リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 840万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 1〜5年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 神奈川県 川崎市麻生区 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング、ダイニング、洋室、洋室、洋室、玄関、収納 |
| 家族構成 | 不明 |
当初はLDKを広くしたいと思い相談を始めましたが、打ち合わせをする中で、収納が少ない悩みに対して、デッドスペースを活かした造作収納を提案してくれたりと、要望一つ一つに的確な提案がありました。 置き家具を検討していた子供部屋は、部屋の形に合わせてベッド・机・本棚・収納を造作し、さらに友達が遊びに来ても布団一枚が敷けるスペースを確保したプランを見て、すぐ気に入り、お願いしました。完成図をスケッチで見せてくれたのがとても分かりやすかったです。
築2年のマンションをライフスタイルに合わせ、暮らしやすい空間にしたいとご希望でした。 限られた空間を有効活用するため、飾り棚を兼ねたインテリア家具やシステム家具などを設えるなど機能性を含めてトータルにデザインしました。 リビングは、隣の洋室との壁を外して角に家族共有のDEN(書斎)をつくり、広々とした空間の実現と機能性を両立。 また、マンション特有の梁や柱のある子供部屋には、机・ベッド・収納・クロゼットを部屋の形に合わせて造作し、約5帖の限られた空間が、機能性とデザイン性を兼ね備えた部屋に生まれ変わりました。
トイレは壁面に大きな鏡を設置して、限られたスペースを広く感じていただけるようにご提案しました。 光沢のある茶系でまとめた壁面収納は、トイレ空間を美しくすると同時に、トイレ周りの備品をすっきりと収納できる機能性も兼ね備えました。壁一面にデザインしたミラーを貼ることで、広がりのある洗練された空間をつくり、壁面の一部には淡いブルーのエコカラットを採用してアクセントにしています。
リビングは、隣の洋室との壁を外して角に家族共有のDEN(書斎)をつくり、広々とした空間の実現と機能性を両立できるようにご提案させていただきました。 内装デザインやオーダー家具、インテリア家具、間接照明などで優雅な空間を演出したリビングダイニングには、必要な場所に、機能的な収納をさりげなく設けました。何かとモノが溢れがちなリビング空間を、いつもすっきりとした状態に維持できるよう工夫しています。キッチンからの動線もスムーズになり、デザイン性と機能性の両方を高めました。
ダイニングテーブルの位置に合わせて照明の位置を変更し、デッドスペースになる壁には、棚を造作し調味料などの小物入れにして有効活用しています。 間接照明付きのカップボードをとりつけ、収納力をア ップしながら、特注のデザインミラーをとりつけて、広がりと優雅さを演出しました。
家具を置いてしまうと狭くなってしまう子供部屋には、部屋の広さとかたちに合わせ、机・ベッド・収納家具を造作しました。 デットスペースが生まれがちな梁を利用したシステム収納は、容量もたっぷりあり、無駄のない空間に。机の前の壁はコルクで仕上げ、傷を気にすることなく、ピンで楽に留められるようにしています。 また、大人になっても飽きずに使えるよう、シンプルなデザインにしました。
主寝室としてご利用される洋室は、壁面に大規模な家具を造作し、飾り棚を備えたインテリアとしてアクセントにしました。 収納力を上げながら、飾り棚にお手持ちの品を飾ることで、寝室を季節やシーンに応じて様々な表情に演出できます。 また、ベッドヘッド側の壁にはエコカラットを張ることで、落ち着いた雰囲気の空間となりました。
当初置き家具を検討されてましたが、梁などがあり効率よく配置できないため造作家具をご提案しました。子どもたちが成長しても長く飽きずに使えるように、シンプルなデザインにしました。
写真中央の大きなミラーを活かしてエントランスをデザインしてほしい。
玄関は照明の工夫とアクセントの壁紙により、明るく落ち着いた雰囲気になるようご提案しました。 上下にタぺガラスを貼った大きな鏡が、空間をより美しく、印象的にしています。デザイン性が高く、風格のあるフロートタイプの玄関収納には飾り棚を設け、お好みの絵や装飾品を飾れるように。間接照明で、壁に貼ったエコカラットの質感やエントランス全体を演出しました。
収納もスッキリ!トイレがオシャレ空間に♪
節水型のトイレに取替え
掃除がしやすい節水トイレ
ゴールドの壁紙とタイルで上質なトイレへ
安価でも性能は充分な一体型トイレ
段差解消で介護に対応。黄色い壁紙で明るい空間に・・・
パネルを貼ることで、壁まで拭き掃除が簡単!トイレリフォーム
6畳和室を洋室に変更しLDに取り込みました。
新生活をこだわりのリフォームでスタート!:LD
リビングからつながっている和室を個室へ
ウォークスルー収納で、片づけ上手に暮らす。リビング
カウンターキッチンを採用!アクセントクロスでお洒落な空間!
シーリングファンでホテルテイストをプラスして
リビングスペースを広げLDKへ
インテリアと合わせた造りつけ家具のあるダイニング
オーダーメイド家具で作る、私たちらしい空間
家族がゆるやかにつながる家 ダイニング
暮らしを楽しむ家族が集うリビング:ダイニング
居心地の良い「ヌック」があるダイニング
住み慣れた我が家を明るくリラックスできる住まいへ
全体を見渡せるようになったLDK
LDKのバリアフリー
リビングになじむベッドスペース
賃貸物件のデザインリフォーム
洋室をじゅうたんからフローリングに張替ました
【原状回復工事】お部屋の再生
築15年 横浜市 マンション水廻り等改修工事:洋室2
用途の違う大型のL型収納を設けた寝室
無垢材でつくられた机・デスクを備え付けの家具のように作りたい
和室を洋室にリフォーム。収納にも工夫をしました。
お母さまの個室が誕生しました!
7帖洋室 クロス貼替え
収納方法は無限大「オープンクローゼット」のある洋室
内も外もキレイを保てるエアコン
使い勝手の良い間取りへ変更しました
無垢材でつくられた机・デスクを備え付けの家具のように作りたい
リビングのスペースを区切って一部屋増やして
和室から洋室に変更!既存周辺と全て同じ仕上げで違和感なく!
洋室の内装を張り替えとクローゼットのリフォーム【30万円】
天井も床も解体して、ゼロから和室を洋室に完全リフォーム!
【原状回復工事】お部屋の再生
心躍る趣味のお部屋
収納いっぱいの玄関になりました!
玄関~廊下までタイル貼り 外のような空間
大人可愛いマンションリフォーム:玄関
玄関ドアを新しく、安全に
バリアフリーにも配慮して安心の玄関
【港北区W様】フルリノベーション事例
玄関からおもてなしの心が伝わる、エコカラットの上質な空間美
ウォークインクローゼットで洋服も靴もすっきり収納。
自然素材でハワイアンに!充実した収納プランですっきりと。
マンションリノベーション。収納スペース造作でシンプル生活
洋室収納アレンジ
収納造作工事
収納改修工事
隙間も見逃さず収納充実