比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 株式会社ドリームONE
  5. 浴室・風呂リフォームの事例詳細
事例一覧へ戻る

“ちょうどいい”が心地よい、やさしい安心に包まれる浴室空間

“ちょうどいい”が心地よい、やさしい安心に包まれる浴室空間
建物のタイプ 戸建住宅
価格 140万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 2.60m²
その他採用機器・設備 2WAYタッチ水栓(カウンター一体型) コンフォートウェーブシャワー スライドハンガー付インテリア・バー(メタル調) ラクかるふろふた
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:マンションリモデルひろがるWYシリーズ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / 保温浴槽:有り / その他採用機器・設備:2WAYタッチ水栓(カウンター一体型) コンフォートウェーブシャワー スライドハンガー付インテリア・バー(メタル調) ラクかるふろふた

お客さまのご要望

浴室についても、築年数の経過とともに設備の古さが気になるようになってきましたので、今回のリフォームでシステムバスへの交換をお願いしたいと考えております。現在はタイル張りの昔ながらの浴室ですが、可能な限り空間を狭く感じさせないよう、サイズがぴったり合うタイプのシステムバスをご提案いただけると嬉しいです。 また、将来を見据えて、手すりの設置や床の冷たさを軽減する工夫、さらには温度差によるヒートショックの予防にも配慮した設計をお願いできればと思います。あわせて、毎日のことですので、お手入れがしやすい仕様であることも重視しています。

リフォーム会社のご提案

浴室リフォームには、TOTO製「マンションリモデルひろがるWYシリーズ」をご提案します。マンション向けながら浴室サイズにぴったり合わせられるため、空間を無駄なく活用でき、戸建てにも対応可能です。広さを確保したいというご要望に最適なシリーズです。 浴槽内の手すりやシャワーバー兼用の補助手すりを備え、安全性にも配慮。将来を見据えた安心設計が魅力です。断熱性では「魔法びん浴槽」やW断熱構造の「ほっカラリ床」、「ラクかるふた」が、快適な温かさを持続します。 さらに、鏡・壁・床・浴槽のすべてに清掃性を高める工夫が施され、お手入れも簡単。2WAYタッチ水栓はカウンター一体型で、デザイン性と節湯性能を兼ね備えています。 快適さと美しさを両立した、上質な浴室空間を実現しました。

Before

Before

壁はタイルで、浴槽は古いタイプでしたので、高断熱仕様ではありませんでした。足をゆっくり延ばせる広い浴槽でした

After

After

広さを狭めることなく、ぴったりサイズのシステムバスを設置しました。高断熱仕様で、安心・快適な手すりが付きました。

Before

Before

冷たさを感じにくい加工のタイルではありましたが、やはり冬場は寒さを感じ、歳を重ねるにしたがってお掃除も大変になって来ました。

After

After

床の素材はお掃除ラクラク「ほっカラリ床」です。冷気をシャットアウトするW断熱構造で、翌朝にはカラリと渇き、お掃除がラクラクになります。

施工したリフォーム会社への評価・クチコミ

納得の価格(70代/女性)

5

難しい洗面所の選択肢にあたり色々お世話になりました とても仕上がりに満足していしています ただ最後に床の取り違えは残念でした

この会社に決めた理由

担当者の迅速な対応 価格が納得

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社をご紹介します。

今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