リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 140万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1週間 | 
| 竣工年月日 | 2023年10月29日 | 構造 | 木造 | 
| 施工地 | 東京都 目黒区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 | 
| 家族構成 | ご夫婦様、娘様 | 
タイル張りの在来浴室をユニットバスへリフォームしたいとのことでご相談を頂きました。 既存浴室を採寸したところ、短辺が100cm強しかなく、規格サイズのユニットバスを選定すると浴室全体が大幅に狭くなってしまう状況でした。
旦那様が背の高い方だったこともあり、有効スペース内で目一杯の広さが確保出来るようなプランを考えました。 そこで、規格サイズのユニットバスではなく、サイズをオーダーできるフリーサイズ商品にてプランを作成してご提案させて頂きました。
タイル張りの在来浴室をユニットバスへリフォームしたいとのことでご相談を頂きました。 既存浴室を採寸したところ、短辺が100cm強しかなく、規格サイズのユニットバスを選定すると浴室全体が大幅に狭くなってしまう状況でした。
旦那様が背の高い方だったこともあり、有効スペース内で目一杯の広さが確保出来るようなプランを考えました。 そこで、規格サイズのユニットバスではなく、サイズをオーダーできるフリーサイズ商品にてプランを作成してご提案させて頂きました。
リフォーム前はステンレス製の浴槽でした。 深さがあり使い勝手に不満を感じていたとのことです。 また、端の部分にデッドスペースがあり、もっと浴槽を広くできるのに...と勿体無く思っていたそうです。
 
                    ユニットバスは人造大理石の浴槽をセレクト頂きました。 人造大理石は表面硬度が高く汚れが付きにくく、独特の深みある光沢が特徴です。 浴槽そのものが大きくなったことに大変喜んで頂けました。
壁にガラリが有るのみで換気扇が無かった為、風呂場が乾きにくく、タイルの目地にカビが生えてしまうのが悩みだったとのことです。
 
                    ユニットバスには天井付換気扇を取り付けました。 また、壁パネルはホーロー製で、掃除のし易い商品になっております。 ホーロー特有の艶で風呂場全体がとても明るい印象に変わりました。
床が沈んでしまう部分があるので、お風呂を直す時に一緒にリフォームできないか?とのご相談を頂きました。
脱衣場の床リフォームは仕上材のみの張替えや重ね張り、下地板から交換する張替え等、いくつかの工事方法がございます。 今回は古い床板を全て剥がして、下地板から張替える方法をご提案致しました。
風呂のドア枠回りは経年劣化が著しく、クッションフロアが黒く変色していました。
 
                    床板を張替えた後、新しいクッションフロアで仕上げました。 クッションフロアの柄は、奥様と娘様とでご相談されて、淡い花柄のものをお選び頂きました。 壁紙との相性も良く、とても素敵な脱衣場に仕上がりました。
 
                    手すり取り付けと段差をなくし、バリアフリー化したバスルーム!
調布市【お風呂のリフォーム】TOTOサザナが工期3日で95万円
町田市K様邸 浴室リフォーム
多摩市M様邸 浴室リフォーム
浴室に入る一歩目から安心感が続くユニットバス
1116サイズから1216にサイズアップ
ボタンひとつで自動で掃除!浴室リフォーム(八王子市I様邸)
規格の洗面ボールを使い、オリジナルの洗面化粧台を制作
八王子市O様邸 洗面化粧台リフォーム
【建替】多目的(スロップ)シンク付きの洗面室(1F)
グレーのクロスがのシンプル洗面
床がベコベコ!?築30年以上の洗面所をリフォーム
シンプルながらも機能性のある洗面台へ交換
化粧台を交換でリニューアル