リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,026万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2020年12月26日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 荒川区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
今までのお住まいが手狭に感じられ、広々とした中古マンションへの引っ越しをきっかけにリフォームのご依頼をいただきました。せっかくのリフォームなのでお施主様好みの住まいへリフォームしたいとご要望をいただきました。
お子様達がのびのびと過ごせる広いLDKと、家事がスムーズになる動線へ間取変更。内装は、無垢材に近い質感の挽板フローリングを取り入れ、質感や肌触りにもこだわりました。また、天井には木板仕上げを取り入れ、あたたかみのある空間を演出。長年お付き合いのあるお施主様の想いをカタチにしたマイホームが完成しました。
キッチンは重厚感のある「グラフテクト」、フローリングは無垢材のもを入れたい。また、天井も板張りにしておしゃれな空間にしたい等のご要望を頂きました。
キッチンの間仕切り壁を撤去し、LDKを見渡せるよう90度キッチンの向きを変えました。アイランド型に配置することでキッチンに家族が集まりやすくなり、団らんの中心になりました。また、LDKから水まわりへの動線もスムーズになり、お子様達もキッチンを回遊するようにのびのびと遊んでいます。キッチン本体は、機能性・デザイン性が高く、重厚感のあるグラフテクトのキッチンです。キッチン背面の家電収納や作業カウンターも同じ面材で作られたセット製品のため、空間の一体感、高級感を醸し出しています。床は、オークの無垢材を使用した挽板のフローリングを採用。肌触りが無垢のように柔らかで意匠性もよく、床暖房にも対応しています。
リビングにも無垢材のフローリングを取り入れたい。家族が集まれる広い空間にしたい等のご要望を頂きました。
元々個室にもなる空間でしたが、間仕切り壁を撤去、LDKとつなげて一つの広い空間にしました。テレビ上部には、梁を活かして間接照明を設置。また天井は、床と同じオークでできた仕上げ材を使い統一感を持たせ、あたたかみのあるくつろぎの空間を演出しました。
お家全体の空間に統一感を持たせたいというご要望を頂きました。
LDKと統一感を持たせるため、洋室の天井にも木目のクロスを採用いたしました。長手方向に木目を揃え、広く感じように工夫しました。
玄関にベビーカーをそのまま置いておけるように、玄関収納を改良したいというご要望を頂きました。
既存の玄関収納を撤去して、一新しました。天井まである大容量の玄関収納に変えたことで、今までより収納量がアップ。土間置きが出来る収納スペースには、お施主様ご希望のベビーカーがぴったり収納できます。また他にも、アウトドアグッズもそのまま土間置きスぺ―スに収納できます。玄関と框には高級感のある磨きタイルを採用しました。
自宅でキッチンスタジオをオープン
収納充実・人工大理石のカウンターで明るいキッチン
間仕切り撤去!快適キッチン空間に変身。
使い心地を考慮したオープンキッチンへ改築
ミニキッチンの交換を行いました
人気上昇中!黒のキッチン
開放感と最新機能を保持したブルーグレーの爽やかキッチン
既存の間仕切りを撤去し広がりを持ったリビングへ
無垢の素材に囲まれたリビング
3部屋分をひとつなぎに、ひろびろとしたリビングへ
可動式の間仕切りで明るく広いリビングに
「ON OFF」の空間で、こだわり抜いた俺流の暮らしを。
突板フローリングが映える、ナチュラルモダンなリビング
まるでホテルの一室のようなリビング
無垢フローリングで温かみのある寝室に
上品なアクセントクロス
和室を洋室に。こんなに綺麗になりました。
カーペットを木目フロアタイルに、壁クロスを全面変更!
洋室をギャラリー部屋に!
和室を洋室へ、収納スペースにこだわりました。
寝室をブルックリンスタイルにリフォーム
あふれたモノもすっきり
異なるマテリアルで造りあげる空間
リビング入口へと空間のつながりを楽しむ玄関
明るい玄関で帰りたくなる入口へ。
シューズインクロークのある生活
間取りを変更することにより下駄箱も収納力アップ
玄関収納のお悩みを解決!