リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 800万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
| 竣工年月日 | 2016年7月13日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 愛知県 名古屋市天白区 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング、ダイニング、和室 |
| 家族構成 | 夫婦 |
大幅なリフォームに不向きな2×4住宅。一日居ても飽きない空間にしたい はじめは新築の時お世話になった工務店で検討していたのですが、せっかくなので価格やプランを比較したいと思い、複数の会社へ見積りを依頼。 その中で対応が早く、見積りがわかりやすい点が気に入り、弊社にてご依頼いただきました。細かな要望にも応えてくれ、趣味を活かした施工も面白く満足しています。
課題解決を最優先にしながら、同時にデザインや機能性も提案。開放的なリビングに 住まいの中心となるリビングに重点を置き、「寒さ」「暗さ」の悩みを解消しつつも、広々とした空間をご提案しました。完成後の生活を考え、家具の配置なども考慮しており、これまで内向きに座っていたソファーを外向きに変えるなど、生活スタイルを含め提案しているのがポイントです。部屋ごとに個性も生まれており、用途にあわせ使い分けられるようになっています。
雑誌で見たリフォーム実例を参考にされており、はじめは出窓の改修や間口の広い窓など、様々な要望がありました。
しかし構造的な問題で大きな変更が難しい2×4住宅だったため、希望を聞きつつどうしたら悩みが解決でき、理想的な空間ができるのかじっくりと話をしました。
無機質だったトイレは、木の手洗い台でナチュラルな雰囲気に。掃除しやすさも考え、タンクレストイレが採用されている
大幅なリフォームに不向きな2×4住宅。一日居ても飽きない空間にしたい 雑誌で見たリフォーム実例を参考にされており、はじめは出窓の改修や間口の広い窓など、様々な要望がありました。しかし構造的な問題で大きな変更が難しい2×4住宅だったため、希望を聞きつつどうしたら悩みが解決でき、理想的な空間ができるのかじっくりと話をしました。
課題解決を最優先にしながら、同時にデザインや機能性も提案。開放的なリビングに 住まいの中心となるリビングに重点を置き、「寒さ」「暗さ」の悩みを解消しつつも、広々とした空間をご提案しました。完成後の生活を考え、家具の配置なども考慮しており、これまで内向きに座っていたソファーを外向きに変えるなど、生活スタイルを含め提案しているのがポイントです。部屋ごとに個性も生まれており、用途にあわせ使い分けられるようになっています。
床のフローリングがダークだったので、それが暗くて本当に嫌だ!とお伺いしました。建具もダークだったので確かに暗い感じはありました。
1ヶ月以上悩みに悩んだ床の色も、「大正解だった」と笑顔で語って頂けました。
課題解決を最優先にしながら、同時にデザインや機能性も提案。開放的なリビングに 住まいの中心となるリビングに重点を置き、「寒さ」「暗さ」の悩みを解消しつつも、広々とした空間をご提案しました。完成後の生活を考え、家具の配置なども考慮しており、これまで内向きに座っていたソファーを外向きに変えるなど、生活スタイルを含め提案しているのがポイントです。部屋ごとに個性も生まれており、用途にあわせ使い分けられるようになっています。
カウンターの上に吊戸があり、少し閉鎖的な空間の印象がありました。
すべての部屋のクロスを張り替え、一部屋ひと部屋を個性的にコーディネート。夫婦二人で過ごすダイニングはゆったり食事が楽しめるスペースに。 キッチンは奥様の大好きなクロスの組み合わせを5種類も貼り分けて、とても個性的なわくわくするキッチンルームに仕上がりました
トイレのリフォームをしました。
一宮市にて古くなって水漏れしたトイレを新しく交換しました
愛西市でトイレの交換工事を行いました。
コンパクトなトイレ
1階と2階のトイレに変化。アクセントクロスも効果抜群!!
木目の床材が光る、トイレ空間リフォーム
真っ白な清潔トイレ空間にリフォーム
古民家の良さを生かしつつリビングリノベーション
腰板工事
間取りを変えて、広いLDKに
笑顔があふれる広々LDK
キッチンまで見通せるリビング
技ありの空間使いで広々リビング
大きな掃き出し窓へのリビング内窓工事
【新築】落ち着いたトーンでまとめたダイニング
生活動線もずっと快適になりました。
話が弾むダイニング
雨漏りで、染みができて傷んでしまった天井を修理しました。
配膳しやすいダイニング
料理を待つのも楽しい癒しダイニング
和室の続き間を開放的なLDKに。
新しい家族で心機一転~生まれ育った実家をリフォーム~
洋室を和室にリフォーム
下地交換と簡易断熱で快適に
北欧テイストにも馴染む畳スペース
色々な用途に使える畳コーナーをつくりました。
色褪せや破れる心配がなくなった収納
畳タイルでモダンな和室へ