リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 43万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 6〜10年 | 工期 | 1日 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 大阪府 堺市堺区 | リフォーム箇所 | 和室、その他 |
| 家族構成 | 不明 |
和室の畳の新調と障子とクロスの貼替え 全ての窓にカーテンレールをつけたい
和室の畳を墨染と銀鼠の市松模様にすることでモダンな和室をご提案させて頂きました。 障子は破れにくく丈夫なワーロンシートをご提案。 カーテンレールは窓の幅よりも少し長めのものをご提案させて頂きました。
畳をオシャレなものに新調したい 障子とクロスも貼替えたい
デザイン性の高いヘリなし半帖畳を銀鼠色と墨染色の2色を交互に組み合わせることで、モダンな和室をご提案させて頂きました。障子紙も破れにくく美しいワーロンシートをご提案しました。
昔ながらの純和風な和室でした。
畳をヘリ無しの半帖畳に新調。 銀鼠色と墨染色の濃淡で市松模様に置きました。 クロスも貼替え新築のようなモダンなデザイン性の高い和室になりました。
全ての窓(7箇所)にカーテンレールをつけたい
全ての窓に幅に余裕を持たせたサイズのカーテンレールを取付けることをご提案させて頂きました。
未入居状態だったため、まだカーテンレールがついていませんでした。
全ての窓に幅に余裕を持たせた長さでカーテンレール取付工事を施工。 カーテンを取り付けたら、快適に暮らして頂けます。
和室の真ん中に、新たに掘りごたつを置きたい。
流行りの和モダンスタイル
雨漏り補修ときれいな天井に交換!
床下が全部収納庫になっている小上がりの和室
畳表替えと襖・障子を張替え内装工事で生まれ変わった和室2部屋
畳からフローリングへ改装、耐久性・清掃性もアップ
富士山の襖絵が魅力の和室
お稽古用の茶室に生まれ変わりました
【大阪府大東市:戸建て】外壁&屋根塗装工事
襖から引きドアへ
介護リフォーム昇降リフト設置
これからの不便ない生活のための給湯器リフォーム
間仕切り壁造作工事(防音効果あり)
新築時の姿に戻す減築工事