リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 315万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市緑区 | リフォーム箇所 | キッチン、収納 |
家族構成 | ご夫婦、子供 |
高校生から大学生の3人の子供のおなかを満たすために食品ストックがどんどん増えて収納場所が足りないうえ、各自がそれぞれお気に入りを持ち寄るためにテーブルやカウンターがすぐいっぱいになってしまう。
まず、今ある不要な物をはじめとする「物整理」をお願いしました。食品ストックの中でも乾物や缶詰、おやつ系や麺類などを分け、そのほか貯まった紙袋、ラップや洗剤など分類。また、キッチン収納の場所をつくるために今までキッチンと並んでいた冷蔵庫を階段下の納戸に移動しました。納戸には沢山の衣類が置いてあり、こちらも各自のお部屋に収納してもらう。という徹底的な物分類のうえで、ご家族全員が便利に使えるキッチン動線を考えました。電子レンジや冷蔵庫はご家族全員が使える共有スペースとして、リビング側に配置し、流し前と収納の間は1m以上のスペースを取り一度に2人以上の人が立てる余裕の空間を作りました。
古いキッチンを一新したい。
お母さまの手料理の大好きなご家族で、工事中もホットプレートで食事楽しまれていました。食品ストックや整理されない物で埋め尽くされ、大きなキッチンスペースが大変もったいないと感じました。収納スペースをつくるだけでなく収納区分をしっかりと決め、ご成長されたお子さんも全員でキッチンを楽しめるようリフォーム計画にも参加していただきました。
以前は壁付けのI型キッチンでした。ダイニングスペースはカウンターと吊戸でさえぎられ、お母さまは流しに立つとダイニングの様子が見えませんでした。
流しをダイニング側へ移動して対面にしました。ダイニングと隔てていた大きな吊り戸は一部壁面へ移し再利用しました。
カウンターやダイニングテーブルには食品以外にも日用品や薬など、収納場所の定まらない物が多く溢れていました。
冷蔵庫や食器棚を整理して、システム収納を配置しました。収納区分を決め、使いやすく片付けやすい配置を考えました。
古いキッチンを一新したい。
システムキッチンは扉グレードでお値段が決まるというほど、扉グレードが価格の占める割合が大きいです。今回のような大型収納を備える場合は、扉数が多いので扉グレードはお求めやすいものにするのが一番よいと考えました。クリンレディのリフレオレンジは、派手過ぎず暖かいお色で、キッチンを一新したいという奥様のご要望にもぴったりでした。(*現在リフレオレンジは廃盤色となりました)
既存収納はすべて処分していただきました。大きな食器棚も2つありました!
大型冷蔵庫は階段下収納を利用してすっぽり収める事ができ、以前の冷蔵庫スペースまで新しい収納を伸ばしました。
収納力もアップして、いつも片付くキッチンに。
暗かったキッチンを明るい対面にキッチンに
暗く古くなったキッチンを、収納力のある明るいキッチンに。
念願の対面キッチンが実現!
スタイリッシュでオシャレな空間のキッチン
インテリアと調和し、充実した機能を持つキッチン
収納力の多いシステムキッチンに交換
たくさん整理収納できるウォークインクロゼットになりました。
ウォークインクローゼットとお仏壇スペース。
玄関収納リフォーム
大工の腕が光る壁面”可動棚”造作
【建替】収納施工
彩り豊かに暮らすセカンドライフ:収納(パントリー)
フリースペースは使いやすい!【子世帯】