リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 735万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、ダイニング、収納 |
| 家族構成 | 不明 |
もともと事務所として使用していたところを中古で購入後に住居としてのリフォーム。 お客様の第一優先は、ライフスタイルの変化があっても「柔軟に対応できるバリアフリーなお家」と天井は少しでも高く見えるように「躯体あらわし」をご希望でした。
お客様のご要望をふまえて以下のことを提案しました。 ・玄関以外扉はすべて引戸、段差なし ・棚板が取り外し可能な自由度のあるキッチン ・キッチンはIHコンロでお掃除は楽に ・コンセントは必要な場所を確認し高い位置にも設置 ・トイレは白をベースにシンプルに洗面所は青空で明るく楽しく ・浴室は引戸でこちらも使い勝手を第一優先 ・玄関わきにベンチシートを造作
ワンルームのお部屋でした。 事務所と使用していたのでキッチンはミニキッチンはありましたが、浴室はありませんでした。
ワンルームでしたが間仕切り設置で間取りは1LDKになりました。収納スペースがなかったので新たにオープン型の可動棚を設置。浴室、洗面スペースも新設しています。
キッチンはウッドワンのフレームキッチン アイランド型です。棚板は必要に応じて取り外しができるので生活シーンによってフレキシブルにご使用いただけます。 コンロは、IHなのでお掃除も楽です。
浴室の入口は引戸で入口は広く段差はなくバリアフリーです。
トイレ内に排水立管があったのでタンク幅が330mmのピュアレストMRをご提案しました。トイレタンクの上にはオープン型の収納boxも造作しています。
お客様のご要望をふまえて以下のことを提案しました。 ・玄関以外扉はすべて引戸、段差なし ・棚板が取り外し可能な自由度のあるキッチン ・キッチンはIHコンロでお掃除は楽に ・コンセントは必要な場所を確認し高い位置にも設置 ・トイレは白をベースにシンプルに洗面所は青空で明るく楽しく ・浴室は引戸でこちらも使い勝手を第一優先 ・玄関わきにベンチシートを造作
お客様のご要望をふまえて以下のことを提案しました。 ・玄関以外扉はすべて引戸、段差なし ・棚板が取り外し可能な自由度のあるキッチン ・キッチンはIHコンロでお掃除は楽に ・コンセントは必要な場所を確認し高い位置にも設置 ・トイレは白をベースにシンプルに洗面所は青空で明るく楽しく ・浴室は引戸でこちらも使い勝手を第一優先 ・玄関わきにベンチシートを造作
ローコストカウンターキッチン
キッチンを明るく使いやすく交換
防菌、防虫に優れたクリナップのステンレス製キッチンに交換
水栓交換・コーキング・修繕
マンション リノベーション
オープンキッチン
キッチンリフォーム(マンション)
事務所から住居へリフォーム
暖かくて、あんしんな浴室。
明るく広々清掃性もよいカラリ床の断熱床・断熱浴槽の浴室へ
物件購入時の設備リフォーム
LIXIL スパージュ PZタイプにお取替え
LIXIl リノビオV1620にお取替え
浴室リフォーム(ハーフバス仕様)
新素材アクアセラミック・フチレストイレにリフォーム!
同等グレードのトイレリフォーム
心地良さを感じる床タイルのトイレ
マンションのトイレリフォーム
LIXIL サティスリトイレGタイプ GR5グレードにお取替え
トイレをリニューアルしました。
手洗をなくしただけでスッキリとして広々としたトイレスペースに
9
トイレと洗面を一体化させた壁一面鏡の広々とした洗面
機能性をまとめた洗面脱衣スペースへ
青梅市 M様邸 洗面リフォーム工事
洗面化粧台リフォーム(マンション)
ぴったりサイズ で使い勝手のいい洗面台
洗面室の改装工事
モノトーンからナチュラルなダイニングへ!
リビングダイニング
モダンな雰囲気へフルリフォーム
構造上の安全も考慮し、人が集まる統一感のあるデザイン空間に
カウンターやシステム家具を配置したダイニング
カフェ風の空間に。
断熱性能を向上させ、結露・カビも防ぐ【ダイニング】
造作収納でムダなスペースを有効活用
広々としたウォークインクローゼットに
ご家族で使える機能的なウォークスルークローゼット
収納スペースに棚設置工事
全部屋に豊富な収納を設置。溢れた家財をラクラク収納!
キッチンの収納スペースだけでは足りずパントリーを作りました。
収納|使い勝手を高めたL字型収納