リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 319万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 埼玉県 桶川市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、廊下、その他 |
| 家族構成 | 夫婦 |
転勤で人に貸していた住まいに戻ることになったのをきっかけにリフォームをしたいとご希望でした。 最初は原状回復の予定でした。
フローリングの劣化や和室の戸襖も破損していたので、和室を洋室に変更し、フローリングを新しく、クロスも全面貼替をし、キッチンとトイレは交換するプランでご提案しました。
既存のキッチンは色も暗く、扉が傷だらけで目立つので、明るい色と食洗機を設置することがご希望でした。
以前のキッチンはシックな感じでしたが、今回は反対色を選び、キッチンが明るくなるようにしました。 食洗機も付けたので、奥様の家事が楽になることと思います。
扉の面材には多数の傷があり、吊戸棚の一部も壊れてしまっていました。 開き扉はお鍋など重ねて収納しないといけませんでした。 下に入れた物を出すのにも一苦労です。
スライドストッカーなら無駄なく収納でき、大きい物の出し入れも楽です。 奥様ご希望の食洗機を付け、収納力も抜群です。
転勤で人に貸していた住まいに戻ることになったのをきっかけにリフォームをしたいとご希望でした。 最初は原状回復の予定でした。
フローリングの劣化や和室の戸襖も破損していたので、和室を洋室に変更し、フローリングを新しく、クロスも全面貼替をし、キッチンとトイレは交換するプランでご提案しました。
遠目では分かりませんが、フローリングの傷が酷く、クロスもボロボロに剥がれてしまっていました。
お客様はフローリングを剥がして貼替をご希望されていましたが、床暖房も変えないといけなくなるので、重ね貼りで施工しました。
キッチンカウンターも色あせ、劣化していました。
塗装しただけで、キレイになりました。 以前は裏面の塗装はなかったのですが、今回は裏面まで塗装仕上げしてあります。
戸襖がボロボロになってしまっているので、全て洋室仕様にしたいとご希望でした。 押入の棚板などはそのままで扉だけ変えたい。
鴨居と敷居と中鴨居は全て撤去し、押入は4枚の戸襖から3枚の引き違い戸に変え、入り口の2枚引違いの戸襖は2枚の引き込み戸の変えて、大きく開口できるようにご提案しました。 出窓のカウンターはダイノックシートで補修を勧めました。
出窓にも小さな障子がありました。 畳も色褪せてしまい、全体的に劣化が目立ちました。
入口は引違い戸襖を引き込み戸に変えたので、2枚引き込むと開口部が広くなります。 出窓にあった障子も敷居と鴨居を取り壁を補修してクロス仕上げしてあります。
襖紙も破けてしまい、敷居も枠も目立つキズがたくさんありました。
敷居、鴨居、中鴨居、枠を全て撤去し、押入だった所は下がり壁を作り3枚の引き違い戸にしました。 枕棚は残したので、開けると中は押入収納のままです。 入口の引き込み戸はリビング側から見ると、壁にキレイに収まります。
フローリングは全て新しくしたい。 他の部屋のフローリングの傷が酷いので、本当は全て貼り換えて施工をしたいのですが・・・とご希望でした。
リビングに床暖房があるので、剥がしてしまうと床暖房からやり直しになってしまいます。 床暖房対応のフロア材なら厚みも薄いので、各部屋のドアも削ることなく重ね貼りも出来ます。 施工費やリスクを考慮し、重ね貼りでご提案しました。
廊下の床も傷がたくさんありました。
床は重ね貼り施工です。 クロスと巾木も新しくなりました。 玄関框や敷居より床材が高くならずに収められました。
家族の気配が感じられるキッチン
好きな海外ドラマのテイストを再現した「温かみ」のあるキッチン
食洗機追加しました
理想の対面キッチンへ
鮮やかなビタミンカラーのキッチン
シンプルだけど温かみのあるキッチン~フレンチシャビー~
開放感のあるキッチンへ
和室をリビングにして、LDKを一体化しました。
和室も取込み、広々リビングになりました
広々したリビングでハンモックで昼寝
濃紺のアクセントクロスと木目調の壁で、落ち着いたリビング
奥様こだわりのマンションリフォーム
広々開放的なリビング
上貼りでも高見え!やさしい木の温もりと白が映えるリビング
和室から洋室にしました
使い方に悩んでいた部屋を、寝室にしました。
清潔感のある洗面室
美しいポンペイレッドの寝室
八潮S様邸 リフォーム洋室リフォーム
傷んだクロスを貼替えて生き返った洋室
上張りで新しい魅力をプラス。ナチュラルテイストの洋室
見違える明るさに心も軽くなる廊下になりました
ホワイト系のフローリングにしたことで廊下もシックな感じに!
壁紙とフローリングの変更だけで段違い!お洒落な廊下が完成!
白いフローリングで明るい廊下に
クロス・フローリング張替え、LEDダウンライト新設
共用廊下改修工事!
全体を統一するフローリングの上張り
ガス給湯器の交換工事
玄関に設置した便利な折り畳みベンチ
お客様支給の給湯器取付いたします
付帯物も丁寧に下処理を
給湯器を外部へ移設し、収納スペースの確保
不便を解消!安心して使用できる給湯器へ
マンションの1室、和室をテレワークスペースへ!