リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 95万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛知県 名古屋市瑞穂区 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根、バルコニー・ベランダ、その他 |
家族構成 | ご夫婦、子供2人 |
築25年以上で初めての塗装工事。 過去に雨漏りがありハウスメーカーに修理してもらったこともあり、しっかりと工事して長く住みたい。 夏2階の部屋が暑いので、涼しくしたい
既存のカラーベスト屋根は痛みが激しく塗装工事はできないとの判断で、ガルバリウムカバー工法。 外壁は耐久年数の長い最高級の無機塗料でご提案
過去に雨漏りをしたこともあるので、この機会にしっかり直したい。 北面は建物がなく、雨風が直接当たるので特に痛みが気になっている。
傷みのひどい北面は下塗り材を1工程増やし、合計4回塗り。ひび割れ部の補修もしっかり行い、雨漏りの心配がなくなる様ご提案しました。
汚れの付着やコケの発生が目立ち、美観を損ねています。 塗装による防水機能も低下しており雨漏りも心配されます。
劣化が進んでいる外壁は4回塗りでしっかり保護しました。 丈夫な無機塗料で外壁を雨や紫外線から守ります。
施工前
施工後です
屋根は見たことないのでどんな状態なのか教えて欲しい。 その上で必要な工事を検討したい
屋根の劣化はかなり進んでいて、塗装は不可な状態でした。 トップライト周りにもコーキング補修の跡があり、過去に雨漏りを補修した形跡がありました。 そこで、既存の屋根材の上にかぶせるカバー工法をご提案しました
30年以上メンテナンスしていなかったので、 全体に劣化がみられました。
雨漏りの心配もなくなり、断熱機能も付加されるので、夏の室内環境の改善も期待できます。
トップライトにヒビやコーキングで補修した跡も見られました。
トップライトも交換しました
キレイにしてほしい
人工芝をボンドで張り付けてあったので、念入りな撤去と下地処理が必要です。
人工芝を張り付けていたボンドが残っていました
念入りな下地処理の後ウレタン防水で仕上げました
状態を見て必要な処置をしてほしい
樋や雨戸も塗装が必要です。 足場を架けるので、一緒に施工しておくことがお勧めですとご提案しました。
紫外線により色褪せがみられます
塗装する事により紫外線からの保護機能が高まります。
変体色がみられます
塗装する事により長持ちします
イメージ一新 シリコン塗料で単色仕上げ
外壁塗装 遮熱塗装
物置小屋の外装トタン工事
当初の外観を残しながら
耐久性・耐熱性が高いフッ素塗料で外壁塗装
稲沢市で金属サイディングを使った外壁工事しました
遮熱、断熱、防音に優れ、耐久性も高い塗料で家を長持ち!
台風によって飛ばされた棟板金の交換工事
雨漏りによって下地が腐食した瓦屋根の部分葺き替え工事
白い屋根のお洒落なお家
雨漏りの原因となりやすい 谷樋の交換工事
名古屋市の屋根工事 瓦のビス止めでズレ防止
H様邸 屋根塗装工事
艶と輝きを取り戻した屋根
自由設計のバルコニーガレージ
古くなった木製バルコニーを取替 豊橋市
無垢材の手すりのある広々バルコニー
雨漏り対策を考慮した防水工事
津島市でウレタン防水 通気緩衝工法で既存防水劣化でもOK
安全面を考慮したベランダ
10.5坪の家にあえてつけたウッドデッキ
快適に行き来できる渡り廊下
昭和の麻雀荘から…焙煎コーヒーカフェに!!
付帯部分の塗装はシリコン塗装でリフレッシュ
豊橋市 勝手口ドアを通風機能付きドアに取り替え
サインポストの設置
扶桑町で火災保険を使った庇の工事をしました。
吹抜部のプライバシーと省エネ対策