リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,043万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 京都府 京都市山科区 | リフォーム箇所 | リビング、リビング、玄関、玄関 |
家族構成 | 40代ご夫婦、20代ご夫婦 |
元々営んでいたお店を1年後に閉めることが決まったので、これを期に娘夫婦と同居し、二世帯住宅にしようと思ったのがきっかけでした。 ・二世帯住宅にしたい ・店舗部分を住居にしたい ・珪藻土や無垢材を使用してみたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)最初はどんなものがいいかなど具体的には決まっていらっしゃらなかったS様でした。 そこで、定期的に行っているバスツアーなどのイベントに参加して頂くことにより、リフォーム後のイメージや無垢材をご確認でき、ご要望通りの気持ちいい家に仕上がりました。 「二世帯住宅の部屋の間取りやデザインなど、私たちが思ってもなかった提案をしていただき、家族みんな喜んでいます。本当にありがとうございました!」とお喜び頂けました。
・二世帯住宅にしたい ・珪藻土や無垢材を使用してみたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)2階は娘様ご世帯の居住スペースに。リビングには勾配天井にロフトを設けて空間を活用することをご提案、床には無垢材を。造作キッチンカウンターはお洒落なタイル貼りに。
・二世帯住宅にしたい ・店舗部分を住居にしたい ・珪藻土や無垢材を使用してみたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)1階にあった店舗スペースは、親世帯のLDKに。和モダンをテーマに、シックな縦格子や造作キッチンカウンター、人造大理石の飾り棚をご提案、パインフローリングの床と珪藻土の塗り壁は子世帯(2階)と共通であるにもかかわらず、まったく違った雰囲気に。
・二世帯住宅にしたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)親世帯の玄関には白を基調とした内装に、黒色のタイルをご提案。エレガントな雰囲気が漂う空間に。居室間の段差をなくし、広い廊下幅を確保。
・二世帯住宅にしたい ・珪藻土や無垢材を使用してみたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)子世帯の玄関には、玄関から無垢の床を張ることをご提案。帰宅後すぐにその気持ちよさを感じることができるように。
LDK(約14.9帖・無垢材使用・珪藻土使用)
LDK(23.8帖・無垢材、珪藻土使用・なぐり)
お気に入りの無垢材家具でつくるリビング
リノベーションで古家に命を宿す
暖炉のあるリビングリフォーム
愛犬と共にくつろげる広々リビング
こだわりが充実したリビング
リビングダイニング(8.6帖・防音フローリング使用・造作壁)
LDK(約14.9帖・無垢材使用・珪藻土使用)
リビングダイニング(無垢材・断熱材・インナーサッシ)
リビング(無垢材使用・内装で明るく)
リビングを間仕切りご主人の寝室へ
一面だけクロス張替え アクセントクロスでリビングが一新
季節の変化をたのしめるリビング
玄関内部(間取り変更)
玄関たたきを拡張、大きなSBを設置
玄関の入れ替えで使い勝手と防犯性を向上!
デザインすっきり。お手入れ簡単。
玄関リフォーム たった一日で綺麗な玄関に
1日でできる!玄関ドアリフォーム
玄関建具取替工事
大容量シューズクローゼットの玄関
玄関の入れ替えで使い勝手と防犯性を向上!
勝手口リフォーム
断熱性に優れた玄関ドアで室内快適
玄関ドアをおしゃれにリフォーム
自転車も置ける広々とした玄関
玄関建具取替工事