽なので家族みんなが最後まで暖かく湯船につかれます。
予算を他で使いたいのでトイレはあまりコストをかけたくない。
以前のオーナー様がきれいに使われていましたので、便器はそのままで、クロスとクッションフロアの貼り替えの提案をしました。
オフホワイトのクロスとベージュのクッションフロアが貼られていた既存トイレ。
タテ・ヨコ・ナナメと刻みの入ったシャープなエンボスの幾何学的なデザインのクロスとホワイトのシンプルなクロスを貼り分けて立体感がでたトイレ。床のクッションフロアも明るめトーンのものに貼り替えお洒落な雰囲気になりました。
使いやすい棚が背面とドア上部にありました。
使えるものはそのまま生かしコストを押さえつつお洒落になったトイレ。
洗面所にはあまりお金をかけたくはない。 使えるものはそのまま使いたい。 お洒落な感じにしたい。
洗面化粧台や棚はまだ美品でしたのでそのまま残し、クロスとクッションフロアを変えてイメージを一新させることを提案。住宅省エネキャンペーン2023の対象製品・節湯水栓に付け替えて見た目も機能もアップさせる提案をしました。
既存の水栓。
住宅省エネキャンペーン2023の対象製品の節湯水栓。
既存洗面所
アースカラーを部分使いしてお洒落な雰囲気の洗面所に生まれ変わりました。
広いリビングがほしい。 収納スペースがほしい。
既存のリビングルームと和室をあわせて広いリビングルームをつくることを提案。 押入だった場所にクローゼットを設置することを提案。
和室とリビングの間に仕切り壁がありました。
仕切り壁を取り去って18帖のリビングに生まれ変わりました。フローリングとクロスが新しくなってイメージもアップ。
個室すべてクロスと床材を新しくしたい。 なるべくコストはかけたくない。
内装材を可能な限り同じものにそろえることでコストダウンでき、全体の印象も統一できるのでおすすめしました。 ご家族それぞれのお好みやお困りごとをお聞きしてクロスを提案しました。
数カ所クロスに傷みがありました。
クロスとフローリングを変えてイメージ一新しました。インテリア選びがワクワクする遊び心にあふれたクロスです。
茶色のフローリングの部屋とカーペットの部屋がありました。
全室NODAのフローリング、ネクシオ ウォークフィット・アッシュ柄のホワイトに張り替えました。
廊下の床や壁紙も新しくしたい。 コストはあまりかけたくない。
居室と同じ内装材をつかうことを提案しました。
元の廊下。
居室と同じフローリング、ネクシオウォークフィット・アッシュ柄のホワイトを選び、リビングと同じクロスに貼り替えて明るくリフレッシュした廊下。
収納スペースがほしい。 あまりコストはかけたくない。
各個室の収納はそのままお使いいただき、和室にあった押入をクローゼットにつくりかえることを提案しました。
押入がありました
白い建具が清潔感あふれるクローゼットが完成。
開放的なキッチンで明るく楽しく
上部棚(壁)をなくしてスッキリ
30代40代向けおしゃれ賃貸マンションリフォーム
引き出し収納でキッチンの収納力アップ!!
収納しやすい引き戸のキッチン
リビングと一体化できるキッチン
マンションフルリノベ・キッチン
シックでお洒落な浴室
断熱性能アップ!!寒くないお風呂へ!!
マンション 浴室リフォーム
広々としたくつろげるバスルーム
ターコイズブルーが主役のフェミニンな住まい
温かな浴室
コンパクトバスルームでゆったり過ごせる
明るい花柄のトイレにリフォーム
車椅子からの移動がし易いトイレになりました。
マンション・トイレ・リフォーム
リーズナブルで機能的なトイレ
優しい色合いのトイレ
クロスの一工夫で掃除がラクなトイレ
シンプルな壁紙や小さめのタンクでひろびろトイレ空間を実現!
形は変えず、仕上げとカラーで雰囲気を一新!
洗面リフォーム
真っ白な洗面化粧台
ミラーと照明にこだわった洗面空間です
お施主様一番のこだわりポイントの洗面
コンパクトの中にも収納を活かした洗面室
洗面所リフォーム
憧れのカフェ&ヴィンテージデザインで統一したマイホーム
広々としたLDKになりました
老後を快適に過ごすために。
広々としたLDK
開口を広げて開放感のある空間になりました。
リビングは解放感ある一間に
むき出しの天井に憧れて
室内を木に見立てた広い寝室。
ターコイズブルーが主役のフェミニンな住まい
シンプル×ナチュラルな寝室
音漏れ軽減で趣味のお部屋が充実
広さを拡張した洋室
最小限でも見違える洋室
和室から洋室へ間取り変更
床の張り方の工夫で、広い空間に
LED照明設置工事
木質感にこだわった廊下。
廊下にてピクチャーレール取付
共用廊下の修繕
玄関を開けたらホッとする廊下
居室とイメージを合わせたナチュラルモダンな明るい廊下
大容量の収納スペースを実現。
押入れをクローゼットにリフォーム
趣味のためのフルリノベ
一室まるまるファミリークローゼットに
こだわりを詰めたスマート空間 寝室収納をディスプレイ風に
OZ House 回遊動線を取り入れた、子育てしやすい住まい
大大大容量の収納