リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 840万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 神奈川県 川崎市麻生区 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング、ダイニング、洋室、洋室、洋室、玄関、収納 |
家族構成 | 不明 |
当初はLDKを広くしたいと思い相談を始めましたが、打ち合わせをする中で、収納が少ない悩みに対して、デッドスペースを活かした造作収納を提案してくれたりと、要望一つ一つに的確な提案がありました。 置き家具を検討していた子供部屋は、部屋の形に合わせてベッド・机・本棚・収納を造作し、さらに友達が遊びに来ても布団一枚が敷けるスペースを確保したプランを見て、すぐ気に入り、お願いしました。完成図をスケッチで見せてくれたのがとても分かりやすかったです。
築2年のマンションをライフスタイルに合わせ、暮らしやすい空間にしたいとご希望でした。 限られた空間を有効活用するため、飾り棚を兼ねたインテリア家具やシステム家具などを設えるなど機能性を含めてトータルにデザインしました。 リビングは、隣の洋室との壁を外して角に家族共有のDEN(書斎)をつくり、広々とした空間の実現と機能性を両立。 また、マンション特有の梁や柱のある子供部屋には、机・ベッド・収納・クロゼットを部屋の形に合わせて造作し、約5帖の限られた空間が、機能性とデザイン性を兼ね備えた部屋に生まれ変わりました。
トイレは壁面に大きな鏡を設置して、限られたスペースを広く感じていただけるようにご提案しました。 光沢のある茶系でまとめた壁面収納は、トイレ空間を美しくすると同時に、トイレ周りの備品をすっきりと収納できる機能性も兼ね備えました。壁一面にデザインしたミラーを貼ることで、広がりのある洗練された空間をつくり、壁面の一部には淡いブルーのエコカラットを採用してアクセントにしています。
リビングは、隣の洋室との壁を外して角に家族共有のDEN(書斎)をつくり、広々とした空間の実現と機能性を両立できるようにご提案させていただきました。 内装デザインやオーダー家具、インテリア家具、間接照明などで優雅な空間を演出したリビングダイニングには、必要な場所に、機能的な収納をさりげなく設けました。何かとモノが溢れがちなリビング空間を、いつもすっきりとした状態に維持できるよう工夫しています。キッチンからの動線もスムーズになり、デザイン性と機能性の両方を高めました。
ダイニングテーブルの位置に合わせて照明の位置を変更し、デッドスペースになる壁には、棚を造作し調味料などの小物入れにして有効活用しています。 間接照明付きのカップボードをとりつけ、収納力をア ップしながら、特注のデザインミラーをとりつけて、広がりと優雅さを演出しました。
家具を置いてしまうと狭くなってしまう子供部屋には、部屋の広さとかたちに合わせ、机・ベッド・収納家具を造作しました。 デットスペースが生まれがちな梁を利用したシステム収納は、容量もたっぷりあり、無駄のない空間に。机の前の壁はコルクで仕上げ、傷を気にすることなく、ピンで楽に留められるようにしています。 また、大人になっても飽きずに使えるよう、シンプルなデザインにしました。
主寝室としてご利用される洋室は、壁面に大規模な家具を造作し、飾り棚を備えたインテリアとしてアクセントにしました。 収納力を上げながら、飾り棚にお手持ちの品を飾ることで、寝室を季節やシーンに応じて様々な表情に演出できます。 また、ベッドヘッド側の壁にはエコカラットを張ることで、落ち着いた雰囲気の空間となりました。
当初置き家具を検討されてましたが、梁などがあり効率よく配置できないため造作家具をご提案しました。子どもたちが成長しても長く飽きずに使えるように、シンプルなデザインにしました。
写真中央の大きなミラーを活かしてエントランスをデザインしてほしい。
玄関は照明の工夫とアクセントの壁紙により、明るく落ち着いた雰囲気になるようご提案しました。 上下にタぺガラスを貼った大きな鏡が、空間をより美しく、印象的にしています。デザイン性が高く、風格のあるフロートタイプの玄関収納には飾り棚を設け、お好みの絵や装飾品を飾れるように。間接照明で、壁に貼ったエコカラットの質感やエントランス全体を演出しました。
ウォシュレット交換工事
引戸でスッキリ、トイレリフォーム
トイレも自分好みのナチュラルな空間に
手洗いにひと工夫
美しいタイルが印象的なトイレ
横浜市 マンション 水廻りリフォーム:トイレ
川崎市マンション キッチン、浴室、トイレリフォーム:トイレ
和室をなくしてゆったりLDKに
これからのご夫婦で楽しく過ごすリビングダイニング
窓からの景色も合わせたリゾート感が素敵なリビング
夏でも足元はさっぱりと
オーダーメイド家具で作る、私たちらしい空間
広々としたリビングでのんびりと
カーペットからフローリングにして掃除が簡単な明るいリビングに
茅ヶ崎+インダストリアル
キッチンと洋室と一緒に使える空間に。
お気に入りと暮らすマンションリフォーム:ダイニング
大理石調のフロアで洗練された上質な空間
アクセントのデザインタイルが洗練されたダイニング
ゆったりとしたティータイムを過ごせるダイニング
10cm上げた置き床で快適!北欧スタイルの明るい空間
木製建具で優しい眠りを。
和室を洋室へ変更
カーペットから明るい色の防音フローリングへ
部屋数を減らして暮らしやすい間取りに。
古民家建具がアクセントとなった、和モダンな空間へ
玄関からリビングまで傷ついたフローリングをきれいに
【宮前区H様】フルリノベーション事例
機能性クロスで脱結露・カビ環境
和室をリビングと繋がる洋室へ!
和室から洋室へ。
壁一面をクローゼットに
和室をリフォームして洋室へ
収納充実 明るい子供部屋
心躍る趣味のお部屋
車イスのお母様のための、バリアフリーリフォーム
宮前区M様 間取り変更
表層リフォームでピカピカの洋室に!
内装リフォームにて理想の我が家へ
和室をリビングにも個室にもできる洋室へ
新生活に向けて快適なフルリフォーム
心躍る趣味のお部屋
部屋へのアプローチを逆向きにしました。
すっきりした玄関
パッと明るい玄関に変わりました。
暗い玄関に室内窓を設けて明るい玄関へリフォーム
玄関ドアを新しく、安全に
広々と明るくなった玄関
【宮前区H様】フルリノベーション事例
ウォークインクローゼットで洋服も靴もすっきり収納。
ウォークスルー収納で、片づけ上手に暮らす。
Wクローゼットで用途に合わせて大容量収納を実現!
大型クローゼットを造作して、住まいの様々なものを整理収納!
物置と化していた洋室を衣装部屋に!
4.5畳和室を使い勝手の良いウォークインクローゼットへ
洋室収納アレンジ