リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 800万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 東京都 八王子市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
| 家族構成 | 不明 |
・キッチンやリビングに皆が集まれるような明るく開放的な空間にしたい。 ・収納を増やしたい。 ・北欧テイストに。
・和室の壁をとり開放的なLDKの空間とし、皆が集まれるキッチンをご提案。 ・以前キッチンだった場所に大容量の玄関収納とパントリーを設け収納力アップへ。 ・自然素材やアクセントになる色や素材を使い遊び心がありつつ温かみのあるお家に。
リノベ前は3LDK。 キッチンは窓のない壁に面し、暗く孤立した空間となっていた。LDと和室が個々に独立しているため、和室はあまり使われない部屋になっていた。玄関に収納がなく、不便。
・和室の壁を取り外し、LDKの大きな空間に。 ・アイランドキッチンを採用。キッチン横に大容量のパントリーを設け、そこからキッチン、ダイニングを一直線に配しスムーズな動線に。 ・玄関脇にもシューズクローゼットを配しキャンプ用品やゴルフバック等の大きな物の収納が可能に。 ・寝室の収納もウォークインクローゼットに。
普段からキッチンに立つことが多く、お料理好きな友人たちも集まることから、開放的でたくさんの人数でも囲めるキッチンを希望。
大人数が集まれるようにアイランド型のキッチンをご提案。見える収納と隠す収納をうまく取り入れスタイリッシュなキッチンに。
壁と対面しているキッチンは、光が入らず暗く、コミュニケーションがはかりにくいキッチンでした。
大容量のパントリーを設け収納力アップ。 動きがスムーズになるようパントリーからキッチン、ダイニングの動線も一直線に。
・和室の壁をとり開放的なLDKの空間とし、皆が集まれるキッチンをご提案。 ・以前キッチンだった場所に大容量の玄関収納とパントリーを設け収納力アップへ。 ・自然素材やアクセントになる色や素材を使い遊び心がありつつ温かみのあるお家に。
少し寂しい雰囲気です。
グレーの羽目板とタイルで、落ち着きのある居心地の良い空間に。後部に棚も2枚造作し、ディスプレーしながらの収納が可能に。
設備機器を目立たなくし、収納を増やしたい。
設備を収納の中におさめつつ、収納力もアップへ。
洗面台も狭く全体的に暗い印象です。
グレーと白のシックな雰囲気の空間に、サブウェイタイルを用いることで、清潔感漂いつつ素敵なアクセントになっています。 洗面台が広く明るくなり椅子も入れられるので、メイク時間も快適です。
開放感があり、大人数が集まれるリビング
和室の壁をとり、広いLDKに。 色や素材でアクセントを。
床の一部をタイル張りに、壁面を一部黄色にしたことで、明るいお部屋になりました。
ウォークインクローゼットに入る建具はドアと素材を揃えました。
玄関に大きな収納がほしい
玄関脇にシューズインクローゼットを設け、シューズのみならず大型のキャンプ用品やゴルフバック、コート等を収納可能に。
玄関の背面の壁には天然石を施し、間接照明を用いることでさらに高級感・重厚感を演出。
ガスコンロ・オーブン・レンジフードの交換
クリナップ [ラクエラ] にお取替え。
簡易型システムキッチン
稲城市 キッチンリフォーム
家族との会話を楽しむ開放感あふれるキッチン
収納量抜群のキッチン
リビングと一体化したL型キッチン
中古マンション購入、ライフスタイルに合わせたリノベーションを
手洗器別のトイレへ
LIXIL サティスSタイプリトイレにお取替え
木調扉の落ち着くトイレに
狭小スペースでも単体のトイレスペース確保するアイディア設計
節水トイレに交換
トイレ交換工事
エッグチェアの家
こだわりの洗面カウンター
お部屋の顔は洗面です
間仕切りを取り払い欧米スタイルに変更
収納力があり、浴室との色合いを合わせて
洗面化粧台(脱衣場)リフォーム工事
グリーンのタイルが美しい洗面
3部屋分をひとつなぎに、ひろびろとしたリビングへ
スタイリッシュで落ち着きのあるLDKに
MAXのスペースでミニマムスタイルを徹底
落ち着きのあるダークカラーでモダンルームへ
グレイッシュリビング
自然の風合いが、やさしい雰囲気と洗練されたお部屋に引き立てる
この空間が欲しかった!和室が洗練されたおしゃれなリビングへ
奥様の趣味が楽しめるサービスルーム!
お部屋にアクセントを。
造りすぎず、壊しすぎず
浴室とトイレを分け、誰もが使いやすいアパートへ
内窓リフォームで、防音・断熱効果!
洋室をギャラリー部屋に!
まるで童話の世界のような寝室
玄関内部は入ってから明るい印象になりました!!
レンガ調玄関
居間・玄関の間に扉を設置しました。
集合住宅玄関扉他塗装替工事(玄関扉)
玄関手すり取付工事
玄関土間を拡張!アウトドアアイテムが収納できる快適な玄関に
玄関収納のお悩みを解決!