リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 230万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2015年11月23日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、収納、その他 |
家族構成 | ご夫婦 |
こだわりの内装リフォーム。 金額は抑えつつ、デザインにはこだわりたい!
金額を抑えつつ、弊社で出来る事の 打ち合わせを何度もやり取りしました。 オーナーに納得しながら、工事を進めて頂けるよう 最善の対応をさせて頂きました。 また、弊社は自社大工が現地調査~打合せ 施工まで担当するので、不安もなく勧められたと思います!
在来のバランス釡をユニットバスにしたい!
給湯器を新設! アクセントパネルをつけて上質な浴室になりました。 2階の浴室になり、階段が狭いため 搬入経路が狭い為、金額の高いマンションタイプ(搬入がしやすい)での提案が多かったそう。 弊社は広い窓に目を付け、最悪階段で搬入できない場合は 窓からの搬入を視野に入れ、あえて高いマンション用を使わずに 価格を抑えられる戸建用で可能だと提案しました。 結果、弊社大工の、この道30年以上のカンは正解し、戸建用でも見事に階段での搬入ができました。 経験と実績での提案でした!
在来バランス釡
浴室入口枠もホワイトオーク柄で素敵です!
タイル張りの浴室
窓も残して明るく清潔感のある浴室に!
洗面化粧台を設置したいが、採光をなくしたくない!!
周りのデザインに合うよう、木製の縁有りミラーを造作。 窓枠に合うサイズとし、丁番で窓枠に取り付けている為 不要な場合は扉のようにミラーをあけて、壁に固定可にし 採光の悩みを解決しました。
もともと洗濯機置き場だった部分。 右側の壁を抜き、洗濯機置き場を増設しました。 新しく洗面台(下部のみ)を設置し、鏡は弊社大工お手製の 可動式ミラー! 採光を大切にしているオーナーの為に、可動式にしました!
鏡を開いた状態。 不要な時は隠しておけます!
オシャレなホワイトオーク柄の引戸も設置しました!
階段下を収納にしたい。
収納扉はパナソニック ベリティスを採用。 オーナー好みのホワイトオーク柄を始め 素敵な木目色が選べます。
限られたスペースの中、洋服パイプと棚板を 設置しました。
アンティーク調の手すりに変えたい。
この部分だけだと、ぐらつき不安定になってしまう部分。 どうしてもとのオーナーの希望に応えるため 下にある柱に彫り込んで施工しました。 強度もあり、立派な手すりに生まれ変わりました!
開放感が出ましたね! 通常だとこのような柱は、下から1本で繋がっている つくりなんです。 ぐらつきをなくすため深く下の柱に彫り込んで造作した 弊社大工だからこそ、なせる技です!
今回は大変お世話になりました。 こちらの要望に対して、費用も考慮しながらも、きめ細やかに、かつ、柔軟にご提案いただき、また、施工もとても丁寧で、非常に満足しております。 また機会がありましたら、ぜひ、よろしくお願いいたします。
費用・費用内に抑える工夫の提案内容 こちらの要望に対する柔軟かつ丁寧な対応 担当者の人柄
目黒区【お風呂のリフォーム】TOTO サザナが工期3日85万円
落ち着いた雰囲気の浴室へ
タイル風呂をユニットバスへ交換
寒さ解消!快適なお風呂
戸建て住宅リフォーム工事一式(在来風呂からユニットバスへ)
ホーローパネルで掃除がしやすいお風呂
浴槽をなくし、洗濯が楽に!生活に合わせるリフォーム
ホテルのような高級感のある洗面室
洗面脱衣室は、将来に備え介護しやすいワンルームに!
洗面所の改装(洗面化粧台交換、天井・壁クロス、床CF仕上げ)
広々スペースを確保 LIXIL ミズリアW900にお取替え
洗面台のリフォーム
八王子市F様邸 洗面化粧台リフォーム
ブルーでコーディネートされた洗面室
物入れを傷つけずに収納を新設
物が増えても片付け楽々なロフトです。
壁面収納「キュビオス」で整理整頓しやすくなりました!
戸建住宅内装改修工事(収納)
収納部分も使いやすく
2部屋から使えるウォークインクローゼットを新設
【古材風ナチュラルリノベ】
各箇所に耐震補強用の金物、ボードを入れました!
雨樋交換でゲリラ豪雨も安心
床下・天井断熱施工
【建替】足腰の弱い方でも安心!ホームエレベーター
雨樋交換工事
府中市 K様邸 給湯器交換工事
東京都 武蔵村山市 M様邸 給湯器リフォーム