リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 157万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2018年3月5日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 埼玉県 川越市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根、バルコニー・ベランダ |
| 家族構成 | 夫婦・子供2人 |
屋根が剥れていて、庭やベランダに破片が落ちてきている。
屋根はアスベストが入っていない初期型のコロニアル材の為、表面が剥れだし後々雨漏れにつながる為、コロニアルを撤去し、板金の屋根に張り替えることをお勧め致します。 外壁は足場を設置するので同時に行ったほうがトータルコストが安くなります。
仮設足場が建つのでついでに外壁塗装をお願いしたが、屋根の事で不安がある為しっかりと今後安心できるように点検もして欲しい。
立地条件がとても良いため、外壁の劣化が早いです。 小さなひび割れも複数個所ある為、しっかり下地塗りを行う事で補修ができます。 屋根が板金で硬く重く見えてしまう為、明るい配色にすることによってスッキリ見えます。
一見綺麗に見えますが、ベランダの側面が屈折していて、真ん中に板金が付いている為小さなひび割れが起き易くなっています。 板金は気温により膨張し、モルタルは膨張しないためひび割れが生じます。
下塗りを厚みの付く塗料を使用する事により、ひび割れの補修・補強になります。 ベランダの配色を変える事によりスッキリ見えます。
屋根材が庭やベランダに落ちてきている。
アスベストが入っていない初期型のコロニアル材のため表面が剥れだし、雨漏れに繋がる事があります。 ガルバリウム鋼板に葺き替えることで雨漏れの可能性を無くし、同時に屋根が軽くなるため耐震補強にもなります。
屋根材の表面が剥れだしています。 雨漏れが起きる可能性があります。
ガルバリウム鋼板へ葺き替えることで、雨漏れの危険性を無くし、耐震補強にも繋がります。
雨の後などに滑ってしまい、とても危険を感じる。
コンクリート防水の為、ひび割れが起き雨が染み込んでいます。雨漏れは起きていないですが雨漏れ予備軍になる為、閉所の扱う防水材を塗装することで、ひび割れ、滑らない防水とお客様のご要望を同時に叶える事ができます。
ひび割れが起き、雨が染みています。 今後雨漏れ等を引き起こしてしまいます。
凹凸の付く防水材を使用する事でひび割れが補修・補強でき、滑らなくなりました。
またお願いしたい・紹介したい気持ちになる作業、対応であった。
素人にもわかりやすい説明。プロとしての受け答えで安心できた。
外壁クリア塗装
モルタルもカラーにより洋風に
埼玉県さいたま市 外壁塗装工事
緑とのコントラストが美しい外観
外壁のALC目地の劣化を修復しました。
外壁+付帯部塗装工事
配色施工で温かみのある仕上がりに
遮熱塗装で快適な住み心地
色を変えてイメージチェンジ
紫外線からお家の屋根を長期に守ります
重い和瓦から軽量の屋根に葺き替え
GAINAで過ごしやすく
屋根塗装工事
屋根のカバー工法でお家を守る!
ベランダ屋根交換
バルコニー防水リフォーム
ベランダ防水工事
木質調デッキでお手入れも楽なデッキ
ベランダ防水しました
バルコニー補修工事
バルコニー防水仕上げ工事