リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 590万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 静岡県 静岡市駿河区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、リビング、洋室、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
マンション特有のコンクリートや今人気の無垢材を取り入れた内装仕上プラン。動線はお客様の生活に合わせて最低限に間取り変更し、視覚の楽しさと表面強度に重点を置いたご提案とさせて頂きました。
暗くなりがちな間取りのキッチンの為、床の色や棚の色、そしてキッチンの色も明るいものを選んで明るさプラス広く見える効果を期待したカラー選びをお手伝いしました。
キッチンはステンレスの高級感・光沢感をふんだんに取り入れました。 奥の食器棚と冷蔵庫置き場は既存を利用し、塗装色を明るくしました。
元々洗面化粧台をあまり利用しないお客様との事で、思い切って浴室を広げ、洗面は最低限の大きさに止めました。化粧台は奥行きの浅いものを選び、下の収納は全て造作して隙間にスッキリ納めました。
空間が狭い為、窓からの採光を余す事なく反射させる仕上がりとし、明るい洗面室となりました。 洗面化粧台キャビネットの赤色がアクセントとなっています。
コンクリート表しは無機質で冷たい感じがする、無垢材は傷が付きやすい…どちらも部分的に使う事でマイナスはプラスになる事もあります。コンクリートの無機質や冷たい感じは無垢の力で温かみが演出され、傷の付きやすい無垢材は棚やカウンター等の傷が付きにくい場所で使えば風合いや温かみのみが残ります。
キッチンからリビングへのまっすぐな動線を確保しつつ、天井を見上げるとキッチンとリビングの空間を分けています。
北向きの洋室の為、窓がある壁に対しての奥行きを浅くする事で北側から拡散された光を余す事なく部屋に取り入れられるようにしました。また、夜には窓上に間接照明を造作し、演出効果をプラスα。寝室でもしっかりとくつろげる空間作りを目指しました。
間接照明の奥の壁紙の色やカーテンの色はお客様のセンスが光った点です。コントラストがかかり、アダルトな雰囲気作りを手伝ってくれています。
趣味の自転車を置けるスペースと天井・床のポール補強、そしてキッチンの対面無垢カウンターで部屋にアクセントをつけました。
玄関からLDKへ繋がるホールには自転車掛けのポールはしっかりと天井と床で固定できるように見えないよう補強を入れ、対面カウンターは全て大工による造作です。
天板だけでなく、シンクも人工大理石のシステムキッチン
トクラスのシステムキッチンに交換
竹の表情が美しい洗練された アイランドキッチン
おもてなしも楽しめるオープン空間に
スタイリッシュ リノベーション!
ペットと暮らす、フレンチモダンスタイルのマンションリフォーム
マンション・キッチンリフォーム
吊り戸も取り付けて収納力がUPした洗面所
洗面台横に収納を設けました
F様邸 マンション内装リフォーム
マイホームの世代交代
使い勝手抜群!ワイドな洗面カウンターと豊富な収納
スタイリッシュ リノベーション!
ペットと暮らす、フレンチモダンスタイルのマンションリフォーム
リビングをオシャレに内装リフォーム
大人のリビング
古木調の梁と明かり窓障子が印象的なリビング
黒いアクセントクロスが目を惹く北欧モダンのリビング
海外の絵本に出てきそうな小窓が印象的なリビング
インテリア選びが楽しくなるマイルーム
マンション・リビングのリフォーム
防音フロアーを張り替えました
Y様邸 こだわりマンションリフォーム
リビング・ダイニングと一体化出来る洋間
アクセントクロスと照明がポイントの主寝室
和テイストを残しつつ、和室から洋室へ…!
明り取り窓のついた風の通る洋室
床板を重ね貼りし、チェリー柄に統一しました!
Y様邸 こだわりマンションリフォーム
F様邸 マンション内装リフォーム
エコカラットでうれしい空気と暮らし
動線のある空間へ
フローリングを新しく
壁紙の貼り分けでオシャレ上級者のおうち
241.使い勝手にこだわったリノベーション!