リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 211万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2025年8月4日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 新座市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、和室 |
家族構成 | 2名 |
冬場は特に寒くタイルの冷たいお風呂から、タカラスタンダードのシステムバスになってとても良かったです。 ドアの拡大・段差解消・暖房機・断熱窓など機能向上しました。 和室の床は愛犬と暮らす上で、過ごしやすくてとても良くなりました。
在来の浴室から、タカラスタンダードのシステムバスへ 窓の断熱及び暖房機器の取付を行いました。 その他、和室の畳をフロアタイル仕上げへリフォームしました。
冬場は特に寒くタイルの冷たいお風呂から、タカラスタンダードのシステムバスになってとても良かったです。 ドアの拡大・段差解消・暖房機・断熱窓など機能向上しました。 和室の床は愛犬と暮らす上で、過ごしやすくてとても良くなりました。
在来の浴室から、タカラスタンダードのシステムバスへ 窓の断熱及び暖房機器の取付を行いました。 その他、和室の畳をフロアタイル仕上げへリフォームしました。
在来の浴室から、タカラスタンダードのシステムバスへ 窓の断熱及び暖房機器の取付を行いました。 その他、和室の畳をフロアタイル仕上げへリフォームしました。
広いタイル風呂をシステムバスと洗濯機置場にリフォーム
“寒さ”克服 あったかわが家
寒色で囲まれたお風呂を暖色に
松伏町【お風呂のリフォーム】TOTOサザナが82万円
あたたかな浴室になりました
ユニットバス交換
キレイが続くお風呂へ
モダンな和室に
1階和室二間つづき改修工事
畳の良さをなくさずに桐の床板へ
愛着のある和室を活かしながら広々空間
和室の間仕切り壁を造作しました
2階 和室は襖・畳にこだわりました。
なごみ空間を再び