リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 550万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 愛知県 刈谷市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、その他 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
キッチン、浴室、トイレの取替 LDKと和室の間仕切り撤去 洋室のクローゼット増設 全面フロア、クロス張替
| 建物のタイプ | マンション |
|---|---|
| 価格 | 163万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 11〜15年 |
| 工期(全体) | 1ヶ月 |
| 面積 | 5.50m² |
| その他採用機器・設備 | システムキッチン LIXIL「リシェル12」 食器洗い乾燥機 キレイシンク ラクリーンフード 浄水器付きタッチレス水栓 人造大理石トップ クイックポケット システム収納 LIXIL「アミィ12」 家電収納蒸気排出ユニット付キャビネット ハイフロアキャビネット キッチンパネル |
| 施工地 | 愛知県 刈谷市 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
現状が暗いので、明るく、使いやすいキッチンや収納を充実させたい。
ご希望のキッチンの寸法が既設の物より大きく、壁厚の調節をすることになったので、明り取りができるよう開口工事も行うことをご提案いたしました。 窓のない奥まったキッチンに照明が1つしかなく、どうしても暗くなってしまいますので、LDとの仕切りを減らすことで、明かりをより多く取り入れることができ、また開口が広くなったことで圧迫感がなくなりと身動きもとりやすくなりました。 背面収納は家電が収納できることがご希望でしたので、家電用と小物用の収納を1つずつ置くことをご提案いたしました。家電用の収納には蒸気排出ユニットをつけたので、炊飯器や電気ポットを置いても蒸気による劣化を防ぎます。また吊戸を小さくすることで、カウンターの間口を大きくして、電子レンジを置けるようにしました。 扉カラーはフロアと相性のいいベージュ色にしたので違和感なくオシャレに、収納はクロスと色を合わせることで広く感じることができています。
| 建物のタイプ | マンション |
|---|---|
| 価格 | 120万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 11〜15年 |
| 工期(全体) | 1ヶ月 |
| 面積 | 2.80m² |
| その他採用機器・設備 | TOTO「マンションスプリノ」 半円形FRPバス 魔法びん浴槽 ほっカラリ床 タオル掛け スライドバー 2枚割ふた 浴槽ハンドグリップ 換気暖房乾燥機(三乾王) 追い焚き加工 |
| 施工地 | 愛知県 刈谷市 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
子供と入れる大きなお風呂にしたい。
既設では1318サイズのユニットバスが設置されていましたが、パイプスペースに余裕があり、幅を10㎝広げた1418サイズを設置いたしました。 浴槽は半円形FRPバスを設置したので、子供と一緒に入れる大きな浴槽にしました。 シャンプーや洗面器の他、子供のおもちゃなども置けるようカウンター一体型水栓にしたので、2段のカウンターになりました。収納棚と合わせるとたくさんの物が置けます。 浴室内の快適性を高めるため、浴槽は断熱浴槽の「魔法びん浴槽」、床は冷えない、軟らかい、すぐ乾く「ほっカラリ床」、換気扇を換気暖房乾燥機の「三乾王」を設置いたしました。 スライドバーを設置したので、換気暖房乾燥機と併用することで、雨の日は浴室が洗濯干しになります。 その他、以前は片開き戸でしたが、浴室内は事故が多く、調子が悪くなり倒れてしまった場合に開かなくなってしまう恐れがあるので折れ戸にすることを提案いたしました。
| 建物のタイプ | マンション |
|---|---|
| 価格 | 51万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 11〜15年 |
| 工期(全体) | 1ヶ月 |
