リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 233万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、収納 |
家族構成 | 一人入居 |
アコーディオンカーテンで仕切るような昔ながらのお部屋。浴室や洗面設備、キッチンなどの水廻りも約40年前のまま……。
それらをリニューアルするとともに居室の面積をあえて減らし、ゆったりと使うことのできるサニタリールームを設けました。そのロスは前述のオープンな収納設備にすることで調整、解放感はむしろ以前より上がっています。
築年数30年と、在来工法のお風呂。タイル張りでした。 奥のお部屋は一度はリフォームしているものの、和室だった事がわかるお部屋。
壁面全体を使った収納。 空間を広く見せるも、飾るも、しまうも、使い方次第で、部屋をデザインできる空間となっています。 また、洗面とトイレ、お風呂と一連の流れで使用できるサニタリーとなっていることで、住まい手の使い方を考えて新しい間取りとなりました。
コストかけようと思ったらいくらでも変えられるのがキッチンですが、一番抑えようと思えば抑えられるのもキッチン。満足度の高いかつコストの抑えた清潔感のあるキッチンをご提案させ頂きました。
水栓は壁の外に露出で配管され、昔ながらのタイルに固定されている蛇口から少し錆かかった水がでる状況
白く透明感のある、キッチンへ コストも抑え、機能性も担保キッチン。 コストパフォーマンスが高いキッチンです。
在来風呂をそのまま工事を行うと、階下の水漏れや、タイル仕上げの為、高いコストの工事となってしまうことから、寸法内でおさまる、清潔感のあるユニットバスをご提案しました。
壁面・床共にタイル張りの在来風呂 目地の汚れが取れない状況
白を基調にした清潔感のあるユニットバスに変更しました。
普遍的な形状を持ち合わせた、陶器のトイレ。やはり、長く使っていくので一番の優先順位は、形と強度。 すべてを賄うのトイレをご提案させて頂きました。
元々、角付きトイレ。
元々のトイレの間仕切り壁を開放し、洗面所とつなぐことで、空間の広がり、一連性ができ、使いやすくかつ広々とした空間が提供できました。
水回りに、大きく空間をとることができない状況でしたので、最小限のサイズでありつつも、全ての要素を賄う洗面空間を提案しました。
カウンターの上に洗面を載せて、コーキングでシッカリ水を止めて、最小限の洗面ボールカウンターですが、役目はすべて賄っています。この大きさでも十分なんです。
リビング空間に収納として間仕切る事で空間を切ってしまう。つまり狭くなってしまいます。そんな収納に疑問をなげかけ、見せる収納、レイアウトできる収納、飾る収納をご提案しました。住まう人が自由に空間を遊べる収納となりました。
元々、時代を感じさせる建具。動きが不自由で収納するのにストレスを感じる収納でした。
アクセントクロスをベースに一面飾る収納
対面型キッチンで明るく開放的に
明るく使い勝手の良いキッチンになりました。
らくらくキッチン
1口電気コンロ交換
使い心地を考慮したオープンキッチンへ改築
渋谷区【キッチンのリフォーム】クリナップラクエラが71万円
機器類の交換だけでも清掃性アップ
墨田区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期2日で70万円
マンションユニットバスを交換しました。
マンションフルリフォーム
TOTO WGシリーズ1418 Tタイプにお取替え
1日の疲れがとれる浴室
東村山市 N様邸 浴室リフォーム工事
石目調パネルのユニットバス
トイレと床をリフォーム
デザインにこだわって選びました。
節水型トイレに交換!
トイレのリフォーム
清潔で省エネ機能が充実した掃除しやすいトイレ
お手入れしやすい手洗なしタンク式トイレ
美しさと使いやすさを両立した、暮らしに寄り添うトイレ空間
LIXIL ピアラにお取替え
古くなった洗面化粧台の交換!脱衣所を広々空間へ。
広々洗面スペース
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ
キレイに片付く、収納たっぷり!キレイ続く洗面
洗面脱衣場内装工事
洗面台リフォーム
たっぷり収納のウォークインクローゼット
可動棚で使いやすい収納
全部屋に豊富な収納を設置。溢れた家財をラクラク収納!
収納力がアップした玄関
収納リフォーム
収納力アップのマンションリノベーション
大切な収納も、リフォームで一新しました