リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 850万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年2月22日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 大阪府 堺市東区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
3LDKの間取りから、居室部分を大胆にスパーン!と2スペースに分けました。 洋室部分まで拡張したLDK、寝室は2部屋をワンスペースに、壁を撤去することでどちらもゆとりある明るい空間に生まれ変わりました。
幅2.7mのシステムキッチンと、背面のカップボードはTOTOのミッテを使用しております。また、キッチン正面のカウンター付の腰壁は少し高めに新設して、キッチンの手元がリビング側から見えにくいような工夫をしております。ニッチにはガラス棚を使っており、ちょっとした小物を飾るとおしゃれです。
カラーを、4面すべてにブラウン系の壁パネルにし、また浴槽・カウンターなどもブラックにするだけで、高級感や重厚感のある浴室へと生まれ変わります。
TOTOのGG-800はすみずみまでお掃除のしやすさを追求した節水型のトイレです。入って右側の壁一面のみグリーンの壁紙を貼ることで、心安らぐ空間となりました。
化粧台も内装も建具も、あえてホワイト系で揃えることで明るく清潔感のある空間を演出することができます。間取りを変えて、キッチンから直接洗面室へ行けるようになったので、お忙しい奥様の家事も少し楽になりました。
クラシカルな家具に合わせて壁紙を選びました。 明るさアップに一役買ったフロアは、お手入れの楽な朝日ウッドテックのアネックス、ホワイトマロン色です。 照明器具はすっきりとダウンライトに致しました。こちらのダウンライトは、照明方向をかえられるタイプなのです!
2部屋がワンスペースになった寝室は、天井の中央部分にカーテンレールを設置し、カーテンで間仕切りできるようにしてあります。 将来的に間仕切り開閉壁などで、2部屋に区切ることも視野に入れたご提案です。
システムキッチン
ブルーがアクセントの明るく開放的なオープンキッチン
354.システムキッチンとカップボード
リビングと統一感のあるブルーの框扉が印象的なキッチン空間
547.木目調がお洒落な明るいキッチンスペースに。
シェルフウォールで遊び心を加えた開放感あふれるキッチン空間
キッチンリフォーム工事
ユニットバス素取替
浴室リフォーム
清潔感あふれる水廻り改修工事
436.シャープな手すりで見た目も機能も充実した浴室
564.落ち着いた雰囲気の広々浴室。
596.お掃除ラクラク!石目柄の鏡面パネルがオシャレな浴室
LIXILユニットバス で広々浴室に!脱衣所との段差解消!
515.ブルーグレーのアクセントクロスで爽やかなトイレ。
堺市 I様トイレ工事
トイレ内装
安全性向上を考え手すりを新設したトイレ
マンションの中古物件をリフォーム
木目調×イエローの空間に調和するシンプルで美しいネオレスト
650.石目柄が落ち着くトイレ空間
収納スペースも充実したホテルのような洗面化粧台
毎日、使いやすさを実感できる洗面化粧台!
385.思い立って洗面のリフォーム!
571.収納UPでスッキリ。ピンクの扉が可愛い洗面へ
洗濯機置き場の棚撤去&天井・壁クロス張り替え
【洗面】ミラーキャビネットで見た目スッキリの洗面台
657.デザインも使い勝手も
キャットウォークと猫のトイレ
4部屋を広いLDKに間取り変更
明るく広々としたヴィンテージモダンなリビング空間
2室あった和室の壁を取り払い、24畳超の広いLDKにリフォーム
621.家族を見渡せる空間に
和室を解体して広々LDK
明るく広いLDKにアップデート
子供部屋の扉位置を変えて大変身。
和室から洋室へ
和室6帖を洋室(寝室)にリフォーム!
キレイで安心して暮らせるお部屋へ!クロスのリフォーム
築50年の団地をリノベーション
2間続きの和室を洋室にリフォーム
640.妻のお気に入り空間に
和の空間広がる玄関
上品で落ち着いた玄関まわりに!
ミラー+エコカラットで、上品で爽やかな空間に!
お家の第一印象が決まる!奥様こだわりの玄関&廊下デザイン!
ウォークスルーシューズクロークのあるおしゃれな玄関
アーチがヨーロッパの街並みを感じさせる広々とした玄関
ネイビーオーク色の玄関収納でスタイリッシュな玄関に