リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 117万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2017年8月3日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 千葉県 八街市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
家族構成 | 夫婦、子供 |
インターネットで数社選定して見積を依頼されました(弊社へは柏で遠いだろうと依頼しなかった)。 その際の業者に「この外壁は直張りです」と言われ、リスクを説明され不安に感じ「直張り」をインターネットで検索して遠いのを承知で弊社にご連絡を頂きました。八街は対応エリアなので現地調査を実施)。 調査の結果、知識の浅い業者は恐らく直張りと間違って判断してしまうだろうという外壁の造りをしていましたが、直張りではなく通気工法で設置されている事が分かりました。 凍害でぼろぼろになっている浴室周りの外壁は、今後のリスクも考え一部金属サイディングに張り替える事を提案しました。
コーナー部や目地部の近くで凍害が発生しているのは、コーキングに問題があったからだと考えられます。 コーナー部は基本的に通気胴縁によって密閉された造りとなる為、湿気が逃げづらく、通気工法でもこのような凍害が発生致します。 常に湿気を含んだ状態であったと考えられる為、木材である通気胴縁が腐食している可能性があります。補修塗装では長く持たない可能性が高いため、今後の事を考えコーナー部の交換をお勧め致しました。 凍害劣化の外壁をガルフィーユiで張り替え、コーナー部板金張り替え。 クラック補修、釘周り補修し、「ラジカル制御技術」を用いた塗料パーフェクトトップで施工いたしました。
日の当たらない面を中心にコケの繁殖が見られました。アスベストを含有した屋根材で施工されておりますので、高圧洗浄でコケを落とすと屋根材の素地(セメント)が露出するような状態となり、強風時等にアスベストを飛散させてしまう恐れがあります。 また、火災保険申請業者による悪質な行為の為、棟板金に浮きがあります。棟板金の端っこの巴折りも外れ、下屋根の一部では無意味に板金が被せられております。このような状態ですので、棟は一部交換する必要がありました。
暗いイメージから一新!明るい外壁へ
松戸市 モルタル外壁塗装 屋根遮熱仕上げ 付帯カバー工法
千葉県柏市 モルタル外壁塗装・屋根塗装
外壁塗装工事
外壁工事
美しく生まれ変わった外壁
既存のサイディングの風合いを再生するクリアー塗装で施工
「直張り工法」では下塗り材から塗料の選定に注意!
千葉県佐倉市 雨漏り補修
千葉市 パミール屋根をディプロマットでカバー
横暖ルーフ ガルバリウム重ね葺き工事
屋根塗装工事
プレミアム屋根塗装工事
欠落した屋根材の補修とコケで傷んだ屋根の再塗装