リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
アパートの築年数が経ち、外壁全体が新築の頃に比べてくすんで、色あせてきたのが気になっていました。特にひどいのが、窓サッシの下や換気フード周りに黒くスジ状に付いた『雨だれ』の跡です。これが目立つせいで、建物全体が薄汚れて古びた印象になってしまい、入居者様への印象も良くないのではないかと悩んでいました。そろそろメンテナンスが必要だと感じていた時に、たまたま御社の開催するイベントを知り、話を聞きに伺いました。イベントで担当の方の説明が丁寧で、施工実績も豊富だと分かり信頼できると感じたため、まずはうちのアパートの状態をしっかり診断してもらおうと思い、ご相談させていただきました。
この度は、弊社イベントにご来場いただき、誠にありがとうございます。 現地にて詳細な建物診断を行った結果、ご相談いただいた通り、外壁(サイディング)全体に色あせ(チョーキング)が見られ、特にサッシ廻りには雨だれ跡が顕著に付着していました。また、屋根(コロニアル)にも塗膜の劣化が確認されたほか、外壁材のつなぎ目であるシーリング(コーキング)にもひび割れや痩せといった劣化が進行していました。 そこで、まずは高圧洗浄で雨だれ跡や長年の汚れを徹底的に除去し、劣化したシーリングは全て打ち替えることをご提案。その上で、外壁・屋根共に、高い耐候性と遮熱効果を併せ持つ「遮熱シリコン塗料」での塗装をご提案いたしました。美観の回復はもちろん、建物の防水性と耐久性を高め、資産価値を維持・向上させる総合的な修繕プランです。
外壁 チョーキング現象・コーキングの劣化 紫外線や雨風の影響で塗膜が劣化しています。 塗装メンテナンスの初期段階の劣化症状です。
上塗り作業は2回塗装しています。 塗ムラや塗り残しがないように丁寧に仕上げました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。