リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,780万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 北区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、リビング、その他 |
家族構成 | ファミリー・わんちゃん |
新築時にはこだわって建てた家も経年劣化してきて、これから先ずっと長く気持ちよく暮せる家にしたい。
ビルごとご所有の施主様。和室には立派な6寸角の柱が入っているなど、マンションの一室とは思えない設えのお住いでした。ご要望にも思い入れのあるものを残したいということでしたので、柱は目立つ窓の近くに移設してアクセントとして生かしました。 広いお住いをより広々過ごしていただけるようにベッドコーナーをリビング内に取り込んだり、トイレ前のデッドスペースだった廊下を取り込んですっきりした水廻り空間を実現するなど、間取にも工夫を凝らしました。
広くお部屋数も十分ですが、今の暮らしには少し合わなくなってきていました。
和室を取り込んでLDKの解放感をより高めました。リビングに隣接しているベッドコーナーは完全に仕切るのではなく「抜け」を造りつつ壁を造り ゾーンを分けることで落ち着いて休める空間に。 水廻り空間もデッドスペースになっていた廊下を取り込んですっきりした広い空間にレイアウト変更しました。
コミュニケーションの良い対面キッチンにしたい
以前は壁付けのキッチンにカウンターがあるスタイルでした。新しいキッチンは対面に、背面はカウンター収納にして窓からの採光を遮らないようにしました。
明るく家事楽な空間にしたい。
デッドスペースだった廊下を取り込み・トイレを移設したことで実現できた水廻り空間。使い勝手も雰囲気も抜群です。
思い入れのあるものを残しつつ気持ちの良い空間にしたい。
明るい窓辺にヌックコーナーを設けました。一部にワンちゃんのためのスペースも造ったので、人もペットもみんなが気持ちよい空間になりました。思い出の詰まった柱は視線を集めるポイントとしてリビング内に移設しました。
キッチン
できるだけ遮る壁を撤去して、開放的なキッチンに
開放感のある明るいキッチン
CUCINAのこだわりキッチン
明るく広々としたキッチン
ご家族の会話が弾むキッチンへと変貌!
八王子市H様邸 キッチンリフォーム
3点ユニットを解体し独立した洗面台へ
水廻りリフォームで生活向上
重厚感あるリフレッシュ空間へ
限られたスペース内で収納充実の洗面化粧台
マンション洗面所改修工事(鏡交換、クロス・CF張替)
清潔感ある洗面台で置台も広々!大きな鏡でちょっぴり贅沢!
TOTO オクターブW1200にお取替え
イメージは江戸時代のお城の中
吹抜けから注ぐ陽の光で、明るく開放感あふれるLDK
スタイリッシュで落ち着きのあるLDKに
LDの柱型に張られたエコカラット
タイル×モールテックス×木。テクスチャーで遊ぶ住まい
帰国後は自分の好みのお部屋でくつろぎます
これまでの性能は落とさず上から施工できる新素材フローリング
内装でシックでおちついた空間を実現
空間の最大効率 ロフト上階
ロフト空間 下階 誰もが喜ぶ秘密基地
熱源機→給湯専用給湯器変更工事!
給湯専用給湯器交換工事
陰影がもたらす、くつろぎのおうち時間
ヌック&ワークスペース