| 面積 | 1.20m² |
| その他採用機器・設備 | TOTO「ネオレストハイブリッド」 手洗い付きカウンター 紙巻器 タオル掛け クッションフロア張替 クロス張替 1面壁メラミン化粧板 ソフト巾木 |
| 施工地 | 愛知県 刈谷市 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
タンクレスの便器にしたい。 手洗いが不便なので提案してほしい。
お客様のご希望通りタンクレス便器を設置し、 手洗いはカウンター、紙巻き器、収納、タオル掛けが一体型となっている商品を設置しました。すべてが壁一面に収まっているので、スマートに感じられます。 手洗い側の壁は木目柄のメラミン化粧板になっているので、色合いはクッションフロアと相性がよく、明るく落ち着いた雰囲気に感じられ、また水に強くなっています。 配管や電源コードは露出していると掃除がしにくいことと見栄えの問題があるためBOXを造り、目隠しをしました。
和室は使わないので、LDと繋げたい。
和室をなくし、間仕切りを撤去しました。光が奥まで届き、風が抜ける開放的な部屋の方で家族の気配を感じられます。 普段はお子様が十分遊べ、親戚やお友達は大勢来たも全員が集まれる広さになりました。 クロスは白色で間接照明を付けたことで、より広く感じることができます。
| 建物のタイプ | マンション |
|---|---|
| 価格 | 35万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 11〜15年 |
| 工期(全体) | 1ヶ月 |
| 面積 | 11.90m² |
| その他採用機器・設備 | クローゼット増設 既設クローゼット扉取替 クロス張替 カーペット撤去 フロア直張り 幅木取付 |
| 施工地 | 愛知県 刈谷市 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
クロスとフロアの張替をしたい。 収納が少ないの提案がほしい。
洋室では壁を起こし、クローゼットを増設することをご提案いたしました。 扉はクロスやフロアと相性のいいベージュ色にしました。既設の扉も合わせて取替をしたので、全体的に明るく感じられます。
洗面脱衣所に収納スペースがないので、収納を造りたい。
洗濯機を寄せ、空いたスペースに合わせた収納棚を設置しました。 洗濯機上の吊戸では高くなっており、すぐに物が取り出せないので、横に収納棚を取り付けることでタオルや洗濯用品などをすぐ取り出せます。 お客様のご希望ではありませんが、片開き戸が廊下側に開き、危ないのでアウトセットの引戸にすることをご提案いたしました。 引戸にすることで廊下で衝突することなく、安全になりました。
好きを詰め込むインテリア
ファンのお手入れ簡単!スリムデザイン
Depth 建築士のお客様が考えた理想の中古リノベを実現
照明や色味にこだわった収納充実キッチン
明るさと動線を実現したキッチン
計算された使いやすさが満載のキッチン
マンションフルリノベ キッチン
ワンサイズアップしたくつろぎの浴室
高級感のある浴室
シックでカッコイイ浴室
UBからUBへリフォーム
A様邸 マンション浴室リフォーム
シャワー水栓・鏡・棚を新品に取り換えてリフレッシュしたお風呂
浴室リフォーム TOTO リモデルバスルームWYシリーズ
マンション トイレリフォーム
優しい色合いのトイレ
掃除がしやすいトイレで奥様の毎日をハッピーに
白が際立つシンプルなトイレ空間
落ち着いた雰囲気のトイレを実現
アクセントクロスで新鮮なトイレ空間
ブルーが映えるトイレ空間
ちゅうこリノベ~北欧風ナチュラル~
ここから育むふたりの時間
広いリビングでゆったり過ごす
レトロなアメリカンミッドセンチュリー
広々としたリビングに大変身
高層マンションの明るい光が入るLDK
和室を撤去して広げたリビングダイニング
間仕切り撤去で介護ベッドの設置もらくらく!
自分好みの部屋がいい!!
床を貼り変えて小上がりを造りつけ
理想の主寝室の使い方
収納をなくして部屋を広くしました
暮らしに合わせた住まいへ
シックでリッチな主寝室
男前カフェ
どんな使い方も可能な広い空間
憧れのカフェ&ヴィンテージデザインで統一したマイホーム
実際の生活をイメージし、各部屋へ可動棚を設置していきます
マンションなのに、ガスの乾太くんを新設できちゃいます!
親子で使用できるスタディ空間へ
建具一新で激変! ナチュラルモダンテイストで統一された住まい