リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 230万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 10日 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | 洗面、リビング、洋室、洋室、その他 |
| 家族構成 | 不明 |
中古物件を購入しました。和室を洋室にしてリビングを広く使いたい。洋室に壁を作って2部屋にしたい。
洋室を壁で間仕切り2部屋にしました。リビングと繋がっている和室は、壁と襖を撤去し畳からフローリングへ変更しました。 フローリングは、ナオスフローリングのナチュラルメープルを上張りしました。ナチュラルメープルは木の節目模様が多いのが特徴です。白い壁と相性が良くお部屋が明るく新しい印象の空間になりました。
洗面所のクッションフロアを張替えました。床を張り替えるだけで洗面所の印象がガラッと変わり気持ちの良い空間になりました。水がこぼれてもサッとお掃除がしやすいクッションフロアは豊富なデザインから選べる人気の床材です。
中古物件を購入しました。和室を洋室にしてリビングを広く使いたい。洋室に壁を作って2部屋にしたい。
リビングの壁クロスを張替え、フローリングはナオスフローリングのナチュラルメープルを上張りしました。ナチュラルメープルは木の節目模様が多いのが特徴です。白い壁と相性が良くお部屋が明るく新しい印象の空間になりました。 アクセントのクロスでお部屋に暖かみがプラスされました。
リビングと隣り合った5.5畳の和室の間仕切りを撤去して、畳からフローリングに変更しました。リビングと一体化させ、広々としたリビングに生まれ変わりました。フローリングは、ナオスフローリングのナチュラルメープルを採用しました。
洋室を壁で間仕切り2部屋にしました。フローリングは、ナオスフローリングのナチュラルメープルを上張りで仕上げました。白い壁と相性が良くお部屋が明るく心地よくお過ごしいただける空間に生まれ変わりました。
専用ガード付きの洗濯機パンに交換いたしました。ガードを取り付ければ、内側を隠しつつ、確認も行うことができます。 また、もしもの水漏れもすぐに発見でき、防水パンの中へのペットや幼児の手の侵入を防ぎます。排水口のお手入れや、排水管の定期高圧洗浄の際に便利なかさ上げタイプは、台座部分を115mmかさ上げすることにより、大きくて重い洗濯機を動かすことなく、トラップの清掃や排水管の洗浄が可能となりました。
内装、設備交換ですっきり明るい印象の洗面室
スリムな洗面化粧台でスペースを広く快適に。
LIXIL エルシイW750にお取替え
稲城市 洗面化粧台リフォーム
中古タワーマンション購入に伴うリフォーム(洗面)
収納にこだわった洗面所に
収納がたくさんの洗面化粧台
マンション入居前修繕工事
いつかの為のリフォーム
エコカラットで空間にアクセントを!
仲良し家族のプライベート空間(マンション)
広々明るく開放的な空間に
風の流れと光溢れるくつろぎの多目的リビング
カビまみれのお部屋を元から清潔快適にリフォーム
広々ウォークインクローゼット付き1DK
和室から続き間のバリアフリーの洋室へ大変身
洋室の改修
壁紙・床フローリング貼替
無駄な家具を取払い天窓を活かした広々洋室空間!
可動本棚を造作した主寝室
収納力を巧みに強化した全面リフォーム【寝室】
間接照明とエコカラットでイメージチェンジ!
見せるオープンクローゼットで広がりのある居室に
洋室をダイニング空間と繋げて広々空間へ。
浴室とトイレを分け、誰もが使いやすいアパートへ
造作収納で収納力アップ!
ゆったり過ごせる北欧テイストの“終の住処”
和室から洋室へリフォーム
内装でシックでおちついた空間を実現
給湯専用給湯器交換工事
入口引き戸の交換
下地処理をしっかり施工し、長持ちする防水工事
築30年の木造アパートからデザイナーズ物件へ
不要になった高架水槽の取壊し
府中市 M様邸 防音フロアの張り替えリフォーム工事