リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 605万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 埼玉県 所沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
| 家族構成 | 夫婦 |
和室を使っていないので、LDKとつなげたい。 一年ほど前からリフォームしたいと考えているか、イメージがわかないので、提案してほしい。 犬を飼う予定なので、犬が滑らないフローリングにしたい。
LDKの隣室にあった和室をLDKとつなげて、広いLDKを実現しました。 壁付けだったキッチンを対面キッチンにご提案。 オープンキッチンになること、また、ワンちゃんを飼われる予定、と伺ったので、調湿・消臭効果の高い、珪藻土、エコカラット等をご提案しました。最初からご興味を示されていた珪藻土に決定し、壁は珪藻土の塗り壁で、櫛目模様をつけました。 もと和室だった場所はTV鑑賞するリラックススペースとし、窓はモダンに縦長の上げ下げ窓に変更。他窓も、ペアガラスの窓に変更致しました。 照明は有田焼をルーツに持つ波佐見焼のペンダントライト、をご提案。また、他のライトも、使用目的に合わせて、調光色可能なものと不可能なもので場所による使い分けを致しました。窓廻りファブリックもトータルでコーディネートしています。
和室を使っておらず、何かを置くスペースになっていました。
和室をつなげて広々としたLDKに。 ”今までこの半分のスペースで生活していたと思うと、勿体なかったと思う”とお客様が話されました。
沢山の機能は要らないが、お掃除が楽で、綺麗に保てることが重要。 レンジフード下のガラスがお気に入り。
お客様がお気に召されたライトウォルナットの扉カラーです。ダイニング側をどのようなスタイルにされるか(本棚のような形か、バーのようなスタイルにするか等)、大変悩まれ、何度もショールームに出向いて頂き、一番すっきり見える形に決まりました。
壁付けだったキッチン。コンロ周りのお掃除も大変でした。
キッチンは対面でオープンに。 背面の収納力も増えました。 つるつるの鏡面材で、家具のような高級感があります。
和室を洋室化して広いLDKにしたい。
和室を洋室にし、LDKとつなげて広いLDKを実現しました。 リビング側はTV鑑賞スペースとテーマを決め、 窓は以前より小さなもので、縦長の上げ下げ窓に致しました。 テレビ背面の窓側が道路に面しているので、窓は型ガラスをご提案致しました。 日差しが強いので、カーテンは遮光性のものに決定。 床は、大好きなワンちゃんが滑らないフローリングを施工致しました。珪藻土なので、空間が呼吸するような、気持ちの良いリビングダイニングです。
和室はほぼ使うことがないとの事でした。
テレビを鑑賞するリラックススペースのリビングです。 珪藻土の壁が、明るく、気持ち良いです。
キッチン廻りの収納力をアップして、使いやすい調理スペースを
キッチン・ダイニングスペースを1階へ
スッキリ快適キッチンリフォーム
キッチンはデザイン重視。
八潮市【キッチンのリフォーム】クリナップのラクエラが65万円
キッチン設備交換工事
システムキッチンの交換
ご夫婦用のプライベートリビング
インナーサッシで結露対策されたリビング
エコカラットで調湿&オシャレなリビングルーム
広々リビング・ダイニング
吹き抜けのあるリビング
リビングのおしゃれリフォーム
吹抜からの採光が暖かいリビング