リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 埼玉県 富士見市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | ご夫婦 |
・古くなってきた水回りを交換したい ・内装をきれいにした ・収納スペースを増やしたい
マンションを全面改装しました。ご夫婦の新生活のため、古くなっていた水回りや内装を一新しました。間取り変更を行い、ご夫婦それぞれの寝室と収納を設計。LDKは、和室1部屋を取り込み、広々とした空間に改修しました。 LDKから、奥様の寝室へ、さらにご夫婦それぞれの寝室に繋がる共用のクローゼット、ご主人の寝室へと空間が繋がっています。動線にも配慮した設計をご提案しました。
・キッチンは可能であれば対面に ・古くなってきた水回りを交換したい ・内装をきれいにした ・収納スペースを増やしたい
間取りを変更し、ご要望いただいた対面のキッチンを実現しました。キッチンは、奥様に上品なパープルのクロスをアクセントにお選びいただきました。女性らしい、エレガントな空間になりました。
壁付けのキッチン。設備も古くなっていました。
間取りを変更して、ご要望の対面キッチンを実現しました。
古くなった設備を交換したい
浴室は、全面ブラックの大理石調のパネルを採用。高級感のある仕上がりになりました。
古くなった設備を交換したい
トイレは、お掃除しやすいTOTOのタンクレストイレを採用しました。タンクレスタイプにしたことで、空間が広くなりました。ヘキサゴンタイル柄のクッションフロアがアクセントになって大人かわいい空間に仕上がりました。
ドアまでの距離が近く圧迫感があったトイレ。収納もなく、トイレットペーパーや掃除道具を床に置いていました。
タンクレストイレにしたことで空間が広くなりました。吊戸棚に備品を収納することができるようになりました。
古くなった設備を交換したい
洗面化粧台は、上部に飛び出すマンション躯体の梁に鏡がぶつからないよう、商品を選定しました。脱衣室の明かりとは別に化粧台用のダウンライトを設置し、高さに制限がある中でも身だしなみに必要な鏡や照明、収納スペースを確保しました。
・内装をきれいにしたい
和室1部屋を取り込み、広いLDKに改修しました。リビングには、ご主人様にお選びいただいたレンガ調のクロスをアクセントに採用しました。メインに使用したグレーのクロスとも相性抜群で、落ち着いた男前のコーディネートになりました。 アクセントクロスの貼られた壁右側の入り口からは、奥様のお部屋に繋がるウォークスルーのクローゼットに繋がります。
笑顔が弾む、明るくて開放的な対面キッチン
ワンポイントカラーが目立つ、おしゃれなキッチン
蕨市【キッチンのリフォーム】クリナップ ラクエラが60万円
カフェのようなオープンキッチンになりました。
グレー×木目の大人キッチン
システムキッチンの交換とキッチン室を明るく!
シンプルでスタイリッシュなキッチン
過ごし方や時間帯でイメージが変わる寛ぎのリビング
マンションのお風呂場を少しでも広く
新規ユニットバス設置ほか、給水排水移設、電気工事、ダクト工事
想像以上に気持ちのいいバスタイム
TOTOマンションリモデルバスルーム4面同色プラン
白が美しいバスルームへリフォーム
ユニットバス交換
タンクレスだから見た目スッキリ。遊び心もあるトイレルーム
クラッシックスタイルなレストルームへ
こだわりの内装でシックなトイレルームに!
TOTO節水トイレへ交換
デザイン性の高いシックなトイレ
広々トイレに変身
トイレ交換工事
キレイを保つ快適機能が充実な洗面台
洗面室リフォーム
洗面台の漏水リフォーム
家族で並んで使えるひろびろ洗面台
お掃除楽々フローティング洗面化粧台
シンプルでスッキリとした洗面化粧台
既存ミラーを活かしてコスト削減!無駄のない洗面空間リフォーム
内装タイルでデザイン・機能性に優れた空間に
自宅でリゾート気分 ゆったり開放的なLDK(マンション)
7帖のDKが16帖のLDKに大変身。
広々開放的なリビング
収納が充実した、白を基調とした明るいリビングになりました!
壁を取り払って間取り変更
洗練されたホテルライクで落ち着いた空間を設計する
カーペットをフローリングに張替え
共同住宅の廊下を改修しました。
明るいナチュラルな廊下
落ち着いた雰囲気の廊下
素敵な壁紙の廊下
落ち着いた色の廊下に
全体を統一するフローリングの上張り