リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 115万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 3日 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 大阪府 和泉市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
| 家族構成 | ご本人 |
タイル張りのお風呂からユニットバスに交換したい。できるだけお風呂を広く、ドアは出入りしやすいよう引き戸にしたい。
お風呂はLIXILのリデアMタイプをご提案。 汚れがつきにくい床「キレイサーモフロア」や保温浴槽の「サーモバスS」が標準仕様。 ユニットバスのため冬場も寒さを感じにくく、鏡面タイプの壁面もお手入れ楽々。 また、カウンターも取り外せるため、汚れが気になった時は簡単にお掃除ができます。 一般的に浴室ドア付近に家を支える大切な柱がある家が多いのですが、建築当時の図面を拝見し問題がないことを確認。 ご希望通り、浴室ドアを開き戸から引き戸へリフォームしました。 さらに浴室空間を少しでも広げるため、既存空間を最大限に生かし1216サイズのユニットバスを入れました。
タイル張りのお風呂からユニットバスに交換したい。できるだけお風呂を広く、ドアは出入りしやすいよう引き戸にしたい。
お風呂はLIXILのリデアMタイプをご提案。 汚れがつきにくい床「キレイサーモフロア」や保温浴槽の「サーモバスS」が標準仕様。 ユニットバスのため冬場も寒さを感じにくく、鏡面タイプの壁面もお手入れ楽々。 また、カウンターも取り外せるため、汚れが気になった時は簡単にお掃除ができます。 一般的に浴室ドア付近に家を支える大切な柱がある家が多いのですが、建築当時の図面を拝見し問題がないことを確認。 ご希望通り、浴室ドアを開き戸から引き戸へリフォームしました。 さらに浴室空間を少しでも広げるため、既存空間を最大限に生かし1216サイズのユニットバスを入れました。
タイル張りで冬は寒いお風呂。
冬場も暖かく、出入りのしやすい浴室に。段差も解消できました。
お風呂の工事と一緒に洗面室の内装もきれいにしたい。
洗面の内装はタイルをはがすと工期と費用がかかるため、キッチンパネルの上張りをご提案。 汚れもふき取りやすく、クロスよりもお手入れが簡単です。 クロスやクッションフロアはお施主様のお気に入りのものを貼り、素敵な洗面空間になりました。
クロスの汚れやめくれが気になる洗面室。
お客様のセンスが光るおしゃれな空間に。お掃除もしやすくなりました。
入浴動作をサポートするシステムバスルーム
システムバスの入替え
522.お孫さんと施主様の5人で入れる大きな浴室。
551.お掃除ラクラク!明るく便利な浴室リフォーム
【建替】浴室リフォーム工事
590.石目柄のアクセントパネルが温かみと高級感溢れる浴室
浴室移設によりサイズUPバリアフリー化
造作洗面で家の木質感を残しつつ、掃除しやすい空間に
おしゃれなタイルが印象に残るフロートタイプの洗面化粧台
将来の介護を見据えた空間へ
H様邸 浴室・洗面室・トイレ改装工事
LDKとのつながりを感じる洗面脱衣室
奥行きを活かした脱衣スペースと収納が増えた洗面化粧台
526.スペース活用スッキリ収納。木目がオシャレな洗面脱衣所。