リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 95万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 愛知県 名古屋市瑞穂区 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根、バルコニー・ベランダ、その他 |
| 家族構成 | ご夫婦、子供2人 |
築25年以上で初めての塗装工事。 過去に雨漏りがありハウスメーカーに修理してもらったこともあり、しっかりと工事して長く住みたい。 夏2階の部屋が暑いので、涼しくしたい
既存のカラーベスト屋根は痛みが激しく塗装工事はできないとの判断で、ガルバリウムカバー工法。 外壁は耐久年数の長い最高級の無機塗料でご提案
過去に雨漏りをしたこともあるので、この機会にしっかり直したい。 北面は建物がなく、雨風が直接当たるので特に痛みが気になっている。
傷みのひどい北面は下塗り材を1工程増やし、合計4回塗り。ひび割れ部の補修もしっかり行い、雨漏りの心配がなくなる様ご提案しました。
汚れの付着やコケの発生が目立ち、美観を損ねています。 塗装による防水機能も低下しており雨漏りも心配されます。
劣化が進んでいる外壁は4回塗りでしっかり保護しました。 丈夫な無機塗料で外壁を雨や紫外線から守ります。
施工前
施工後です
屋根は見たことないのでどんな状態なのか教えて欲しい。 その上で必要な工事を検討したい
屋根の劣化はかなり進んでいて、塗装は不可な状態でした。 トップライト周りにもコーキング補修の跡があり、過去に雨漏りを補修した形跡がありました。 そこで、既存の屋根材の上にかぶせるカバー工法をご提案しました
30年以上メンテナンスしていなかったので、 全体に劣化がみられました。
雨漏りの心配もなくなり、断熱機能も付加されるので、夏の室内環境の改善も期待できます。
トップライトにヒビやコーキングで補修した跡も見られました。
トップライトも交換しました
キレイにしてほしい
人工芝をボンドで張り付けてあったので、念入りな撤去と下地処理が必要です。
人工芝を張り付けていたボンドが残っていました
念入りな下地処理の後ウレタン防水で仕上げました
状態を見て必要な処置をしてほしい
樋や雨戸も塗装が必要です。 足場を架けるので、一緒に施工しておくことがお勧めですとご提案しました。
紫外線により色褪せがみられます
塗装する事により紫外線からの保護機能が高まります。
変体色がみられます
塗装する事により長持ちします
破風、すずめ口は鈑金で仕上げました。
最高級無機塗装工事
【外壁塗装】塗る断熱ガイナ。
外壁をマットな感じに張り替えます。
傷んだ外壁の部分張り替え サイディング張替え工事
名古屋名東区で外壁塗装工事 ツートン仕上げ
イメージを変えず、お悩みを解消!外壁を張り替えました!
スレート屋根から板金屋根へのカバー工法
フッ素遮熱塗装 アレスクール
遮熱塗装で塗り替え
今のイメージを崩さない塗装工事 無機塗料による塗装
台風でめくれてしまった板金屋根の葺き替え 立平葺きでスッキリ
屋根の劣化は耐久性に影響します
築100年以上経った歴史ある建物の欠点を解消
バルコニー床を交換
古くなった木製バルコニーを取替 豊橋市
劣化したウッドデッキが新築のように生まれ変わりました。
バルコニーのウレタン防水工事 継ぎ目のない防水で安心
バルコニー・屋上防水で雨漏り予防しましょう。
鉄刀木(たがやさん)の重厚感が印象的な縁側
離れの屋上を活用!洗濯スペース新設で家事ラク応援!
細かいリフォーム
柾目のヒバ材で作った「格子門」と無垢材で仕上げた「通路」
屋内に設置してあった給湯器を、屋外に取付しました。
アルミの障子枠も障子張替え可能。おまかせください。
ガス衣類乾燥機設置工事
大工の父がこだわって建てた家をバリアフリーに
インナーガレージに腰壁プラスで耐久性・メンテナンス性が向上