リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 295万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 羽村市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洋室 |
家族構成 | 1人 |
高齢のご家族を自宅前所有アパートに入居してもらい 家族が近くにいられるようにするということでリフォームのご相談を頂きました。1Kのお部屋二つを繋げ、設備機器などを最新の使い勝手のよいものに交換し、ある程度の広さがある中で、生活ができるようにとご要望を頂きました。
元々のお部屋が1Kということもあり、使いにくい設備機器をすべて新しくし、段差が少ないリフォームをご提案させていただきました。間仕切り壁を解体後も、開口をなるべく広くとれるように、戸袋つきタイプにてご提案させていただきました。浴室・キッチンは高齢のお母さまが使いやすいように段差がないTOTOのユニットバス キッチンはタカラの流し台をご提案させていただきました。
二つの1ルームがあります
真ん中の間仕切壁を開口し、設備機器などを一つにとりまとめ設置させていただきました。
小さなミニキッチンを一人暮らし向けの流し台への交換をご要望頂きました。
システムキッチンも当初検討いただきましたが 高いものではなく、長く使えるものという事もお考えいただき、ホーロー流し台を設置させていただく提案となりました。
ワンルーム向け ミニキッチンが設置してありました。
1人または二人くらいで生活することができる幅1800サイズへと大きくさせていただきました。壁にはキッチンパネルを施工し、汚れにくい環境にできました。
トイレ 浴室が一体となった3点ユニットから 通常のシステムバスへと交換したいというご要望を頂きました。
二部屋分の3点ユニットを解体し、水回り設備を集約しTOTOのユニットバスを設置するというご提案をさせていただきました。居室からの段差の解消 浴槽へのまたぎやすさなど、ユニバーサルデザインのユニットバスです。
トイレ・浴室・手洗いがついた3点ユニットが設置してありました。
解体し、ユニットバスを設置させていただきました。
二つの部屋を一つに、広く使えるようにしてもらいたい。
建具が邪魔にならないように、片引き戸戸袋付きを ご提案させていただきました。これにより開口幅1600を確保でき、大きな荷物も運びやすい部屋となりました。
もともとは105号室と106号室を分けていた壁でした。
壁を解体し、建具を取付し、2つの部屋を 一つにする工事を施工させていただきました。
会話のはずむ明るいキッチン
タイルと現しとステンレスとの調和
収納スペースを増やしたコの字型キッチン
機能充実キッチンへ交換
マンション リノベーション
マンションリフォーム キッチン取替
収納力バツグンの清潔感たっぷりキッチン
新宿区【お風呂のリフォーム】LIXILが工期3日で63万円
広さは同じでも使い勝手の良いユニットバスにリフォーム!
シックなブラックのバスルーム
板橋区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期3日で77万円
【クラシカルなホワイトインテリア】マンションリノベ
稲城市A様邸 マンション浴室リフォーム
清潔で爽やかな空間!うちのお風呂は想像以上に気持ちいい!
スタイリッシュな洋室
内窓リフォームで、防音・断熱効果!
お子様の勉強スペースのためのカウンター造作
お部屋の一角をお子様専用スペースに!
【築35年】2つあった和室の壁を取り払い洋室へ
内装リフォーム ペットとも安心して暮らせます
明るく広々としたお部屋になりました